ロフト「おベントウの会 2025AW」秋の新作ランチ特集
ベストカレンダー編集部
2025年9月18日 10:52
おベントウの会 2025AW
開催期間:9月1日〜11月24日

“広げて楽しむお弁当時間”──おベントウの会 2025AW の趣旨と開催概要
株式会社ロフトは、2025年9月18日付の発表で、テーマを「広げて楽しむお弁当時間」とした催事「おベントウの会 2025AW」を開催していると公表しました。本イベントは秋の行楽シーズンや新学期といったシーンに合わせ、日常のランチを拡張するアイテムを集めることを目的としています。
プレスリリースは同社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤公基)によるもので、会期や展開店、取扱商品に関する情報が明記されています。会期は2025年9月1日(月)~11月24日(月・振)で、渋谷ロフト、銀座ロフトほか全国のロフトおよびロフトネットストアの特設ページ(https://www.loft.co.jp/store/c/chk200003/)で展開されます。
会場ごとに取扱商品や規模は異なる点、掲載されている価格はすべて税込みである点についても注意が促されています。展示される商品はランチボックス本体にとどまらず、温めて食べるスチームケースや保温性の高いスープジャー、撥水加工のランチクロス、保冷バッグ、コーヒーの風味を大切にするボトル類など、多岐にわたります。

開催日時とアクセス情報の要点
イベントの公示日付は2025年9月18日10時00分で、開催期間は前述の通りです。会場は渋谷・銀座を含む全国のロフト店舗、並びにロフトネットストアの特設ページでの展開となります。
詳細の確認や一部商品のオンライン購入は、ロフトの特設ページで可能です。来場や購入の前に、目当ての商品が該当店舗で取り扱われているかどうかを確認することが推奨されています。

注目の新作ランチアイテム──機能性とデザインを両立
本催事では、温めたての状態で食べられるスチームケースや、天然素材を生かした弁当箱、丼や麺にも使えるランチボウル、保温・保冷に優れたスープジャーなど、実用性と意匠性を兼ね備えたアイテムが並びます。以下に、プレスリリースに記載された対象商品の名称、価格、特徴、メーカー情報を漏れなく整理します。
なお、各商品の入荷時期や取り扱い状況は店舗により差異があり、価格はすべて税込表示です。特に入荷時期が明記されている商品については、その旨を併記します。
- ロフト限定/スチームケース S/L
- 価格:1,210円(S)/1,430円(L)。
特徴:野菜や肉まんなどを食べる直前にレンジで温めることで調理したてのあたたかさを再現するスチームケース。ヘルシー志向の弁当作りや時短に寄与。10月中旬順次入荷予定。 - 桧のくりぬき弁当箱(カワイ)
- 価格:4,950円。
特徴:天然木(桧)の香りと素朴な木目を楽しめる和風弁当箱。内側はウレタン塗装で洗いやすく、木の風合いを保ちながら日常使いしやすく仕上げられています。 - Lasi ランチボウル(たつみや)
- 価格:2,750円。
特徴:マットな質感とグラデーションが特徴の2段式ランチボウル。具材を分けて入れられるため、丼物や麺メニューにも対応します。 - ステンレススープジャー SW-LA30 300ml(象印マホービン)
- 価格:4,180円。
特徴:保温・保冷力に優れるステンレス製。ニオイや汚れがつきにくく、栓とパッキンが一体型のため手入れが簡便です。容量は300ml。

商品群の利用シーンと選び方
スチームケースは冷めやすいおかずや温かい主菜を持ち運びたい場合に適しています。桧の弁当箱は風合いを楽しむ弁当文化や贈答用にも向き、ウレタン塗装により扱いやすさも確保されています。ランチボウルは丼や麺類の持ち運びを考える人に向く仕様です。
スープジャーは通勤・通学時に温かいスープや具だくさんの汁物を持ち運びたい場面で真価を発揮します。容量や手入れのしやすさも選択のポイントになります。

ランチ周りの小物とこだわりのマイボトル──機能とデザインの両立
ランチ本体以外にも、ランチクロスや保冷バッグ、マイボトルなど持ち運びや見た目を整えるアイテムが充実しています。ここではプレスリリースに記載された各アイテムの仕様や価格、特徴をすべて記載します。
これらの小物は汚れ防止、保冷・保温効果、デザイン性などが重視されており、用途に応じて選べるよう複数のブランド・種類が揃えられています。

