QQQbeats!!!がSwitchで本日発売、56曲収録の新作リズム×パズル
ベストカレンダー編集部
2025年9月18日 13:40
QQQbeats!!!発売
開催日:9月18日

リズムとシューティングが結びつく新機軸パズル、QQQbeats!!!がNintendo Switchで本日発売
株式会社タイトーは、Nintendo Switch用ダウンロード専用ソフト『QQQbeats!!!』(読み:キュキュキュビーツ)を、ニンテンドーeショップにて2025年9月18日(木)に発売しました。同日より体験版の配信も開始されています。ジャンルはリズミカルパズルゲームで、価格は本体5,800円(税込)です。
本作はバブルシューティングの直感的操作と、音楽に合わせたボタン入力のリズム要素を組み合わせた対戦パズルゲームです。プレイ人数は1〜2人、オンラインマルチプレイはNintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。IARCレーティングは3才以上、ニンテンドーeショップの商品ページは次のリンクで確認できます:ニンテンドーeショップ 商品ページ。

製品基本情報と権利表記
以下に本作の代表的な製品情報をまとめます。本体版は開発中の画面を一部含むため、製品版の仕様と異なる場合があります。
タイトルは『QQQbeats!!!』(読み:キュキュキュービーツ)、プラットフォームはNintendo Switch、発売日は2025年9月18日(木)、メーカーは株式会社タイトー、収録曲は合計56曲です。権利表記やミュージックライセンスのクレジットはパッケージ/告知と一致しています。
- タイトル:QQQbeats!!!(キュキュキュービーツ)
- プラットフォーム:Nintendo Switch(ダウンロード専用)
- 発売日:2025年9月18日(木)
- 価格:5,800円(税込)
- プレイ人数:1〜2人
- オンラインマルチプレイ:Nintendo Switch Online(加入必須)
- IARCレーティング:3才以上
- 公式サイト:https://www.taito.co.jp/qqqbeats

遊び方の要点と3つのモード構成
『QQQbeats!!!』はバブルシューティングの狙って撃つ操作と、音楽に合わせてタイミング良くボタンを押す音ゲー的入力を組み合わせたゲーム性が特徴です。直感的な操作でありながら戦略性があり、1人でも2人でも、初心者から上級者まで幅広く遊べる設計になっています。
本作にはSTORY、VERSUS、DUOpsという3つの主要モードがあり、オンライン・オフライン両対応で対戦や協力が可能です。各モードは遊び方や目的が異なるため、目的に応じて自由に選択できます。

STORYモード
STORYモードは一人でじっくりとゲームを学べるモードです。主人公はゲーム配信系インフルエンサーユニット「パピッコロ」のシイナとアメで、ある日の配信をきっかけに炎上し謹慎となったところから物語が始まります。
物語を進めることで登場キャラクターや楽曲が順次解放され、シナリオを追いながらゲームのシステムを段階的に習得できます。キャラクターの成長やイベント、ステージ構成などが用意されています。

VERSUSモード
VERSUSは1対1での対戦が楽しめるモードです。オンラインでは「ランクマッチ」「カジュアルマッチ」「プライベートマッチ」、オフラインでは「ローカル対戦」「おすそわけ対戦」「COM対戦」が選べます。自分のプレイスタイルに合わせて対人戦や練習が可能です。
キャラクターごとの個性を活かして戦う部分があり、勝敗に直結する戦略性も存在します。コラボ含め全16体のプレイアブルキャラクターが登場し、多彩な組み合わせでの対戦が行えます。

DUOpsモード(協力プレイ)
DUOpsは仲間と協力して敵と戦うモードで、オンライン・オフラインの両方で協力プレイが可能です。協力プレイにより、実力差がある相手とも一緒に楽しめる設計になっています。
クリア時にはゲーム内通貨であるBeatCoinが多めに入手でき、報酬を得ることで楽曲や要素のアンロック、カスタマイズに役立ちます。

収録楽曲と2週連続で配信される追加DLCの全容
本作にはアニメ・ポップス、VTuber、バーチャルシンガー、東方アレンジ、オリジナルなどを含む全56曲が収録されています。プレスリリースでは「全56曲より一部」として複数の楽曲が紹介されていますが、以下はその具体的な収録例とDLC情報をすべて記載します。
収録ジャンルは幅広く、既存の人気楽曲からバーチャルシーンや東方アレンジ、オリジナル曲までを取り揃え、音楽ゲームとしての多様性が確保されています。

本体収録曲(一部リスト)
以下はプレスリリースで挙げられている収録曲の具体例です。これは「全56曲」からの抜粋として紹介されていますが、記載された全ての項目を以下に網羅します。
ジャンル | 収録曲 | アーティスト名 |
---|---|---|
アニメ・ポップス | はいよろこんで | こっちのけんと |
アニメ・ポップス | 唱 | Ado |
アニメ・ポップス | ミックスナッツ | Official髭男dism |
VTuber | ビビデバ | 星街すいせい |
VTuber | Say!ファンファーレ! | 白上フブキ |
VTuber | HUGE W | 森カリオペ |
バーチャル | Tell Your World | livetune feat. 初音ミク |
バーチャル | メズマライザー | サツキ |
バーチャル | シャルル | バルーン |
東方アレンジ | Bad Apple!! feat. nomico | Masayoshi Minoshima |
東方アレンジ | ナイト・オブ・ナイツ | ビートまりお (COOL&CREATE) |
東方アレンジ | カリスマ煉獄天神 | 森羅万象 |
バラエティ | Re:End of a Dream (long ver.) | uma vs. モリモリあつし |
バラエティ | Cheatreal | t+pazolite |
バラエティ | Big Daddy | USAO |
オリジナル | Love Colors feat. シイナ(CV:琴宮歩夢) & アメ(CV:元吉有希子) | Snail’s House |
オリジナル | Ready Set Q!!! | シイナ(CV:琴宮歩夢)&アメ(CV:元吉有希子) with IOSYS |
オリジナル | 黒巫 | REDALiCE |
上記以外にも合計で56曲が収録されています。収録楽曲の権利表記はIRORI Records / PONY CANYON、blowout Music Labels、Virgin Music等のクレジットが含まれます。

2週連続で配信される有償追加ダウンロードコンテンツ(DLC)
タイトーは発売後も有償DLCを順次配信する計画を示しており、まずは2週連続での楽曲パック配信が決定しています。各パックは6曲を収録し、楽曲のジャンルやシーンごとの人気曲を中心に編成されています。
各DLCは単体での購入が可能で、価格はいずれも990円(税込)です。配信日、収録曲は以下の通りです。
DLC名 | 配信日 | 収録曲(6曲) | 価格 |
---|---|---|---|
ヒットソングパック Vol.1 | 2025年9月25日(木) | うっせぇわ / Ado 閃光 / [Alexandros] 秒針を噛む / ずっと真夜中でいいのに。 Bunny Girl / AKASAKI ドラマツルギー / Eve Pixel Galaxy / Snail’s House | 990円(税込) |
バーチャルソングパック Vol.1 | 2025年10月2日(木) | グッバイ宣言 / Chinozo 神っぽいな / ピノキオピー 混沌ブギ / jon-YAKITORY 千本桜 / 黒うさP ハッピーシンセサイザ / EasyPop Melty Magic / picco | 990円(税込) |
DLCに関する権利表記にはVirgin MusicやPolydor Records、EMI Records等の表記があり、個別楽曲ごとに著作権者のクレジットが付されています。DLCは配信日以降、ニンテンドーeショップにて購入可能です。

コラボ配信、キャンペーン、登場キャラクターなど関連情報
本作では人気VTuberやバーチャルシンガー、東方Project関連キャラクターがプレイアブルとして参加します。白上フブキさんや森カリオペさんといったホロライブ所属タレントがゲーム内でプレイヤーのパートナーキャラとして登場するほか、配信を通じたプロモーションも実施されます。
配信では視聴者がフブキさんやカリオペさんと対戦・協力バトルでプレイできる機会も提示されています。配信日時や内容は予告なく変更される場合があります。

コラボPR配信の予定
以下は発表されているコラボPR配信の予定です。予定日は2025年9月20日(土)で、配信時間は変更される可能性があります。
- 森カリオペ(Mori Calliope Ch. hololive-EN): 2025年9月20日(土)12:00~(予定) — https://www.youtube.com/@MoriCalliope
- 白上フブキ(フブキCh。白上フブキ): 2025年9月20日(土)21:00~(予定) — https://www.youtube.com/@ShirakamiFubuki
これらの配信はタイトー提供によるPR配信であり、配信内容や時間は変更される場合があります。

登場キャラクター(本体収録)
本作にプレイアブルで登場する代表的なキャラクターは以下のとおりです。コラボを含めた総数は16体となる旨が発表されていますが、プレスリリースで明記されたキャラクターは以下です。
初音ミク、重音テト、白上フブキ、森カリオペ、博麗霊夢、霧雨魔理沙(他を含めて合計16体の登場予定)。各キャラクターは固有のビジュアルや演出を持ち、プレイスタイルに影響する要素を含む場合があります。
発売記念キャンペーンの詳細
『QQQbeats!!!』発売を記念して3週連続のキャンペーンが実施されます。応募方法は公式X(@qqqbeats)をフォローし、対象投稿をリポストすることです。各週ごとに応募期間と賞品が設定されています。
当選者には公式Xアカウントよりダイレクトメッセージで連絡が行われます。応募前にキャンペーン利用規約を公式サイトで確認する必要があります。
- 1週目:発売記念キャンペーン
応募期間:2025年9月18日(木)~9月24日(水)23:59
当選発表:2025年10月上旬予定
当選賞品:ニンテンドープリペイドカード 10,000円分(5名) - 2週目:ヒットソングパック Vol.1発売記念
応募期間:2025年9月25日(木)~10月1日(水)23:59
当選発表:2025年10月中旬予定
当選賞品:ニンテンドープリペイドカード 5,000円分(5名) - 3週目:バーチャルソングパック Vol.1発売記念
応募期間:2025年10月2日(木)~10月12日(日)23:59
当選発表:2025年10月中旬予定
当選賞品:ニンテンドープリペイドカード 5,000円分(5名)
当選者には公式Xアカウントよりダイレクトメッセージで連絡され、詳細は公式サイトや公式Xで案内されます。
関連記事、ライセンス情報とまとめ表
本作に関する詳しい情報や最新のアップデート、キャンペーン条件などは公式サイトと公式Xで案内されています。公式サイトのURLは次の通りです:https://www.taito.co.jp/qqqbeats、公式Xアカウントは@qqqbeatsです。
権利表記については、音楽・キャラクターそれぞれに複数の著作権者クレジットが記載されています。使用楽曲ごとに異なる音楽レーベルや権利者の表記があるため、詳細は製品内や公式情報での権利表記を参照してください。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | QQQbeats!!!(キュキュキュービーツ) |
プラットフォーム | Nintendo Switch(ダウンロード専用) |
発売日(本体) | 2025年9月18日(木) |
本体価格 | 5,800円(税込) |
収録曲 | 56曲(アニメ・ポップス、VTuber、バーチャル、東方アレンジ、オリジナル等) |
DLC(ヒットソングパック Vol.1) | 配信日:2025年9月25日(木)/価格:990円(税込)/収録曲:6曲(うっせぇわ、閃光、秒針を噛む、Bunny Girl、ドラマツルギー、Pixel Galaxy) |
DLC(バーチャルソングパック Vol.1) | 配信日:2025年10月2日(木)/価格:990円(税込)/収録曲:6曲(グッバイ宣言、神っぽいな、混沌ブギ、千本桜、ハッピーシンセサイザ、Melty Magic) |
プレイ人数 | 1〜2人 |
オンライン要件 | Nintendo Switch Online(有料)加入必須(オンラインモード利用時) |
キャンペーン | 3週連続キャンペーン(9/18〜、9/25〜、10/2〜)/賞品はニンテンドープリペイドカード等 |
公式情報 | 公式サイト:https://www.taito.co.jp/qqqbeats/公式X:@qqqbeats |
以上が『QQQbeats!!!』に関する主な発表内容の整理です。発売日、DLC配信日、キャンペーン期間などの日付や価格、収録曲や配信元のクレジットは、告知時点の情報に基づいて記載しています。詳細や最新情報は公式サイトおよび公式Xでご確認ください。
参考リンク: