『五等分のプリンセス』本日発売 体験版が配信(Switch/PS5/PS4)

ごとぷり発売&体験版配信

開催日:9月18日

ごとぷり発売&体験版配信
このゲームっていつどの機種で遊べるの?
発売日は2025年9月18日。対応機種はNintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4で、通常版・限定版・スペシャルボックス・DL版やデジタルデラックスなど複数エディションが用意されています。
体験版と製品版で何が違うの?セーブは引き継げる?
体験版は本編第1章を丸ごとプレイ可能で配信(YouTube限定)も許可。ただし体験版のセーブは製品版へ引き継げず、製品版の配信は原則禁止なので公式ガイドを確認してください。

魔法学院で始まる新たな物語──『五等分のプリンセス』本日発売

株式会社MAGES.は、TVアニメ「五等分の花嫁」のスピンオフ作品であるNintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4用ゲーム『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』(以下:ごとぷり)を、2025年9月18日(木)に発売したと発表しました。プレスリリースは同日12時05分に公表されています。

本作は科学と魔法が共存する王国の魔法学院を舞台に、主人公・上杉風太郎が落第寸前の中野家の五つ子たちを家庭教師として担当するところから始まる、アドベンチャー要素とダンジョンRPG要素を兼ね備えた作品です。ストーリーのボリュームは従来シリーズ同様に十分な内容が収録され、ダンジョンでのクエスト攻略を通じてキャラクター育成と物語解放が進行します。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 2

あらすじ(作品世界と導入)

舞台は科学と魔法が同居する王国。貧乏生活を送る魔法学院の生徒、上杉風太郎のもとに高条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込みます。相手は同級生であり裕福な貴族の娘、中野家の五つ子。美少女として評判である一方で「勉強嫌い」で「落第寸前」の5人に振り回される風太郎は、やがて五つ子たちの持つ「秘密」に触れることになります。

物語は魔法学院での出会いから始まり、ADVパートで描かれるキャラクター同士のやり取りや、ダンジョンRPGでの育成要素が並行して展開されます。本作の全てのストーリー解放はプレイヤーの選択とクエスト達成によって左右されます。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 3

何が遊べるのか:ゲームシステムと体験版の内容

本作はプレイヤーが主人公・上杉風太郎となり、中野家の五つ子の装備や魔法をカスタマイズして様々なクエストに挑戦するドキドキダンジョンRPGです。クエストクリアでストーリーが解放され、すべての物語を解放するかはプレイヤー次第となります。

ゲーム内の主な要素は以下の通りです。ストーリーパート(ADV)、ダンジョン探索と戦闘(クエスト)、キャラクター育成、装備・魔法のカスタマイズです。プレスリリース内では「△クエスト選択画面」「△クエストのバトルシーン」「△ADVシーン」の表記もあり、視覚的に楽しめる構成が示されています。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 4

体験版について(配信開始)

体験版は本日よりNintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4の各ストアで配信開始となりました。体験版では本編の第1章をまるごとプレイ可能で、魔法学院での出会い、ダンジョン探索、キャラクター育成など多彩な要素が体験できます。

体験版ダウンロード先(各ストア)

体験版に関する注意点として、以下が公表されています:体験版では実況・配信・動画投稿が可能(オープニングムービーを除く)、配信プラットフォームはYouTubeのみ、体験版のセーブデータは製品版に引き継げない点、詳しいガイドラインは公式サイトに掲載されています(公式サイト)。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 5

発売情報と価格体系:通常版・限定版・スペシャルボックス

製品はパッケージ版とダウンロード版(およびデジタルデラックスエディション)が用意されています。発売日は公式に2025年9月18日発売予定と記載されていますが、プレスリリースは本日発売としての案内です。CERO審査は「審査予定」となっています。

価格は以下の通りです。消費税込価格での表記がリリースに含まれています。

エディション 価格(税込)
通常版 8,690円
限定版 14,190円
スペシャルボックス 25,190円
ダウンロード版 8,690円
デジタルデラックスエディション 14,190円

プラットフォームはNintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4に対応しています(ダウンロード版およびデジタルデラックスエディションはストアでの販売)。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 6

実況・配信に関する重要な注意

体験版は限定的に実況・配信・動画投稿が許可されていますが、製品版に関しては以下の製品で実況・配信・動画投稿が禁止となるため注意が必要です。

対象となる製品
・「五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~」パッケージ版
・「五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~」ダウンロード版、デジタルデラックスエディション

体験版と製品版での扱いが異なる点は公式のガイドラインで必ず確認してください(公式サイト参照)。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 7

特典情報と発売記念キャンペーン

限定版およびスペシャルボックスには映像・音楽・物理特典など多数の同梱物が用意されています。アニメスタジオ「Seven Arcs」制作のオリジナルアニメ(約10分)を収録したBlu-ray Discは限定版に同梱され、同ディスクには風太郎と五つ子の休日を描いたビジュアルドラマ(約45分)も収録されます。

また、サウンドトラック(DVD-ROM/WAVとMP3収録)や36ページのスペシャルブックレット(オリジナルアニメ設定資料・出演声優・制作スタッフインタビュー)も同梱されます。スペシャルボックスは限定版の同梱物に加えて、各種グッズが追加される豪華仕様です。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 8

限定版・スペシャルボックスの同梱物一覧

  • 限定版同梱物:通常版パッケージ、オリジナルアニメBlu-ray Disc(オープニングアニメ・オリジナルアニメ約10分、ビジュアルドラマ約45分)、スペシャルブックレット(36P)、サウンドトラック(DVD-ROM)
  • スペシャルボックス同梱物(限定版に加えて):アクリルスタンド5種(150×100mmプレート・ネームプレート付き)、缶バッジ6種(直径約56mm)、BD着せ替えジャケット、ミニ台本、ミニ絵コンテ集、特製スリーブケース

これらのアイテムはスペシャルボックス限定の特製品が含まれており、コレクターズアイテムとしての価値が高い構成になっています。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 9

発売記念キャンペーン(開催予定)

2025年10月2日(木)より、出演キャストの直筆サイン入り台本などが当たる2種類の発売記念キャンペーンが実施予定です。公式発表では以下の2つのキャンペーンが告知されていますが、詳細は後日公開となります。

  1. 感想ハッシュタグキャンペーン(ハッシュタグを用いた参加型キャンペーン)
  2. 体験版RTAキャンペーン(体験版を使用したタイムアタック企画)

キャンペーン情報の詳細は公式サイトや公式SNSでの追っての告知を参照してください。

Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』本日発売および体験版の配信開始のお知らせ 画像 10

公式情報・会社概要・まとめ

本作の公式情報は以下のリンクで確認できます。公式サイトのほか、X(旧Twitter)、Instagram、YouTubeの公式アカウントも案内されています。推奨ハッシュタグは「#ごとぷり」「#五等分の花嫁」です。

会社概要はプレスリリースに基づき以下の通りです。発行元は株式会社MAGES.(メージス)、所在地や代表者、設立年などが明記されています。

会社名
株式会社MAGES.(メージス)
所在地
〒150-6014 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー14階
代表取締役社長
浅田誠
設立
2006年7月
URL
https://mages.co.jp

以下はこの記事で取り上げた主要項目を整理した表です。発売日、対応機種、価格、体験版・配信ルール、同梱物、キャンペーン開始日などの要点を一覧にまとめています。

項目 内容
タイトル 五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~
発表日(プレスリリース) 2025年9月18日 12:05
発売日 2025年9月18日(発売予定と記載)
対応機種 Nintendo Switch™ / PlayStation®5 / PlayStation®4
ジャンル ドキドキダンジョンRPG(アドベンチャー&ダンジョンRPG)
価格 通常版 8,690円/限定版 14,190円/スペシャルボックス 25,190円/ダウンロード版 8,690円/デジタルデラックス 14,190円(各税込)
体験版 本編第1章を収録。配信開始:2025年9月18日(各ストアでダウンロード可能)。セーブデータは製品版へ引き継がれません。
体験版の配信リンク Nintendo Switch: https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000086173
PS5: https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0745-PPSA31368_00-0339347551236333
PS4: https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0745-CUSA55528_00-0446323398530501
実況・配信の扱い 体験版はYouTubeに限り実況・配信・動画投稿が可能(オープニングムービー除く)。製品版(パッケージ版、ダウンロード版、デジタルデラックス)は実況・配信・動画投稿が禁止。
限定版同梱物 オリジナルアニメBlu-ray Disc(約10分・ノンクレジット含む)、ビジュアルドラマ(約45分)、スペシャルブックレット(36P)、サウンドトラック(DVD-ROM)
スペシャルボックス同梱物 限定版内容+アクリルスタンド5種、缶バッジ6種、BD着せ替えジャケット、ミニ台本、ミニ絵コンテ集、特製スリーブケース
発売記念キャンペーン 開始予定日:2025年10月2日(木)。感想ハッシュタグキャンペーン、体験版RTAキャンペーン(詳細は後日発表)
CERO 審査予定
著作権表記 ©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁∽」製作委員会 ©MAGES.
公式 公式サイト: https://5hanayome.mages.co.jp/4th//公式X: https://x.com/5Hanayome_adv

以上がプレスリリースの内容に基づいた要点の整理です。製品版の配信・販売形式、体験版の取り扱い、限定同梱物やキャンペーン開催日などの重要事項は公式発表のまま記載しています。詳細なガイドラインや今後の追加情報は公式サイトおよび公式SNSで確認してください。

参考リンク: