CHEFLINKスカウト登場 飲食業界の採用を効率化
ベストカレンダー編集部
2025年9月16日 18:43
CHEFLINKスカウト開始
開催日:9月1日

飲食事業者から料理人へ直接アプローチできる「CHEFLINKスカウト」とは
株式会社シェアダイン(本社:東京都港区、代表取締役:飯田陽狩)は、飲食事業者と料理人をつなぐ総合プラットフォーム「CHEFLINK(シェフリンク)」において、新オプション「CHEFLINKスカウト」をリリースしました。プレスリリース発表日時は2025年9月16日16時33分で、提供開始日は2025年9月1日です。本オプションにより、飲食事業者はCHEFLINKに登録されたシェフへ直接オファーを送信でき、料理人側は自身のスキルや実績を踏まえた評価型のオファーを受け取ることが可能になります。
背景には、コロナ禍からの需要回復やインバウンド観光の増加に伴う業界の人材不足があり、飲食・ホテル業界では採用活動のスピードと精度が経営に直結する状況が続いています。こうした課題に対して、求人票型の掲載や募集と並行して事業者側から直接かつ精度の高いアプローチを行える仕組みを提供することで、採用の効率化とマッチング精度の向上を目指します。
- 発表:2025年9月16日 16:33
- 提供開始日:2025年9月1日
- 提供主体:株式会社シェアダイン(代表取締役 飯田陽狩、本社:東京都港区)

機能の中身とスカウトの仕組み
「CHEFLINKスカウト」は、全国3万人登録のシェフデータベースの中からアクティブなシェフに対して直接スカウトを送信できるオプション機能です。スカウト数に制限はなく、契約期間は3ヶ月から設定可能となっています。機能としてはスカウトテンプレート作成機能、スカウト条件検索機能、スカウト送信完了機能などが用意され、事業者の採用業務を支援します。
スカウト送信の基本的な仕組みは、事業者が検索条件を指定して対象となるシェフを抽出し、テンプレートを用いて個別または一斉にスカウトを送信する流れです。送信後は開封率や稼働率などのデータがレポートされ、応募・採用に向けたPDCAを回すための情報が提供されます。
主な機能一覧
機能ごとの概要は以下の通りです。各機能は採用活動のスピードと精度を高めるために設計されています。
- スカウトテンプレート作成機能:文面テンプレートを保存し、効率的に候補者へ送信可能。
- スカウト条件検索機能:地域、ジャンル、経験年数などの条件でアクティブなシェフを抽出。
- スカウト送信完了機能:送信後のステータス管理と送信履歴の確認が可能。
- 無制限スカウト送信:スカウト数に上限がないため、アプローチの回数を制約なく実施可能。
- 成果データの可視化:開封率、稼働率、分析用の開封率などをレポートで提供。
料金プラン、リリース記念キャンペーンと導入の流れ
本オプションの月額料金は複数プランが用意されています。下位プランは月額100,000円(税別)で、上位プランは月額500,000円(税別)です。各プランにおいてスカウト送信回数は無制限で、閲覧可能なシェフ数や提供されるサポート内容、成果レポートの深度が異なります。
リリースを記念したキャンペーンも実施されています。申込期間は2025年9月30日までで、10社限定・最大10万円のキャッシュバックを受けられる特典が設定されています。契約期間中の利用料から最大10万円を還元する仕組みです。
月額(税別) | スカウト通数 | 閲覧可能シェフ数 | 成果レポート | 業務サポート |
---|---|---|---|---|
100,000円 | 無制限 | 100名 | 開封率・稼働率・分析開封率 | 求人作成、スカウト文面提案、検索条件提案 |
500,000円 | 無制限 | 500名 | 開封率・稼働率・分析開封率 | 上記に加えRPO代行など柔軟対応 |
申し込みから利用開始までの流れ
導入を希望する事業者は、申込書の記入から審査、契約締結、利用開始という順序で手続きを進めます。契約締結はクラウドサインに対応しており、与信審査終了後にスカウト送信が可能となります。
具体的な手順は以下の通りです。
- お申込み(申込書ご記入)
- 与信審査
- 契約締結(クラウドサイン対応可)
- 利用開始(スカウト送信可能に)
申し込みフォームについては「申し込みフォームは こちら」との案内があり、詳細は公式サイトの案内に従って手続きを行います。
シェアダインの事業概要とサービス群
株式会社シェアダインは2017年5月に創業し、現在3万人のシェフが登録する料理人のグローバルキャリアプラットフォームを運営しています。企業としてのパーパスは「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」と掲げ、食産業を通じた社会変革を目指しています。
事業拡大の一例として、2025年5月には海外採用支援サービス「CHEFLINK Global(シェフリンクグローバル)」を展開しており、グローバルな人材流動の支援を強化しています。2025年8月には既存サービスの「CHEFLINK(キャリアサポートSNS)」と「SPOT CHEF(食の専門人材紹介サービス)」を統合し、より一貫したユーザー体験を提供するプラットフォームへと進化しています。
- 主要サービス
- CHEFLINK(総合プラットフォーム):https://chef-link.com
- CHEFLINK Global(海外採用支援):https://cheflink-global.com/
- シェアダイン(ご家庭向け出張シェフサービス):https://sharedine.me/
- 企業サイト(会社情報):https://sharedine.co.jp/
同社は、料理人がプロフィールを登録するだけで掲載中の仕事に応募できる仕組み、AIによるプロフィール自動生成、世代・ジャンルを超えた交流を促すSNS機能、料理人限定コミュニティを通じたキャリア支援など、多面的な機能を提供しています。飲食事業者側はスポットワークから正社員採用まで、必要なときに即戦力を活用できる点が特徴です。
プレスリリース内で利用されている画像ファイルはダウンロード可能である旨の案内もあり、ビジネスカテゴリはネットサービス、レストラン・ファストフード・居酒屋、キーワードとしてはスタートアップ、シェフリンク、料理人、外食産業、キャリア、採用、機能、人材育成、DX、人手不足等が挙げられています。
項目 | 概要 |
---|---|
発表日時 | 2025年9月16日 16:33 |
提供開始日 | 2025年9月1日 |
提供会社 | 株式会社シェアダイン(代表:飯田陽狩、本社:東京都港区) |
対象 | CHEFLINK登録の全国3万人のシェフ(アクティブ対象) |
スカウト送信数 | 無制限 |
契約期間 | 3ヶ月〜 |
主な機能 | テンプレート作成、条件検索、送信管理、成果レポート(開封率・稼働率等) |
料金例(税別) | 100,000円/月(閲覧100名、各種提案サポート)/500,000円/月(閲覧500名、RPO代行等) |
キャンペーン | 申込期限:2025年9月30日、10社限定・最大10万円キャッシュバック |
問い合わせ | 株式会社シェアダイン広報室 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワー23F E-mail:contact@sharedine.me |
ここまでで紹介した通り、「CHEFLINKスカウト」は飲食・ホテル業界の採用課題に対応するために設計された機能群を備え、無制限のスカウト送信や詳細な成果レポート、業務サポートを通じて採用活動のスピードと質を高めることを目的としています。導入を検討する事業者は、公式サイトの案内と申し込みフォームにて手続きを進めることで利用開始が可能です。