ランチクロス・保冷バッグ等
- 撥水ランチクロス:価格1,430円。撥水加工で汚れがつきにくく、結露で荷物が濡れるのを防ぎます。
- むす美 どうぶつコチャエ(山田繊維):価格990円。デザインユニット「コチャエ」と京都の風呂敷ブランド「むす美」によるコラボレーションシリーズ。結び方によりさまざまな絵柄を楽しめます。
- NICI 保冷ランチバッグ(アントレックス):価格3,951円。ぬいぐるみの肌触りを生かした保冷ランチバッグで、ラブベア、ゴリラ、シュナウザーの全3種類がラインナップされています。

マイボトル(コーヒーボトル・ウォーターボトル)
- DRINK BOTTLE MOKU COFFEE(リバーズ)
- 価格:4,180円。特徴:内側にセラミックコーティングが施され、金属臭を抑えることでコーヒー本来の香りと味わいを楽しめる保温・保冷ボトル。蓋の天面には天然木が使用されています。
- カフア コーヒーボトル ミニ(シービージャパン)
- 価格:3,520円。特徴:においや色移りがしにくいテフロン加工を施したコーヒー専用ボトル。容量はカップ約1杯分(200ml)のミニサイズです。
- ウォーターボトル NPG-360(サーモス)
- 価格:2,200円。特徴:折りたためるキャリーハンドルを備え、飲み物の量が分かる目盛りがついているウォーターボトルです。

展示場所・購入方法・注意点と、記事内容の要点整理
本催事の商品は渋谷ロフト、銀座ロフトをはじめとする全国のロフト店舗およびロフトネットストアの特設ページで展開されます。オンラインでの取り扱い可否や在庫状況は商品や店舗により異なるため、来店前や購入前に公式サイトでの確認が推奨されます。
価格はすべて税込み表示で、表記されている入荷予定日(例:スチームケースは10月中旬順次入荷予定)などの情報は変更される可能性があることも留意する必要があります。

注意点の整理
- 会期:2025年9月1日〜11月24日(最終日は11月24日・月曜日振替)
- 展開場所:渋谷ロフト、銀座ロフトほか全国のロフト、ロフトネットストア特設ページ(https://www.loft.co.jp/store/c/chk200003/)
- 価格:すべて税込表示
- 取扱い・規模:店舗ごとに異なる
- 入荷予定:一部商品は入荷時期が明記(例:スチームケースは10月中旬順次入荷予定)

掲載商品の一覧表
以下の表は、記事内に掲載したすべての主要商品と価格、メーカー、特徴を整理したものです。イベント参加や購入の参考としてご利用ください。
カテゴリ | 商品名(メーカー) | 価格(税込) | 主な特徴 |
---|---|---|---|
ランチアイテム | ロフト限定/スチームケース S/L | 1,210円 / 1,430円 | レンジで温めて調理したての温かさを再現。ヘルシー・時短向け。10月中旬順次入荷予定。 |
ランチアイテム | 桧のくりぬき弁当箱(カワイ) | 4,950円 | 天然桧の香りと木目。内側は洗いやすいウレタン塗装。 |
ランチアイテム | Lasi ランチボウル(たつみや) | 2,750円 | マットな質感・グラデーション。2段式で丼や麺にも対応。 |
ランチアイテム | ステンレススープジャー SW-LA30 300ml(象印マホービン) | 4,180円 | 保温・保冷力が高く、手入れも簡単。容量300ml。 |
ランチ小物 | 撥水ランチクロス | 1,430円 | 撥水加工で汚れや結露を防止。 |
ランチ小物 | むす美 どうぶつコチャエ(山田繊維) | 990円 | 風呂敷の結び方で絵柄が変化するコラボシリーズ。 |
ランチ小物 | NICI 保冷ランチバッグ(アントレックス) | 3,951円 | ぬいぐるみの肌触りを生かした保冷バッグ。ラブベア、ゴリラ、シュナウザーの3種。 |
マイボトル | DRINK BOTTLE MOKU COFFEE(リバーズ) | 4,180円 | 内側セラミックコーティングで金属臭を抑える。蓋に天然木使用。 |
マイボトル | カフア コーヒーボトル ミニ(シービージャパン) | 3,520円 | テフロン加工でにおい・色移りしにくい。容量約200ml。 |
マイボトル | ウォーターボトル NPG-360(サーモス) | 2,200円 | 折りたためるキャリーハンドル、飲料量が分かる目盛り付き。 |
以上が、ロフトによる「おベントウの会 2025AW」に関する公表内容の要点と掲載商品の詳細です。会期は2025年11月24日までとなっており、店頭・オンラインともに取り扱い状況に差がありますので、各店舗やロフトネットストアの特設ページで最新情報を確認することが重要です。
参考リンク: