12月25日発売 アーネスト・エバンス復刻コレクションが予約開始

アーネスト・エバンス発売

開催日:12月25日

アーネスト・エバンス発売
いつ発売するの?
パッケージ版は2025年12月25日発売予定で、対応機種はNintendo Switch/PlayStation4/PlayStation5です。予約は2025年9月17日12:00から開始しています。
限定版には何が入ってるの?
限定版はゲーム本体に加え、サウンドトラックCD、ピンバッジ、描き下ろしアクリルブロックが同梱されます。価格は12,800円(税別、税込14,080円)です。

伝説の三部作が現代ハードへ:『アーネスト・エバンス コレクション』復刻の概要

株式会社エディアは、Nintendo Switch、PlayStation4、PlayStation5向けに『アーネスト・エバンス コレクション』のパッケージ版を2025年12月25日(木)に発売することを発表し、2025年9月17日(水)12時00分より予約受付を開始しました。代表取締役社長は賀島義成氏、本社は東京都千代田区に所在する株式会社エディアによるリリースです。

本コレクションは、ウルフチームが開発し日本テレネットが発売した名作アクションゲーム『アーネスト・エバンス』シリーズを現行機へ完全移植したものです。1991年に始まったシリーズは美少女アクションという文脈で多くの支持を受け、シリーズの世界観やアクション性が現代の環境で再評価される形となります。

発表日
2025年9月17日 12:00(予約受付開始)
発売日
2025年12月25日(木)
発売元
株式会社エディア
対応機種
Nintendo Switch、PlayStation4、PlayStation5
『アーネスト・エバンス コレクション 』12月25日(木)発売決定!絶賛予約受付中! 画像 2

収録タイトルとそれぞれのゲーム性を詳述

『アーネスト・エバンス コレクション』にはシリーズ3作が収録されています。各作はオリジナル発売時のハードや年次を踏まえた特徴を持ち、シリーズ全体の流れと世界観を追体験できる構成です。

以下に収録タイトルの概要とオリジナル発売情報を具体的に記載します。

  • エル・ヴィエント(1991年・メガドライブ)

    主人公は風の巫女アネット。舞台は禁酒法時代のアメリカで、邪神ハスターの復活を阻止するためにアネットがマフィアや邪教団と戦う物語です。ブーメランや風の魔法を駆使するアクションが特徴です。

    シリーズの1作目としてウルフチームが目指したのは“美少女アクションゲームの金字塔”。その意図は作中の演出やアクション設計に反映されています。

  • アーネスト・エバンス(1991年・メガCD)

    シリーズ2作目ですが、時系列では『エル・ヴィエント』の2年前に位置します。自称探検家のアーネスト・エバンスが主人公となり、アネットとの出会いなどシリーズの背景が掘り下げられます。鞭を使ったアクションが中心で、多彩な技による立ち回りが楽しめます。

    オリジナルはメガCD向けに制作され、音楽表現や演出面で当時のハード性能を活かした構成が採られていました。

  • アネット再び(1993年・メガCD)

    シリーズ最終作としてヨーロッパ大陸を舞台に展開する本作は、風の巫女アネットが超近代兵装軍「ネグゼシス」と対峙する物語です。シリーズ初のベルトスクロールアクションに挑戦し、敵の多さやステージ設計により攻略度が高くなっています。

    より多彩な技や連携要素が導入され、シリーズを締めくくるタイトルとしての完成度を高めています。

特装版の同梱内容と予約・販売形態

本作は通常版と限定版の2形態で販売され、パッケージ版は全国のゲームショップや家電量販店、主要オンラインショップ等で予約受付中と案内されています。ダウンロード版および英語版についての詳細は別途告知される予定です。

限定版にはコレクター向けの特典が同梱され、音楽やビジュアルアイテムを重視するユーザーに向けた内容になっています。

限定版『アーネスト・エバンス コレクション特装版』同梱物

  1. ゲームソフト『アーネスト・エバンス コレクション』
  2. サウンドトラックCD(本コレクションに収録されている各タイトルからBGMを抜粋収録)
  3. 『アーネスト・エバンス コレクション』ピンバッジ
  4. 描き下ろしアクリルブロック

同梱物の画像やデザインは制作中のイメージであり、予告なく変更になる場合があると明示されています。サウンドトラックCDは本コレクション収録タイトルからの抜粋で構成されます。

予約は既に開始されており、価格情報や発売日など詳細は下記の製品仕様欄に整理されています。

製品仕様、価格、付帯情報の詳細

ここでは製品の基本スペック、価格、レーティング、権利表記、関連リンクなど公式に提示された情報を網羅的に整理します。発売に関わる注意事項も含めて記載します。

CEROレーティングは審査予定であり、発売時点の最終レーティングは発売前の告知に従うことになります。また、仕様や希望小売価格は予告なく変更される可能性があります。

項目 内容
タイトル アーネスト・エバンス コレクション
メーカー 株式会社エディア
発売日 2025年12月25日(木)発売予定
ジャンル アクション
プレー人数 1人
CERO 審査予定
対応機種 Nintendo Switch、PlayStation4、PlayStation5
希望小売価格(通常版) 6,800円(税込 7,480円) パッケージ・ダウンロード版
希望小売価格(限定版) 限定版『アーネスト・エバンス コレクション特装版』:12,800円(税込 14,080円)
著作権表記 ©Edia Co., Ltd.

発売形態としてパッケージ版は全国の販売店で予約可能と案内されています。ダウンロード版や英語版については別途発表が予定されています。

公式の情報源として、テレネットリバイバルの公式サイトおよび公式X(旧Twitter)が案内されています。URLは次のとおりです。

  • テレネットリバイバル公式サイト: https://www.telenet-revive.com/
  • テレネットリバイバル公式X: https://twitter.com/telenetrevive

表記上の注意として、Nintendo Switchは任天堂の商標、PlayStation、PS4、PS5は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標、セガ・セガロゴおよびメガドライブは株式会社セガの登録商標または商標である旨が明記されています。掲載画面は実際の表示と異なる場合がある点、仕様・希望小売価格は予告なしに変更する可能性がある点にも注意が必要です。

補足情報と注意事項

限定版の同梱物イメージは制作中のものが含まれ、実際の商品は予告なく変更される可能性があるため、購入前に最終告知を確認することが推奨されます。また、サウンドトラックCDは収録タイトルからのBGM抜粋で構成されますが、収録曲の詳細は現時点では別途発表される旨が示されています。

さらに、ダウンロード版および英語版のリリース情報は今後の発表に委ねられており、海外向けの展開や配信時期に関しては続報を待つ必要があります。

まとめ:本リリースの要点を整理した表

以下の表は本記事で取り上げた『アーネスト・エバンス コレクション』に関する主要情報を整理したものです。購入検討や情報確認の際に参照ください。

項目 詳細
発表・予約開始日 2025年9月17日(水)12:00(予約受付開始)
発売日 2025年12月25日(木)
発売元 株式会社エディア(代表取締役社長: 賀島 義成、本社: 東京都千代田区)
収録タイトル エル・ヴィエント(1991年・メガドライブ)、アーネスト・エバンス(1991年・メガCD)、アネット再び(1993年・メガCD)
対応機種 Nintendo Switch、PlayStation4、PlayStation5
ジャンル アクション(1人用)
通常版価格 6,800円(税込 7,480円) パッケージ・DL
限定版価格 特装版 12,800円(税込 14,080円)
限定版同梱物 ゲームソフト、サウンドトラックCD、ピンバッジ、描き下ろしアクリルブロック(イメージは変更の可能性あり)
公式リンク テレネットリバイバル公式サイト: https://www.telenet-revive.com/ 、公式X: https://twitter.com/telenetrevive
注意事項 CERO審査予定、仕様・価格は予告なく変更の可能性あり、ダウンロード版・英語版の詳細は追って発表

本稿では、株式会社エディアが発表した『アーネスト・エバンス コレクション』の発売情報、収録タイトルの説明、限定版の同梱内容、価格・仕様・公式情報を漏れなく整理しました。購入や詳細確認の際は公式サイトおよび公式Xでの続報を確認してください。

参考リンク: