10月15日発売 DAKS×CULLNI第2弾、POP-UP日程も
ベストカレンダー編集部
2025年9月17日 17:59
DAKS×CULLNI第2弾
開催日:10月15日

DAKSとCULLNIが再び共演 — カプセルコレクション第2弾の発表と販売開始日
英国王室御用達ブランドDAKS(ダックス)と、日本のブランドCULLNI(クルニ)によるコラボレーションの第2弾が発表されました。プレスリリースは三共生興株式会社が発表し、発表日時は2025年9月17日 15時01分とされています。今回のカプセルコレクションは、2025年10月15日(水)より販売開始となり、オンラインと各地のPOP-UPストアで順次展開されます。
第1弾の好評を受けて実現した今回のコレクションは、両ブランドのアイデンティティを融合させたラインアップです。DAKSの象徴であるハウスチェックと、CULLNIの洗練されたシルエットや色使いが掛け合わされ、日常に馴染む使い勝手と上質さを目指したコレクション構成となっています。

コレクションのデザイン哲学と主要アイテムの詳細
今回のカプセルコレクションでは、DAKSのハウスチェックを基調に、CULLNIらしい切り替えやシルエットを用いてデザインが構築されています。素材選定や縫製にも重点が置かれ、リラックスした着心地と端正な佇まいを両立させることが目標とされています。
以下は、プレスリリースに明記された主要アイテムと価格、仕様の詳細です。素材や縫製、ディテールに関する説明もあわせて掲載します。

フーディー/プルオーバー
両ブランドのロゴ刺繍を施したベーシックなアイテムです。素材は表面に程よいマットな光沢感があり、しっかりとした肉感ながら空気を含んだ着心地が特徴のダンボール素材を使用しています。
身幅はゆったりととられ、肩から袖にかけてはストンと落ちる袖付けで、ダンボール素材の特性を活かすシルエット設計となっています。
- フーディー:33,000円(税込)
- プルオーバー:30,800円(税込)

ZIPシャツ/スイッチングシャツ
ハウスチェックをCULLNIらしい切り替えで表現したシャツ群です。デザイン性を重視しつつ、羽織としてもインナーとしても着用可能なユーティリティ性を備えています。
ZIPシャツはバイカラーのクレリックシャツ仕様を採用し、アクセントとなるCULLNIらしいディテールを加えています。スイッチングシャツはアシンメトリーの切り替えと付属のチンタブが特徴です。
- ZIPシャツ:49,500円(税込)
- スイッチングシャツ:52,800円(税込)
- (両シャツと合わせた)パンツ各:49,500円(税込)

リバー縫製ジャコット/タイロッケンコート
国内でも希少なリバー縫製を採用したアウター類です。縫製の技術により、軽やかな着心地と上品なフォルムが実現されています。
メンズのSlant Beltジャコットは斜めに配置した胸のフラップポケットとウエストの吊りベルトがアクセント。程よいゆとりのあるフォルムでリバー縫製特有のふっくらとした着心地を実現しています。ウィメンズのタイロッケンコートは美しいドレープを演出し、衿裏のボタンを留めることでスタンドカラーに変化させる機能的な設計です。
- (MEN) Slant Belt ジャコット:165,000円(税込)
- (WOMEN) タイロッケンコート:181,500円(税込)

ツイードブルゾン/モヘアニット
ツイードブルゾンは肉厚なハウスチェックカラーのツイードを用い、ユニセックスな雰囲気を持たせたラグジュアリーな一着です。細部の仕立てにより季節感と高級感を併せ持つ仕様となっています。
モヘアニットはDAKSのハウスチェックを編みで表現し、CULLNIらしいアシンメトリーな切り替えと配色を組み合わせたデザインです。モヘアにシャギー加工を施し、暖かくラグジュアリーな印象を強めたゆったりフォルムのニットです。
- ツイードブルゾン:104,500円(税込)
- モヘアニット:59,400円(税込)

販売展開とPOP-UPストアの日程・会場
販売はオンラインストアとPOP-UPストアを中心に展開されます。開始日は2025年10月15日(水)で、POP-UPは東京・大阪・京都・福岡など主要都市で開催されます。販売先はCULLNI直営店や両ブランドの公式オンラインショップも含まれます。
以下にPOP-UPの開催スケジュールと会場を明記します。期間と会場はすべてプレスリリースどおりに記載しています。
会期 | 会場 | 備考 |
---|---|---|
10月15日(水)~10月28日(火) | GINZA SIX 5F POPUPスペース | 初日より開催 |
10月15日(水)~10月28日(火) | なんばパークス 2F イベントスペース | 関西エリアで同時開催 |
10月15日(水)~10月21日(火) | 新宿髙島屋 4F イベントスペース | 新宿で1週間の開催 |
10月22日(水)~10月28日(火) | 大阪髙島屋 2F イベントスペース | 関西の百貨店ポップアップ |
10月22日(水)~11月4日(火) | 大丸京都 5F イベントスペース | 京都会場は長期開催 |
11月12日(水)~11月18日(火) | 大丸福岡天神 4F イベントスペース | 九州エリア開催 |
11月13日(木)~11月19日(水) | 京王新宿 2F ハーモニー内 | 期間限定出展 |
販売先のオンラインと直営店は以下のとおりです。オンラインショップはリンク先から商品や在庫の確認が可能です。
- CULLNI FLAGSHIP STORE(直営店)
- CULLNI OFFICIAL ONLINE SHOP:https://cullni.com
- DAKS OFFICIAL ONLINE SHOP:https://onlineshop.daks-japan.com/

ブランド背景と命名の意図/DAKSの系譜
CULLNIのブランド名は、英語のCULL(探して集める)とNIFTY(素敵な、すばらしい、気の利いた)を組み合わせた造語であり、コンセプトは『Have a wonderful day(素敵な1日を)』です。ブランドメッセージには「素敵な人生を送るために、自分の道は自分で切り開く。意志を持ち集める。選び取る。構築する。」という考えが込められています。公式サイトおよび公式インスタグラムでもブランドの世界観が紹介されています。
CULLNI 公式サイト:https://cullni.com
CULLNI 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/cullni
一方、DAKSは1894年創業の英国ファッションブランドで、歴史的にはテイラードの機械化やベルトレス・スラックス『DAKS TOP』の発明など、既成概念に挑戦してきた経緯があります。高い品質と信頼性が長年にわたり評価され、英国王室から3つのロイヤル・ワラント(ロイヤル・ワラントの授与)が与えられたブランドです。DAKSは伝統と技術を背景に、ブランドアイコンであるハウスチェックを中心にものづくりを続けています。
DAKS オフィシャルサイト:https://daks.com/
DAKS 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/dakslondon

主要内容の整理と要点まとめ
以下の表に本コラボレーションに関する主要情報を整理しました。販売開始日、発表者、各アイテムの価格、POP-UPスケジュール、販売チャネル、ブランドの概要を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表者 | 三共生興株式会社(プレスリリース日時:2025年9月17日 15時01分) |
販売開始日 | 2025年10月15日(水)より順次販売 |
コラボレーション | DAKS × CULLNI カプセルコレクション 第2弾 |
主なアイテムと価格(すべて税込) |
|
POP-UPスケジュール | GINZA SIX、なんばパークス、新宿髙島屋、大阪髙島屋、大丸京都、大丸福岡天神、京王新宿(各会期は本文参照) |
販売チャネル |
|
CULLNIについて | ブランド名はCULL(探して集める)+NIFTY(素敵な)の造語。コンセプトは『Have a wonderful day』。 |
DAKSについて | 1894年創業の英国ブランド。ハウスチェックをアイコンに、ロイヤル・ワラントを3つ授与されるなど高い評価を得る。 |
上表は本プレスリリースに基づく主要データを整理したものです。各アイテムの素材やディテール、POP-UPの具体的な日程・会場など、本文中ですべての情報を網羅しています。購入や詳細の確認は各公式オンラインショップおよびCULLNIの直営店の案内を参照してください。
参考リンク: