9/25幕張でREALFORCEがGX1とコラボ初披露
ベストカレンダー編集部
2025年9月18日 11:42
REALFORCE GX1初披露
開催期間:9月25日〜9月28日

幕張で初披露――東プレが東京ゲームショウ2025に出展
東プレ株式会社は、2025年9月25日(木)から28日(日)まで開催される東京ゲームショウ2025にブース出展を行います。出展ブースは幕張メッセ展示6ホール、小間番号06-N04で、来場者は新製品やコラボレーションモデルの実機を直接確認できます。
出展では、ゲーミングキーボード「REALFORCE GX1 Keyboard(以下GX1)」の展示に加え、「猫麦とろろ」コラボモデルおよび「ガンダムシリーズ」コラボモデルのスペシャルモデルを初披露します。試遊台も用意され、GX1が備える機能を体験することが可能です。
- 開催期間:2025年9月25日(木)〜9月28日(日)
- 会場:幕張メッセ 展示6ホール 小間番号06-N04
- 展示内容:REALFORCE GX1、猫麦とろろコラボモデル、ガンダムシリーズコラボモデル、試遊台

REALFORCE GX1とスペシャルコラボの具体的な内容
今回の出展で中心となるのは、ゲーミング用キーボードの新モデル「REALFORCE GX1 Keyboard」です。GX1はREALFORCEシリーズのゲーミングラインに位置づけられる製品で、ゲームプレイに適した機能を搭載しています。会場ではその外観やキー感触、各種設定を実際に確かめられます。
加えて、GX1をベースにした二種類のスペシャルコラボモデルを初披露します。一つはVtuber「猫麦とろろ」さんとのコラボモデル、もう一つは「ガンダムシリーズ」とのコラボモデルです。両モデルともデザイン面での特色を持ち、通常ラインナップとは異なる外装や刻印、パッケージ仕様が想定されます。

試遊台で体験できる主な機能
会場には試遊台が設置され、実際にGX1の操作感を確認できるほか、GX1に搭載された代表的な機能も体験できます。とくに注目される機能はDynamic modeとKill Switchです。
Dynamic modeはキー入力の応答特性やマクロ動作の切り替えなど、ゲームタイトルに応じた最適化が行える機能です。Kill Switchは意図しない入力や緊急時の一括入力停止を可能にする機能で、配信や対戦の場面で有用とされる設計になっています。
- Dynamic mode
- ゲーム毎に応答や割り当てを最適化するモード。プロファイルの切り替えや反応速度の調整が可能。
- Kill Switch
- 特定操作で全入力を一時停止する機能。誤入力防止や配信操作の安全対策に利用可能。
試遊台は来場者が直接触れて確かめられるため、キーボードの打鍵感や各種機能の実用性を確認するのに適しています。展示写真や実機は、製品仕様やデザインが予告なく変更される場合がある旨の注意書きがあります。

9月25日のトークショウと配信スケジュール
ビジネスデー初日の2025年9月25日(木)には、ブースステージで2本のコラボトークショウを実施します。各回は東プレREALFORCE公式チャンネルにてライブ配信される予定です。
トークショウは対面での観覧と同時にYouTubeおよびTwitchで配信され、現地に来られないファンも視聴できるように配慮されています。配信先は以下の公式チャンネルです。
日時 | イベント名 | 出演者 | 放送 |
---|---|---|---|
9月25日(木)13:30〜14:00 | 猫麦とろろコラボトークショウ | 猫麦とろろさん / えなこさん / yukishiroさん | 東プレREALFORCE公式チャンネル(YouTube / Twitch) |
9月25日(木)14:30〜15:00 | ガンダムシリーズコラボトークショウ | SPYGEAさん / 篠原光さん / ゴー☆ジャスさん | 東プレREALFORCE公式チャンネル(YouTube / Twitch) |
出演者は、Vtuberやコスプレイヤー、eスポーツキャスター、ストリーマー、エンターテイナーなど多彩です。具体的には、猫麦とろろさん、コスプレイヤーのえなこさん、eスポーツキャスターのyukishiroさん、SPYGEAさん、篠原光さん、お笑い芸人のゴー☆ジャスさんが登壇します。
トークショウの配信を通じて、コラボモデルのデザイン解説や開発背景、実際の使用感などが紹介される予定です。配信でのアーカイブや視聴方法は、東プレの公式チャンネルで案内されます。

東プレとREALFORCEの概要、問い合わせ先と注意事項
東プレ株式会社は1983年に静電容量無接点方式のスイッチを搭載した業務用入力機器を開発・販売しました。その入力機器が評価を受けたことを背景に、PC用キーボードを開発して2001年に「REALFORCE」として個人向けに発売しています。
REALFORCEは高機能・高品質・高品位を標榜し、設計から製造、サポートまで一貫して神奈川県相模原市の工場で対応しています。ラインナップはホーム&オフィス向けのマスターシリーズ、ゲーミング向けのゲーミングシリーズ、および各種のアクセサリーの三つのカテゴリーで構成されています。
- 会社概要
- 社名:東プレ株式会社(代表取締役社長:山本 豊)
- 本社所在地:東京都中央区日本橋
- 創業:1935年(塑性加工・金型設計技術を応用したものづくり)
- 上場:東京証券取引所プライム市場(証券コード:5975)
- 問い合わせ先
- 東プレ株式会社 電子機器部 営業1G
- TEL:042-772-8111
- E-mail:realforce@topre.co.jp
- REALFORCE Webサイト:https://www.realforce.co.jp/
本リリースに記載の商標については、東プレおよび関係各社の登録商標または商標です。製品の仕様やデザインは予告なく変更される場合があること、掲載写真が実際の製品と多少異なる場合があることが明記されています。
また、プレスリリース内で使用されている画像ファイルはダウンロードが可能とされており、展示物や配信の映像、写真についてはプレス素材として配布されます。配布物の利用条件については提供元の案内に従ってください。

今回の出展内容の整理と重要ポイント
以下の表は、この記事で取り上げた東京ゲームショウ2025における東プレの出展内容やスケジュール、問い合わせ先などを項目ごとに整理したものです。来場前に確認したい主要点を一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
出展社 | 東プレ株式会社(REALFORCE) |
出展期間 | 2025年9月25日(木)〜9月28日(日) |
会場 | 幕張メッセ 展示6ホール 小間番号06-N04 |
主な展示 | REALFORCE GX1 Keyboard、猫麦とろろコラボモデル、ガンダムシリーズコラボモデル、試遊台 |
体験可能機能 | Dynamic mode、Kill Switch、各種プロファイル設定 |
トークショウ(1) | 9月25日 13:30〜14:00 猫麦とろろコラボトークショウ(出演:猫麦とろろ、えなこ、yukishiro) |
トークショウ(2) | 9月25日 14:30〜15:00 ガンダムシリーズコラボトークショウ(出演:SPYGEA、篠原光、ゴー☆ジャス) |
配信 | YouTube:/@REALFORCE、Twitch:/realforcegg(東プレREALFORCE公式チャンネルで配信予定) |
問い合わせ | TEL:042-772-8111 E-mail:realforce@topre.co.jp |
製品情報 | REALFORCE公式サイト:https://www.realforce.co.jp/ |
注意事項 | 仕様・デザインは予告なく変更される場合があります。掲載写真は実際の製品と異なる場合があります。 |
以上が東京ゲームショウ2025における東プレの出展概要と関連情報の整理です。展示ではGX1の操作感やコラボデザイン、トークショウの内容が確認でき、配信を通じて遠隔からの視聴も可能です。問い合わせや詳細はREALFORCE公式サイトおよび上記の連絡先にて案内されています。
参考リンク: