10/1開始|アマン京都の丹波栗六層モンブランが登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月17日 16:08
丹波栗六層モンブラン
開催期間:10月1日〜12月31日

丹波栗の豊潤さを六層で描いた新作モンブラン
アマン京都のザ・リビング パビリオン by アマンでは、2025年10月1日(水)から12月31日(水)までの期間限定で、最高級和栗である丹波栗をふんだんに用いた「丹波栗のモンブラン」を提供します。総支配人 溝渕康雄のもと、エグゼクティブペストリーシェフ松尾浩幸が監修したこの一皿は、栗の香りと甘みを層ごとに変化させながら味わうことができる、六層仕立ての構成が特長です。
色づき始める森の庭を眺める時間に合わせて午後3時からの提供(1.5時間制)とし、価格は12,000円。提供にはオリジナルコーヒー、紅茶またはハーブティー、そして「丹波栗のパウンドケーキ」がお土産として付属します。提供は一日個数限定の完全予約制ですので、事前のウェブ予約を推奨します。

層ごとの構成と味わい
モンブランは絞りたての丹波栗モンブランクリームで全体を優しく包み、内側に組み込まれた異なる層が一体となって深い味わいを作り出します。各層は素材の個性を生かしつつ、全体として調和するよう設計されています。
以下は盛り込まれる六つの要素を整理した内訳です。ひとつひとつのパーツが異なる食感と風味を生み、食べ進めるごとに変化を楽しめます。
- 丹波栗モンブランクリーム
- 絞りたてで表面を包み、和栗の芳醇な香りと濃厚な甘みを前面に出します。
- 丹波の黒豆を用いたブリュレ
- 香ばしさとコクを加える層。黒豆の風味が深みを与えます。
- 和三盆を使った生クリーム
- 上品な甘さで全体のバランスを整える、滑らかな層です。
- 抹茶のガナッシュ
- ほのかな渋みと香りを加えることで、和の要素を強調します。
- 栗のムース
- 繊細で軽やかなムースが口当たりを柔らかくし、栗のニュアンスを繋ぎます。
- ヘーゼルナッツのフィナンシェ(土台)
- 香ばしくしっとりとした食感で全体を下支えします。
仕上げには黒胡麻のチュイルを添え、さらに丹波栗を贅沢に使った濃厚なアイスクリームを組み合わせて提供されます。層ごとの異なる温度・食感・風味が交差し、食後にも残る余韻を演出します。

提供詳細と予約方法
提供期間・時間などの要件は以下のとおりです。開始は2025年10月1日(水)からで、終了は12月31日(水)です。提供開始時間は午後3時、制限時間は1.5時間制となります。
- 提供期間:2025年10月1日(水)〜2025年12月31日(水)
- 開始時間:午後3時(提供は1.5時間制)
- 提供価格:12,000円(オリジナルコーヒー、紅茶またはハーブティー、丹波栗のパウンドケーキ付き)
- 備考:一日個数限定。完全予約制。
ウェブ予約は専用ページから可能です。該当URLは以下の通りです。
https://www.aman.com/ja-jp/resorts/aman-kyoto/dining/Tamba-Chestnut-Mont-Blanc

丹波栗のパウンドケーキ — 持ち帰りで味わう秋の風味
同期間中に提供される「丹波栗のパウンドケーキ」は、大粒で最上級品とされる京都産丹波栗をふんだんに使用した焼き菓子です。しっとりと焼き上げた生地の中に栗を詰め、栗本来の風味を際立たせる仕立てとなっています。
ティータイムの伴侶としてはもちろん、贈り物にも適した上質な焼き菓子として用意されています。珈琲や紅茶、緑茶と合わせることで、栗の余韻をより深く楽しむことができます。
特徴と保存・提供情報
このパウンドケーキは製造日より消費期限7日間(冷暗所で保管)となっており、持ち運びや贈答を想定した品質管理がされています。提供価格は4,800円です。
販売は同じく2025年10月1日から12月31日まで。単品での購入や、モンブランのセットに含まれる形でのお土産提供が行われます。購入はウェブ予約のほか、電話でのレストラン予約にも対応します。
- 提供期間:2025年10月1日(水)〜2025年12月31日(水)
- 提供価格:4,800円
- 消費期限:製造日より7日間(冷暗所で保管)
予約用のウェブページおよび電話連絡先は下記の通りです。電話はレストラン予約窓口が対応します(受付時間 9:00〜18:00)。
https://www.aman.com/ja-jp/resorts/aman-kyoto/dining/Tamba-Chestnut-PoundCake
電話:075-496-1335(レストラン予約 9am-6pm)
担当シェフの経歴とアマン京都の立地・施設概要
エグゼクティブペストリーシェフ松尾浩幸は、関西のラグジュアリーホテルで約40年近い経験を積んだパティシエです。豊かな感性と熟練の技術で独創的なスイーツを生み出しており、ディスプレイや細工菓子の製作にも長けています。受賞歴としては大阪府知事賞や最優秀賞などがあり、開業以来アマン京都の季節を映すアフタヌーンティーにも深く関わっています。
松尾シェフの仕事は味の構築のみならず、見た目の演出や食感の設計にまで及びます。今回のモンブランでも和菓子の繊細さと洋菓子の構築技術を融合させ、六つの層で一つのストーリーを紡ぐように設計されています。
アマン京都の立地と施設
アマン京都は京都市北区の鷹峯三山の麓、左大文字山の北側に位置する密かな森の庭に佇むリゾートです。約24,000平方メートルの敷地にアライバル棟、リビング棟(オールデイダイニング)、レストラン棟(日本料理)、天然温泉を備えたスパ棟、宿泊棟が庭に溶け込むように点在しています。
現代的な建築と庭園が調和する空間で、季節の移ろいを感じながら過ごす滞在が特徴です。モンブランやパウンドケーキはいずれも、この庭を望むロケーションで提供され、景観と味覚を併せて楽しめるように設計されています。
- 施設名称
- アマン京都(Aman Kyoto)
- 住所
- 京都府京都市北区大北山鷲峯町1番
- 主な連絡先
- Tel: 075-496-1333 / Email: amankyoto@aman.com
- レストラン予約(受付時間)
- 電話:075-496-1335(9am-6pm)
提供内容の整理表と締めくくり
以下の表は、本記事で触れた主要情報を項目別に整理したものです。提供期間や価格、予約方法、保存条件などを一目で確認できます。
項目 | 丹波栗のモンブラン | 丹波栗のパウンドケーキ |
---|---|---|
提供期間 | 2025年10月1日(水)〜2025年12月31日(水) | 2025年10月1日(水)〜2025年12月31日(水) |
提供時間 | 開始 午後3時(1.5時間制) | 随時(店舗提供・持ち帰り) |
価格 | 12,000円(オリジナルコーヒー/紅茶またはハーブティー、パウンドケーキのお土産付き) | 4,800円 |
主な内容・特徴 | 丹波栗を中心にした6層構成(栗クリーム、黒豆ブリュレ、和三盆クリーム、抹茶ガナッシュ、栗ムース、ヘーゼルナッツのフィナンシェ)+黒胡麻チュイル+丹波栗アイス | 丹波栗をふんだんに使ったしっとりとしたパウンドケーキ。贈答向けにも適する。 |
保存・消費期限 | 当日提供のため記載なし(提供は店内での提供) | 製造日より7日間(冷暗所で保管) |
予約・購入方法 | ウェブ予約ページ(完全予約制・一日個数限定) | ウェブ販売ページ、電話:075-496-1335(9am-6pm) |
問い合わせ先 | アマン京都 Tel: 075-496-1333 / Email: amankyoto@aman.com |
本件は2025年9月17日13:00にリリースされた情報に基づいています。提供期間は10月1日から12月31日までで、モンブランは一日個数限定の完全予約制、パウンドケーキは持ち帰り用として消費期限が設定されています。問い合わせ・予約は上記のウェブリンクおよび電話番号をご利用ください。