10月14日開始|unico×パラ・ヒメネス 環境コラボ第二弾
ベストカレンダー編集部
2025年9月17日 12:13
unico×パラ・ヒメネス第二弾
開催期間:10月14日〜10月30日

環境に寄り添うライフスタイルを結ぶ:unico×サッポロビールの再コラボレーション
全国にライフスタイルショップ“unico”、“unico loom”48店舗を運営する株式会社ミサワ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三澤 太)は、サッポロビール株式会社が展開するオーガニックワインブランド「パラ・ヒメネス」とのコラボレーション企画を、2025年10月14日(火)より実施します。プレスリリースは2025年9月17日 11時00分に公開されています。
両社は「環境との共生」を共通テーマに、2024年10月に続く第二弾の共同施策を展開します。本企画は「自分らしさを大切にする、環境にやさしい暮らし」をテーマに、商品サンプリングや限定ノベルティ配布、SNSを活用したプレゼントキャンペーンなどを通して、環境配慮型の生活提案を行うものです。特設ページは以下のURLで案内されています。
https://www.sapporobeer.jp/wine/parra_jimenez/campaign/parra-unico2024

企画の全体像と目的
今回のコラボレーションは、オーガニックワインという製品特性とunicoが提唱する“心地良い空間づくり”という価値観を結びつけることを目的としています。環境に配慮したぶどうの有機栽培やビオディナミ農法の背景を持つ「パラ・ヒメネス」と、家具やファブリックで暮らしの質を高めるunicoが協働することで、購入体験そのものを通じて環境意識と日常の豊かさを伝えます。
具体的には店頭でのサンプリング配布、対象商品の購入者向けの限定ノベルティ提供、そして公式SNSを活用したプレゼントキャンペーンを組み合わせ、ブランド認知の向上と実購買につながる導線を作ります。配布数量や対象店舗、実施期間などは明確に設定されており、消費者への訴求と在庫管理が両立する構成です。

実施される各企画の詳細
以下に、第三者にも分かりやすいように各施策の目的と実施内容を整理します。各施策は期間や対象店舗、配布数量が明示されています。
施策は大きく3つに分かれます。店頭サンプリング(購入者向け配布)、限定ノベルティ配布(購入促進型)、そしてSNSを活用したフォロー&リポストによるプレゼントキャンペーンです。

① 店頭サンプリング(購入でワイン250mlをプレゼント)
unicoの対象店舗にて、税込3,000円以上を購入した顧客に対して、サッポロビールのオーガニックワイン「パラ・ヒメネス」250mlサイズを1本プレゼントする施策です。消費者への直接的な試飲・体験提供を通じ、ワインとunico商品の相性を訴求します。
配布は先着方式で数量限定となり、無くなり次第終了となります。実施期間は2025年10月14日(火)から2025年10月30日(木)までです。
期間 | 条件 | 配布数量 | 対象店舗 |
---|---|---|---|
2025年10月14日(火)~10月30日(木) | 税込3,000円以上の購入で250mlボトルを1本プレゼント | 合計2,736本 | unico札幌 / unico丸の内 / unico有楽町 / unico新宿 / unico池袋 / unico北千住 / unico武蔵小杉 / unico湘南 / unico大宮 / unico梅田 / unico福岡 |

② 限定ノベルティ配布(unicoデザインのミニプレート)
対象の「パラ・ヒメネス」製品をいずれか1本購入した顧客に対して、unicoデザインの限定ミニプレートをプレゼントします。こちらも先着・数量限定で、無くなり次第終了となります。
開始日は2025年10月15日(水)で、終了時期は在庫が無くなるまでとなります。対象は全国のパラ・ヒメネス取り扱い店ですが、一部取り扱いのない店舗もあるため、事前確認が推奨されます。

③ 公式SNSプレゼントキャンペーン(X)
公式X(旧Twitter)上で行うプレゼントキャンペーンは、サッポロビールとunicoの公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿をリポストした参加者の中から抽選で当選者を決定します。SNSを通じた拡散施策により、デジタル上でのブランド接点を増やす狙いがあります。
実施期間は2025年10月15日(水)~2025年10月21日(火)で、当選者数は計10名です。プレゼントのセット内容は以下の通りです。
- カベルネ・ソーヴィニヨン(パラ・ヒメネス)
- LUARAクッションカバー 45cm×45cm GR(unico)
- LEPOIS バブーシュ Mサイズ BR(unico)

ブランド背景と関係者情報:パラ・ヒメネス、unico、主催企業
ここでは、コラボレーションの中核をなすブランドの特徴と、今回の企画を主導する企業情報を整理します。製品や企業の背景を理解することで、本企画が目指す価値がより明確になります。
各ブランドや企業の公式情報やSNSも公開されていますので、詳細確認や最新情報の取得は公式チャネルが推奨されます。
パラ・ヒメネスについて
「パラ・ヒメネス」は、地球環境にやさしい有機栽培のぶどうを使ったオーガニックワインブランドです。1993年からオーガニックワインを生産し、2008年からはビオディナミ農法の認証を取得してぶどうの有機栽培を継続しています。動物との共生や天体の動きとの調和を含む厳格な農法に基づき、果実味あふれる風味のワインづくりを行っています。
ビオディナミ農法はオーガニック農法の一種で、化学合成された農薬や肥料を使わず、独自調合剤や自然のリズムに基づく栽培管理を特徴とします。ブランドページは以下で確認できます。
https://www.sapporobeer.jp/wine/parra_jimenez/
unicoについて
unico(ウニコ)は「たったひとつの」「大切な」を意味する言葉をブランド名に据え、「自分らしくいられる心地良い空間づくり」をコンセプトとするライフスタイルショップです。オリジナル家具やファブリック、国内外からセレクトした雑貨を扱い、トレンドやニーズを反映した商品展開を行っています。
公式オンラインショップやSNSにて商品や店舗情報が確認できます。公式オンラインショップ:
https://www.unico-fan.co.jp/ 各SNSはInstagram、LINE、X(旧Twitter)、TikTok、YouTubeで展開されています。
主催・運営企業の会社概要(株式会社ミサワ)
- 会社名
- 株式会社 ミサワ
- 所在地
- 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー25階
- 代表者
- 代表取締役社長 三澤 太
- 設立
- 1959年2月
- 事業内容
- ライフスタイルショップ“unico”、“unico loom”の運営
- URL
- https://www.misawa-corp.co.jp/
企画情報の整理(一覧表)と本文のまとめ
以下の表に本記事で伝えたコラボレーションの主要情報を整理します。日程、対象、数量、プレゼント内容、関連リンクなど、読者が参照しやすいようにまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
コラボ名称 | ライフスタイルショップunico × サッポロビール「パラ・ヒメネス」 コラボレーション企画(第二弾) |
発表日 | 2025年9月17日 11時00分(プレスリリース掲載日) |
企画期間(サンプリング) | 2025年10月14日(火)~10月30日(木)※無くなり次第終了 |
配布数量(サンプリング) | 合計2,736本(250mlボトル) |
サンプリング対象店舗 | unico札幌 / unico丸の内 / unico有楽町 / unico新宿 / unico池袋 / unico北千住 / unico武蔵小杉 / unico湘南 / unico大宮 / unico梅田 / unico福岡 |
限定ノベルティ配布期間 | 2025年10月15日(水)~ 無くなり次第終了(全国のパラ・ヒメネス取り扱い店、※一部取扱なし) |
SNSプレゼント期間 | 2025年10月15日(水)~10月21日(火) |
SNSプレゼント内容 | カベルネ・ソーヴィニヨン(パラ・ヒメネス)、LUARAクッションカバー 45cm×45cm GR(unico)、LEPOIS バブーシュ Mサイズ BR(unico) ※計10名に抽選で当選 |
特設ページ | https://www.sapporobeer.jp/wine/parra_jimenez/campaign/parra-unico2024 |
ブランドページ(パラ・ヒメネス) | https://www.sapporobeer.jp/wine/parra_jimenez/ |
unico公式オンラインショップ | https://www.unico-fan.co.jp/ |
本件は、環境配慮型の農法とライフスタイル提案を結び付けたマーケティング施策の一例として、製品体験とブランド接点の両面で構成されています。サンプリングとノベルティ、さらにSNSを使った拡散を組み合わせることで、実店舗での購買機会とデジタル上での認知拡大の双方を意図しています。詳細は上記の特設ページおよび各ブランドの公式チャネルで確認できます。
参考リンク: