9月21日登場|とろとろぴかるえーるが限定提供
ベストカレンダー編集部
2025年9月18日 10:39
とろとろぴかる登場
開催日:9月21日

「とろとろぴかるえーる」——フルーツシェイクのような新感覚クラフトビールが登場
株式会社ワンダーテーブルは、よなよなエール公式ビアレストラン「よなよなビアワークス」にて、限定ビールシリーズ「WORKS Ale(ワークスエール)」第43弾として、新作ビール「とろとろぴかるえーる」を2025年9月21日(日)より提供開始します。プレスリリースは2025年9月18日 10時00分発表です。
本商品は“食感”に着目したこれまでにないクラフトビールで、酵母由来のバナナや青りんごを思わせる香りに、ブラッドピーチとパッションフルーツのピューレを加えることで、フルーツシェイクのようなとろっとした口当たりと爽やかな酸味を実現しています。苦味は控えめに仕上げられており、クラフトビール初心者にも飲みやすい一杯です。

ビールの仕様と味わいのポイント
本作はスタイル表記でFree-Style IPA。アルコール度数は5.0%です。醸造においてはブラッドピーチとパッションフルーツのピューレを使用し、酵母由来の果実香と合わせて“とろっとした口あたり”を意図的に作り出しています。
味わいの注目点を整理すると、以下のとおりです。
- 酵母由来のバナナ、青りんごを想起させるフルーティな香り
- ブラッドピーチとパッションフルーツのピューレによる濃厚な果実感
- フルーツシェイクのようなとろみのある口当たり
- 爽やかな酸味と控えめな苦味で、飲みやすさを重視
提供は数量限定での展開となり、なくなり次第終了となります。

WORKS Ale シリーズの位置づけと今回の限定性
「WORKS Ale」はよなよなビアワークスが定期的に発表する、数量限定のオリジナルビールシリーズです。毎回異なるスタイルに挑戦し、ビールの本場・アメリカのトレンドや日本では珍しいスタイルを取り入れる点が特徴です。今回の「とろとろぴかるえーる」はシリーズ第43弾にあたります。
今回の生産は醸造タンク1本分のみの超限定生産で、都内6店舗のよなよなビアワークスでのみ提供されます。限定性を明確に打ち出しているため、関心がある場合は早めの来店や予約を検討する必要があります。
- 提供開始日
- 2025年9月21日(日)
- 提供店舗
- よなよなビアワークス各店(都内6店舗)
- 提供終了条件
- なくなり次第終了(数量限定、醸造タンク1本分のみ)
WORKS Aleシリーズの意図は、既存のビアスタイルにとらわれない自由な発想で新しい味わいや食感を追求する点にあり、今回のように“とろみ”を主題にした試みはその好例です。

提供価格・販売形態と関連サービス
「とろとろぴかるえーる」はサイズごとに税込価格が設定されています。価格は以下のとおりです。
サイズ | 価格(税込) |
---|---|
スモール | 820円 |
レギュラー | 1,200円 |
パイント | 1,500円 |
表に示した価格はすべて税込です。数量限定商品のため、在庫がなくなり次第販売終了となります。
予約や来店体験を快適にするために、ワンダーテーブルが運営する会員プログラム「Club Wonder」を利用できます。会員登録は年会費無料で、スマートフォンから簡単に予約が可能です。来店ポイントを貯めるとデジタルギフトカードに交換でき、来店回数に応じて会員ステータスが上がることで特典が追加されます。

Club Wonder の主な機能
Club Wonderは会員制プログラムとして、予約の利便性向上と来店ポイントの付与を主な機能としています。会員は人気の高い週末や祝日のディナータイムでもスムーズに予約しやすくなるなど、サービス上の利便性が向上します。
ポイントはデジタルギフトカードへ交換でき、また来店回数に応じたステータス制度によりさらなる特典が付与されます。詳細は公式サイトに記載されています。
- 会費:無料
- 機能:スマートフォンでの予約、来店ポイントの付与、ポイント交換(デジタルギフトカード)、ステータスアップによる特典
- 関連URL:https://club-wonder.jp/

運営・製造企業の概要と店舗展開
本商品はワンダーテーブルが提供し、ヤッホーブルーイング(Yahho Brewing)が製造する形で展開されます。以下に関係企業の概要を記載します。
株式会社ワンダーテーブルは国内37店舗・海外100店舗の飲食店を展開し、自社ブランドとして「MO-MO-PARADISE」や「YONA YONA BEER WORKS」を運営しています。海外ブランドの誘致や多様な飲食業態を経営しており、公式サイトは https://wondertable.com/ です。
- 株式会社ワンダーテーブル(提供元)
- 国内37店舗・海外100店舗を展開。自社ブランドや海外ブランドの誘致・経営を行う企業。
- ヤッホーブルーイング(醸造)
- 「ビールに味を!人生に幸せを!」をミッションに、個性的で味わい豊かなクラフトビールを製造。フラッグシップは『よなよなエール』。公式サイト:https://yohobrewing.com/
- よなよなビアワークス(提供場所)
- ヤッホーブルーイングのドラフトビールを多く味わえる公式レストラン。2013年に赤坂見附で1号店を開店し、現在は都内に6店舗を展開。料理はローストチキン、クラフトソーセージ、契約農家の産直野菜などを揃える。公式サイト:https://yonayonabeerworks.com/
プレスリリースには、ワンダーテーブルの代表取締役社長として河野 博明の氏名、ワンダーテーブル本社所在地(東京都新宿区西新宿)が明記されています。

提供情報の要点まとめ
以下の表は、本記事で紹介した「とろとろぴかるえーる」の主要情報を分かりやすく整理したものです。重要な日付、価格、提供店舗、スタイルなどを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | WORKS Ale #43「とろとろぴかるえーる」 |
ビアスタイル | Free-Style IPA |
アルコール度数 | 5.0% |
提供開始日 | 2025年9月21日(日) |
プレスリリース発表 | 2025年9月18日 10時00分(株式会社ワンダーテーブル発表) |
提供店舗 | よなよなビアワークス 各店(都内6店舗) |
生産数量 | 醸造タンク1本分のみ(超限定) |
価格(税込) | スモール 820円、レギュラー 1,200円、パイント 1,500円 |
特徴 | ブラッドピーチ&パッションフルーツピューレ使用、とろっとした口当たり、爽やかな酸味、苦味控えめ |
予約・会員情報 | Club Wonder(年会費無料)でスマート予約、来店ポイント付与、ポイントはデジタルギフトカードに交換可(https://club-wonder.jp/) |
関連企業・URL | ワンダーテーブル(https://wondertable.com/)、よなよなビアワークス(https://yonayonabeerworks.com/)、ヤッホーブルーイング(https://yohobrewing.com/) |
本記事は、プレスリリースの内容をもとに「とろとろぴかるえーる」の特色、提供条件、価格、予約方法、運営企業情報までを整理して伝えています。数量限定のため、関心がある場合は提供開始日やClub Wonderでの予約など、提供状況を確認のうえ来店の検討を行うとよいでしょう。
参考リンク: