10月5日開催|aruku&が大阪万博で参加呼びかけ

aruku&大阪万博出展

開催日:10月5日

aruku&大阪万博出展
どんなイベントなの?
aruku&が大阪・関西万博の関西WEEK(ENJOY SPORTS EXPO)に出展する体験型ブースで、WMG2027関西への参加呼びかけや日常の運動習慣定着を目的に、クイズ抽選会やキャラクター撮影会を実施します。
参加するにはどうすればいい?
予約不要で当日会場に直接来場すれば参加可能。開催は2025年10月5日10:00〜18:00(最終受付17:45)、会場は大阪・関西万博ギャラリーEAST。景品は無くなり次第終了します。

大阪・関西万博で「aruku&」が伝える参加の呼びかけ

TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営するウォーキングアプリaruku&(あるくと)は、2025年10月5日(日)に大阪・関西万博会場内で開催される関西WEEK<ENJOY SPORTS EXPO>に出展します。出展ブースは「あなたの挑戦が世界をつなぐ!〜ワールドマスターズゲームズ2027関西参加呼びかけキャンペーン〜」として、ワールドマスターズゲームズ2027関西(以下、WMG2027関西)への参加促進と日常的な運動習慣の定着を目的に運営されます。

プレスリリース発表は株式会社ONE COMPATHにより、2025年9月17日 10時30分に行われました。展示の具体的な目的は、年齢や経験に関係なくスポーツを通じて世界とつながる機会を広く発信するとともに、「体を動かすことのすばらしさ」への気づきと、明日から実践できるスポーツ環境の啓発を行うことです。

出展の基本情報

イベントとブースの運営に関する要点は以下の通りです。昼間の来場者を対象に、参加型コンテンツや撮影会を組み合わせた体験を提供する構成になっています。

  • イベント名:関西WEEK<ENJOY SPORTS EXPO>内「あなたの挑戦が世界をつなぐ!〜ワールドマスターズゲームズ2027関西参加呼びかけキャンペーン〜」
  • 日程:2025年10月5日(日)
  • 時間:10:00〜18:00(予定)※最終受付 17:45
  • 会場:大阪・関西万博「ギャラリーEAST」内特別ブース
  • 主催:関西広域連合

なお、景品は数に限りがあり、景品がなくなり次第、時間内であっても終了する場合がある点が明記されています。当日の参加を予定する場合は早めの来場が望まれます。

ブース内で体験できるプログラムの詳細

ブースでは来場者が直接参加できるプログラムを複数用意しています。特に注目されるのは、クイズ抽選会とキャラクター撮影会です。どちらのプログラムも、WMG2027関西の周知とaruku&の特色を活かした内容になっています。

来場者がその場で参加できる形式を通じ、スポーツ参加への関心を高めることが狙いです。ブース企画は子どもから高齢者まで参加しやすい内容で構成されています。

(1)WMG2027関西×aruku& クイズ抽選会

その場でクイズに回答した来場者を対象にした抽選会を実施します。抽選では以下のような賞品が用意されています。賞品の種類や当選数は当日配布される案内に従います。

  • WMG2027関西オリジナルグッズ
  • スフラ×ぽたろうコラボグッズ

クイズはWMG2027関西やaruku&の取り組み、ウォーキングや生涯スポーツに関する設問が想定されます。クイズ抽選会は来場者の理解を深めると同時に、その場での参加意欲を高める仕組みです。

(2)キャラクター撮影会

WMG2027関西公式キャラクター「スフラ」とaruku&のキャラクター「ぽたろう」が登場する撮影会を実施します。撮影会は特別な機会として設定され、写真撮影を通じて来場者とキャラクターの接点を作ります。

キャラクターによる撮影会は家族連れやチームでの参加を促すとともに、イベントの記念になるコンテンツです。撮影会の実施時間や参加方法は当日ブースで案内されます。

WMG2027関西とaruku&の連携背景とサービス概要

WMG2027関西は、国際マスターズゲームズ協会が4年ごとに主宰する大会で、概ね30歳以上のスポーツ愛好者が参加できる生涯スポーツの国際総合競技大会です。2027年5月に開催予定で、次の府県・都市で競技が行われる予定です。

  1. 福井県
  2. 滋賀県
  3. 京都府・京都市
  4. 大阪府・大阪市・堺市
  5. 兵庫県・神戸市
  6. 奈良県
  7. 和歌山県
  8. 鳥取県
  9. 徳島県

