10月1日発売 2種ショコラの御用邸チーズクッキー

御用邸ショコラ発売

開催期間:10月1日〜3月31日

御用邸ショコラ発売
いつから買えるの?
2025年10月1日(水)から全国のチーズガーデン各店と公式オンラインショップで発売。販売期間は2026年3月下旬までの予定で、価格は2枚入400円〜18枚入3,600円(税込)です。
味はどんな感じ?
パルメザンとエダムを使った塩味ベースのクッキーに、ホワイトとミルクの2種ショコラをコーティング。ブラックペッパーやパプリカのスパイスが甘さを引き締める大人向けの風味です。

秋冬限定の味わいを格子柄パッケージで届ける『御用邸ショコラチーズクッキー』登場

コロワイドグループのチーズガーデン(株式会社庫や、本社:栃木県那須塩原市、代表取締役社長:久保田令)は、2025年10月1日(水)より『御用邸ショコラチーズクッキー』を全国のチーズガーデン各店および公式オンラインショップで販売します。発表は2025年9月18日11時00分に行われています。

本商品は、チーズガーデンで人気の『御用邸チーズクッキー』をベースに、ベルギー産ホワイトチョコレートとミルクチョコレートで仕上げた季節限定フレーバーです。2025年秋冬シーズンのラインナップとして、贈答や帰省土産、自分へのご褒美など幅広い用途を想定して用意されます。画像はイメージです。

【チーズガーデン】“チーズ×2種のショコラ”が織りなす季節限定の味わい クラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズクッキー』発売 画像 2

2種のショコラとチーズ、スパイスが織りなす味わいの構成

『御用邸ショコラチーズクッキー』は、パルメザンとエダムの2種のチーズをブレンドしたクッキー生地に、ブラックペッパーとパプリカ粉などのスパイスを加え、塩味とスパイス感をアクセントにした『御用邸チーズクッキー』を土台にしています。

そこにベルギー産のホワイトチョコレートをコーティングした「ホワイトショコラチーズクッキー」と、ミルクチョコレートをコーティングした「ミルクショコラチーズクッキー」をアソートで組み合わせることで、チーズのコクとチョコレートの甘さが互いに引き立てあう風味豊かな仕上がりになっています。

【チーズガーデン】“チーズ×2種のショコラ”が織りなす季節限定の味わい クラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズクッキー』発売 画像 3

ホワイトショコラチーズクッキーの特徴

ホワイトショコラチーズクッキーは、濃厚なチーズとバターの風味、アーモンドの香ばしさ、スパイスのアクセントが、ホワイトチョコレートのまろやかな甘さと重なり合う構成です。口どけがよく、甘さと塩味のバランスを楽しめます。

スパイスとして配合されたブラックペッパーのピリッとした刺激が、甘さを単調にせず後味に心地よい余韻を残します。

【チーズガーデン】“チーズ×2種のショコラ”が織りなす季節限定の味わい クラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズクッキー』発売 画像 4

ミルクショコラチーズクッキーの特徴

ミルクショコラチーズクッキーは、口の中で広がるミルクチョコレートの甘さとカカオの香りが主体となり、チーズのコクやブラックペッパーのピリッとした辛さと絶妙に調和します。大人向けのワインやシャンパンとも合わせやすい味わい設計です。

どちらのショコラもクッキーの食感を損なわないようにコーティングされており、一口ごとに生地のほろっとした崩れとチョコレートの口どけが感じられます。

【チーズガーデン】“チーズ×2種のショコラ”が織りなす季節限定の味わい クラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズクッキー』発売 画像 5

商品ラインナップ、価格、販売期間・販売店舗

『御用邸ショコラチーズクッキー』は、用途に合わせて選べる4種類のパッケージを展開します。2枚入から18枚入までのラインナップで、贈答用から気軽な手土産までカバーします。

販売期間は2025年10月1日(水)から2026年3月下旬(予定)で、チーズガーデン全店および公式オンラインショップで取り扱われます。なお、一部店舗では発売開始日が異なる場合があります。画像はイメージです。

  • 2枚入 400円(税込) ※ホワイトショコラチーズクッキー1枚・ミルクショコラチーズクッキー1枚入
  • 6枚入 1,200円(税込) ※ホワイトショコラ3枚・ミルクショコラ3枚
  • 12枚入 2,400円(税込) ※ホワイトショコラ6枚・ミルクショコラ6枚
  • 18枚入 3,600円(税込) ※ホワイトショコラ9枚・ミルクショコラ9枚

販売は店頭に加えて公式オンラインショップ(https://cheesegarden.jp/pages/onlineshop)でも実施されます。地域によっては取扱い商品に差異が生じる場合があります。

【チーズガーデン】“チーズ×2種のショコラ”が織りなす季節限定の味わい クラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズクッキー』発売 画像 6

『御用邸チーズクッキー』の原型商品と既存ラインナップ

『御用邸ショコラチーズクッキー』のベースとなる『御用邸チーズクッキー』は、濃厚なチーズやアーモンドの香ばしさ、ブラックペッパーのピリ辛が特徴の塩味の効いたクッキーです。口の中でほろっと崩れる食感とスパイスのアクセントが後を引く味わいです。

クッキー生地には2種のチーズ(パルメザン、エダム)とブラックペッパー、パプリカ粉などをブレンドしており、ワインやシャンパンと合わせることを想定した“大人の味”に仕上げられています。画像はイメージです。

  • 4枚入 600円(税込)
  • 8枚入 1,200円(税込)
  • 16枚入 2,300円(税込)

店舗により取扱商品が異なる場合があります。公式オンラインショップはhttps://cheesegarden.jp/です。

【チーズガーデン】“チーズ×2種のショコラ”が織りなす季節限定の味わい クラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズクッキー』発売 画像 7

パッケージデザイン、由来、ブランドと運営会社について

2025年の『御用邸ショコラチーズクッキー』は、クラシカルな格子柄のひとつであるアーガイル柄を採用したパッケージで展開します。アーガイル柄は18世紀イギリス・スコットランドのアーガイル地方にまつわる起源が伝わる格子柄で、今年は大切な方や家族、誰かと想いを分かち合うシーンを想起させるデザインになっています(所説あり)。

ブランドであるチーズガーデンは、那須の自然を背景に『御用邸チーズケーキ』などを展開する洋菓子ブランドです。栃木県を中心に北海道、宮城、群馬、埼玉、東京、神奈川、千葉、新潟、石川、愛知、大阪などでも店舗展開しており、一部店舗では食事やカフェ営業も行っています。

運営会社
株式会社庫や(コロワイドグループ)
本社所在地
栃木県那須塩原市
代表者
代表取締役社長 久保田令
ブランドサイト
https://cheesegarden.jp/
公式オンラインショップ
https://cheesegarden.jp/pages/onlineshop
【チーズガーデン】“チーズ×2種のショコラ”が織りなす季節限定の味わい クラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズクッキー』発売 画像 8

まとめ表と締めの一段落

以下の表に本記事で紹介した『御用邸ショコラチーズクッキー』の主要情報を整理します。表の後に、本商品の特徴と販売情報を改めて簡潔にまとめます。

項目 内容
商品名 御用邸ショコラチーズクッキー
発売日 2025年10月1日(水)
発表日(プレスリリース) 2025年9月18日 11時00分
販売期間 2025年10月1日~2026年3月下旬(予定)
販売店舗 チーズガーデン全店、公式オンラインショップ(※一部店舗で発売日や取扱いが異なる場合あり)
価格(税抜は記載なし、税込) 2枚入 400円、6枚入 1,200円、12枚入 2,400円、18枚入 3,600円
内容 ホワイトショコラチーズクッキー、ミルクショコラチーズクッキー(各種枚数はパッケージごとに異なる)
主な素材・風味 パルメザン・エダムのブレンドチーズ、ブラックペッパー、パプリカ粉、ベルギー産ホワイトチョコレート、ミルクチョコレート、アーモンド
パッケージ アーガイル柄(クラシカルな格子柄)
運営 株式会社庫や(チーズガーデン、コロワイドグループ)

『御用邸ショコラチーズクッキー』は、チーズのコクとスパイスのアクセントに、ホワイト/ミルクの2種のチョコレートが加わることで、秋冬の贈答やテーブルでの利用にふさわしい豊かな旨味を実現しています。パッケージは伝統的なアーガイル柄を採用し、贈答用としての見栄えにも配慮しています。販売は全国のチーズガーデン店舗と公式オンラインショップで行われ、販売期間は2025年10月1日から2026年3月下旬までの予定です。

参考リンク: