9月23日発売 セブンのチョコ系アイスが進化
ベストカレンダー編集部
2025年9月17日 16:46
セブン チョコ系アイス刷新
開催日:9月23日

セブンプレミアムのチョコ系アイス、リニューアルの狙いと背景
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)は、プライベートブランド「セブンプレミアム」から、チョコレート系アイス2品をリニューアルして発売すると発表しました。発表は2025年9月17日13時30分付のプレスリリースで行われ、発売開始は2025年9月23日(火)から順次、全国のセブン‐イレブン店舗で数量限定販売となります。
発表文では、暑さが落ち着き始める9月後半がアイス需要の高まる時期である点に合わせ、既存の人気商品をよりチョコの味わいが楽しめるよう設計し直したことが説明されています。リニューアルの焦点は、素材の見直しと加工方法の最適化によって「口どけ」や「風味の一体感」を高めることに置かれています。

リニューアルで具体的に何が変わったか
プレスリリースは2商品それぞれについて、どのような点を改良したかを詳細に伝えています。生チョコのサイズ・粒数調整や、カカオ原料の選定とロースト温度の工夫、生乳配合の増加など、官能的な味わいに直結する改良点が列挙されています。
以下では、プレスリリースに記載された改良点を項目別に整理します。各項目は原材料や工程、最終的な食感・風味への影響を意識して記載されています。
- 生チョコブロックのカットサイズ見直しと粒数増量:カップアイス中の生チョコの分布とアイスとの一体感を向上させるために実施。
- クーベルチュールの採用(ベルギー産):冷凍下でも変わらない口どけの良さとなめらかな食感を実現するため、品質の高いクーベルチュールを用いた。
- ベネズエラ産カカオ豆(原料中51%)の使用とロースト工程の調整:チョコレートアイス&ソースにベネズエラ産カカオ豆を用い、ロースト時の温度にこだわることで、一口目から感じられるビター感や豊かな香りを目指した。
- 生乳量のアップ:チョコのほろ苦さと調和するミルクアイスのコクを高めるために生乳量を増加させた。

商品別の特徴と仕様
リニューアル対象となるのは「セブンプレミアム 生チョコアイス」と「セブンプレミアム ワッフルコーン チョコ&ミルク」の2点です。以下に、プレスリリースの記載内容を製品ごとに整理して示します。

セブンプレミアム 生チョコアイス
商品はカップタイプのアイスで、冷凍状態でも口どけの良い生チョコブロックが特徴とされています。生チョコブロックのカットサイズを見直し、粒数を増やすことで、アイスと生チョコの一体感を高める設計になっています。
原材料面ではベルギー産クーベルチュールを使用しており、冷凍下でも安定した口どけ感となめらかな食感を目指しています。プレスリリースでは、発売時期や価格、販売エリアについても明記されています。
- 価格
- 308円(税込332.64円)
- 発売日
- 2025年9月23日(火)~順次
- 販売エリア
- 全国
セブンプレミアム ワッフルコーン チョコ&ミルク
ワッフルコーン型のアイスで、チョコアイスとソースにベネズエラ産カカオ豆を使用したカカオマスをベースに、異なる風味特徴のカカオマスを併用しています。ロースト温度にもこだわり、食べ始めからビターな味わいが感じられるように設計されています。
ミルクアイスは生乳量を増やすことでコクを強化し、ほろ苦いチョコとのバランスを図っています。ワッフルコーンとの相性にも配慮されているとプレスリリースは説明しています。
- 価格
- 278円(税込300.24円)
- 発売日
- 2025年9月23日(火)~順次
- 販売エリア
- 全国
発売に関する注意事項と補足情報
プレスリリースには発売にあたっての注意事項や補足情報が記載されています。流通・販売面の事情により店舗ごとの取り扱いに差が出ることや、予定数終了の可能性などが明記されています。
以下はプレスリリースに基づく留意点の一覧です。消費者が購入する際の参考情報として整理しています。
- 税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記されている旨が明記されています。
- 店舗によって価格が異なる場合があること。
- 予定数が終了した場合や諸般の事情により、店舗での取り扱いがなくなる場合があること。
- 店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合があること。
- 商品画像はイメージである旨の注記。
- 商品に関する販売地域区分の案内先URL(https://www.sej.co.jp/products/area/)が示されていること。
- 情報は発表時点でのものであり、最新情報はセブン‐イレブン・ジャパンの公式サイトで確認するよう案内されていること。
また、プレスリリース中の担当者コメントは、9月後半の気候と需要動向を踏まえてリニューアルを行ったこと、各製品の改良点(生チョコブロックの粒数増量、ベネズエラ産カカオの活用によるほろ苦さの向上など)を説明しています。担当者はこれらを自信作であると述べていますが、流通上の注意事項と合わせて確認が必要です。
主要情報の整理と要点一覧
以下の表は、本記事で取り上げたリニューアル対象商品と主要スペック、発売情報、注意事項を整理したものです。プレスリリースに含まれる全情報を網羅するよう配慮しています。
項目 | セブンプレミアム 生チョコアイス | セブンプレミアム ワッフルコーン チョコ&ミルク |
---|---|---|
価格(税込) | 332.64円(308円・税込表示は軽減税率8%) | 300.24円(278円・税込表示は軽減税率8%) |
発売日 | 2025年9月23日(火)~順次 | |
販売エリア | 全国(数量限定、順次発売) | |
主な改良点 | 生チョコブロックのカットサイズ見直し・粒数増量、ベルギー産クーベルチュール使用で口どけとなめらかさ向上 | ベネズエラ産カカオ豆を原料中51%使用のカカオマスをベースに、ロースト温度の調整でビター感を強化。生乳量アップでミルクとの相性向上 |
原材料・素材についての注記 | ベルギー産クーベルチュール使用(生チョコブロック) | カカオ原料中ベネズエラ産カカオ豆51%使用(チョコアイス&ソース) |
販売に関する注意事項 | 店舗により取り扱いがない場合や価格・規格が異なる場合がある。予定数終了や諸般の事情で販売中止となることがある。画像はイメージ。 | |
発表日・発表元 | 2025年9月17日13時30分、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(代表取締役社長:阿久津 知洋) |
以上がプレスリリースに基づくリニューアル商品2点の主な情報の整理です。発売は9月23日から順次で、全国のセブン‐イレブン店舗で数量限定の取り扱いとなります。最新の取扱情報や販売地域区分については、セブン‐イレブン・ジャパンの公式サイトでの確認が案内されています。