ONE COMPATHは関西広域連合と連携し、2023年から大会の周知とスポーツ機運の醸成を目的としたアプリ活用イベントを継続的に実施してきました。今回の出展も、その延長線上にあります。

aruku&(あるくと)について

aruku&は2016年11月にサービスを開始したウォーキングアプリで、歩くことを楽しくする仕掛けが多数用意されています。アプリ内に登場する住民キャラクターに話しかけて依頼をクリアすると、地域名産品などが当たるプレゼントキャンペーンに応募できる仕組みを持っています。

aruku&は個人での利用に加え、健康増進施策を進める自治体や企業、家族や友人同士でのチーム参加にも対応しており、地域の歩行促進を支援するツールとして位置づけられています。サービスURLは以下です。

ENJOY SPORTS EXPOについて

関西WEEK<ENJOY SPORTS EXPO>は、関西広域連合が主催するイベントで、コンセプトは「明日からできるあなたのスポーツ環境を改善」です。体を動かすことの価値に気づき、日常に取り入れられる実践的な提案を行うことを目的としています。

今回のaruku&出展は、そのコンセプトと合致し、来場者が手軽に体を動かすきっかけを得られる構成が意図されています。

ONE COMPATHの企業情報と今後の取り組み

株式会社ONE COMPATHはTOPPANグループの一員として、地域密着型のデジタルサービスを展開しています。今回の出展を通じて、身近な暮らしを大切にする「ワンマイル・イノベーション・カンパニー」を目指す姿勢を示しています。

会社はaruku&を通じて地域住民や自治体を訪れる方への支援を行い、日常の歩きをゲーム感覚で楽しめる形で提供することで、利用者の健康増進と生活の充実に寄与することを目標としています。

所在地
東京都港区芝浦 3-19-26 TOPPAN芝浦ビル
設立
1997年1月20日
資本金
100百万円
代表者
代表取締役社長 CEO 早川 礼
従業員数
134名(2025年4月時点)
主なサービス
地図検索サービス「Mapion」、電子チラシサービス「Shufoo!」、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、店舗情報プラットフォーム「LocalONE(ローカルワン)」
URL
https://onecompath.com

リリース本文の最後には、商品・サービス名は各社の商標または登録商標である旨と、記載内容が発表日時点のものであり、予告なしに変更される可能性がある旨が明記されています。発表日は冒頭で示した通り2025年9月17日 10時30分です。

出展内容の要点を表で整理

以下の表は、本記事で紹介した出展内容と関連情報を見やすく整理したものです。イベント参加予定者や関心のある読者が概要を短時間で把握できるようにまとめています。

項目 内容
イベント名 関西WEEK<ENJOY SPORTS EXPO>内「あなたの挑戦が世界をつなぐ!〜ワールドマスターズゲームズ2027関西参加呼びかけキャンペーン〜」
開催日 2025年10月5日(日)
開催時間 10:00〜18:00(予定)※最終受付 17:45、景品がなくなり次第終了の可能性あり
会場 大阪・関西万博「ギャラリーEAST」内特別ブース
主催 関西広域連合
出展者 株式会社ONE COMPATH(TOPPANグループ)
ブース内プログラム (1)WMG2027関西×aruku& クイズ抽選会(WMG2027関西オリジナルグッズ、スフラ×ぽたろうコラボグッズ等)
(2)キャラクター撮影会(スフラ×ぽたろう)
WMG2027関西の開催時期・範囲 2027年5月開催予定。福井・滋賀・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・徳島県および京都市・大阪市・堺市・神戸市で競技実施予定
aruku&について 2016年11月サービス開始のウォーキングアプリ。住民キャラクターの依頼をクリアして地域名産品等が当たるキャンペーンに応募可能。https://www.arukuto.jp/
ONE COMPATH 会社情報(抜粋) 所在地: 東京都港区芝浦 3-19-26 TOPPAN芝浦ビル
設立: 1997年1月20日 / 資本金: 100百万円 / 代表: 早川 礼 / 従業員: 134名(2025年4月)
URL: https://onecompath.com

本記事では、ONE COMPATHが大阪・関西万博の場で実施する出展内容とその背景、aruku&のサービス特性、WMG2027関西に関連する情報を網羅的に整理しました。出展は来場者が直接参加しやすい内容で構成されており、WMG2027関西の認知向上と日常的な運動習慣の促進を目的としています。記載した日時や場所、各種詳細は発表時点の情報であり、変更される可能性があることに留意してください。