9月23日開催|HATTRICK×ヴィッセル神戸がアップサイクル販売

スタジアム看板アップサイクル

開催日:9月23日

スタジアム看板アップサイクル
いつどこで開催するの?
2025年9月23日(火・祝)15:00〜19:00にノエビアスタジアム神戸正面広場で実施。明治安田J1第31節(ヴィッセル神戸 vs 東京ヴェルディ)に合わせたブースで、ワークショップは15:00〜18:35です。
商品や参加方法はどうなってるの?
スタジアム看板を素材にした限定サコッシュ(大30個・小30個)やポーチ(100個)を会場で対面販売。ワークショップはHATTRICK Membersでチケット購入(事前1,650円/当日1,980円)、各回定員あり。

スタジアムの看板が新たな価値に――HATTRICKとヴィッセル神戸が取り組むアップサイクルプロジェクト

バリュエンスジャパン株式会社が運営するプラットフォームHATTRICKは、ヴィッセル神戸と共同で行うアップサイクルアイテムの販売およびワークショップを、2025年9月23日(火・祝)にノエビアスタジアム神戸で実施します。プレスリリースは2025年9月18日18時00分に出されています。

この取り組みは楽天の協賛のもと、『スポーツとともに、もっといい未来へ。アップサイクルプロジェクト by Rakuten』として実施され、2024シーズンにスタジアムで使用された看板(ファサード)を素材として、サコッシュやポーチへと再生(アップサイクル)することを目的としています。サステナブルな資源循環とスポーツクラブ、ファン、地域をつなぐ新たな価値創出を目指す活動です。

HATTRICK、ヴィッセル神戸とのアップサイクルアイテム販売とワークショップを9月23日にノエビアスタジアム神戸で実施 画像 2

プロジェクトの意義と背景

ヴィッセル神戸は兵庫県神戸市をホームタウンとするJ1リーグのプロサッカークラブであり、親会社である楽天グループは「A BETTER FUTURE TOGETHER」をテーマに、スポーツを通じた社会貢献と環境配慮の取り組みを推進しています。楽天が掲げる指針は大きく二つで、ダイバーシティなど人が楽しめる環境を作る「Sports for Everyone」と、気候変動対策や資源循環を通じてスポーツ環境を未来につなぐ「Green for Future」です。

一方でHATTRICKは、スポーツチームやエンターテインメント業界の挑戦者と共にアップサイクルやオークションを行うサービスを提供しており、今回の取り組みはその延長線上にあります。廃材に新たな価値を付加し、循環型社会形成の一助となることを目標に据えています。

HATTRICK、ヴィッセル神戸とのアップサイクルアイテム販売とワークショップを9月23日にノエビアスタジアム神戸で実施 画像 3

ノエビアスタジアム神戸での実施内容とスケジュール

イベントは2025年9月23日(火・祝)の明治安田J1リーグ 第31節 ヴィッセル神戸 vs 東京ヴェルディ戦に合わせて実施されます。会場はノエビアスタジアム神戸の正面広場に設けられる『スポーツとともに、もっといい未来へ。アップサイクルプロジェクト by Rakuten』ブースです。

開催時間は15:00〜19:00で、ワークショップは15:00〜18:35まで行われます(※ワークショップはキックオフまでの時間帯にて実施)。当日のブース販売は現地での対面販売のみとなり、THE VISSEL、ハーバーランド店、Jリーグオンラインストア等での扱いは未定とされています。

販売アイテムと数量・価格

販売されるアイテムは、スタジアム看板を素材に製作された以下の3種類です。アップサイクルにより一つ一つ表情が異なるため、デザインや柄は各商品ごとに異なります。

  • アップサイクルサコッシュ(大):12,800円(税込)/限定30個
  • アップサイクルサコッシュ(小):9,800円(税込)/限定30個
  • アップサイクルポーチ:4,980円(税込)/限定100個

販売点数や販売価格は変更される可能性がある旨が明記されています。また、商品画像はイメージであり、素材の特性上それぞれ風合いや柄が異なる点に注意が必要です。

体験型ワークショップの詳細

本イベントでは、販売品の制作過程で生じた端材を活用した体験型ワークショップを実施します。ワークショップでは世界に一つだけのアップサイクルキーホルダーを来場者が制作できます。

参加にはHATTRICK Members上でのチケット購入が必要で、事前申込と当日申込があり、定員に達し次第受付終了となります。事前申込枠と当日枠の両方が設けられているため、参加を希望する場合は事前にページで詳細を確認のうえ申し込むことが推奨されます。

開催時間・枠構成と参加費

ワークショップは以下の時間帯で実施され、各回ごとに事前申込10枠・当日申込5枠が用意されています。各回の所要時間は15分です。

  1. A:15:00〜15:15(事前申込10枠/当日5枠)
  2. B:15:20〜15:35(事前申込10枠/当日5枠)
  3. C:15:40〜15:55(事前申込10枠/当日5枠)
  4. D:16:00〜16:15(事前申込10枠/当日5枠)
  5. E:16:20〜16:35(事前申込10枠/当日5枠)
  6. F:16:40〜16:55(事前申込10枠/当日5枠)
  7. G:17:00〜17:15(事前申込10枠/当日5枠)
  8. H:17:20〜17:35(事前申込10枠/当日5枠)
  9. I:17:40〜17:55(事前申込10枠/当日5枠)
  10. J:18:00〜18:15(事前申込10枠/当日5枠)
  11. K:18:20〜18:35(事前申込10枠/当日5枠)

参加費は以下の通りです。

事前申込
1,650円(税込)
当日申込
1,980円(税込)

参加方法および詳細はHATTRICK Membersのチケット購入ページにて案内されています。チケット購入ページは次のURLです:
https://members.hattrick.world/ticket/90

関係各社の概要とサービス案内

ここでは、本プロジェクトに関与する企業、並びにHATTRICKのサービス紹介を整理します。事業内容や連絡先、関連リンクも併記しますので、詳細確認が必要な場合は各リンク先を参照してください。

各社の情報はプレスリリースに基づくもので、設立年や代表者、本社所在地、事業内容等が明記されています。

HATTRICK(バリュエンスジャパン株式会社運営)

HATTRICKは「ともに、挑戦者の持続可能な未来をつくる。」をミッションに掲げ、希少価値の高いアイテムを取り扱うオークションサービスと、挑戦者とファンをつなぐD2Cプラットフォームを展開しています。具体的には以下のサービスがあります。

  • HATTRICK Auction:挑戦者に関連した希少価値の高いアイテムの出品・販売(https://auction.hattrick.world/)
  • HATTRICK Members:D2Cプラットフォームおよびチケット販売(https://members.hattrick.world/)

運営会社の概要は次の通りです。

社名
バリュエンスジャパン株式会社
設立
2019年9月10日
代表者
代表取締役 冨田 光俊
本社所在地
東京都港区南青山五丁目6番19号MA5
事業内容
ブランド品、貴金属、宝石等の買取・販売。HATTRICK事業の運営。

なお、バリュエンスジャパンは東証グロース市場上場のバリュエンスホールディングス株式会社(証券コード:9270)のグループ企業です(https://www.valuence.inc/)。

ヴィッセル神戸(楽天ヴィッセル神戸株式会社)

ヴィッセル神戸はJ1リーグに所属するクラブで、サッカーを通じた地域貢献とスポーツ振興に取り組んでいます。親会社である楽天はスポーツを起点とした社会的価値創出を掲げる企業として、本プロジェクトに協賛しています。

社名
楽天ヴィッセル神戸株式会社
設立
1966年
代表
代表取締役社長 千布 勇気
本社所在地
神戸市中央区海岸通1-2-31 神戸フコク生命海岸通ビル4階
事業内容
サッカー競技およびその他スポーツの興行企画・実施、サッカースクール運営、グッズの製造・販売等
URL
https://www.vissel-kobe.co.jp/

関連URLとSNS

本プロジェクトやHATTRICKに関する詳細や最新情報は、以下の公式ページおよびSNSで確認できます。各リンクはプレスリリース記載のものです。

  • バリュエンス ニュース: https://www.valuence.inc/news/
  • HATTRICK Auction: https://auction.hattrick.world/
  • HATTRICK Members: https://members.hattrick.world/
  • HATTRICK Instagram: https://www.instagram.com/hattrick.world_official/ (@hattrick.world_official)
  • HATTRICK X(旧Twitter): https://twitter.com/hattrick_world (@hattrick_world)

当日の運営・注意事項とまとめ

当日の販売・ワークショップに関しては、ブースでの対面販売・受付が原則となり、事前申込はHATTRICK Membersでのチケット購入にて行います。定員に達した場合は販売・参加受付を終了するため、参加や購入を検討する場合は事前に案内ページを確認することが望ましいとされています。

また、アップサイクル商品の性質上、同じ商品でもデザインや柄に個体差があります。商品画像はイメージであり、実際の製品は一点ものの特色を持つ点に留意が必要です。販売点数・販売価格については変更となる可能性がある旨の記載もあります。

項目 内容
プレスリリース発行日 2025年9月18日 18:00(バリュエンス発表)
イベント日 2025年9月23日(火・祝)
会場 ノエビアスタジアム神戸 正面広場(『スポーツとともに、もっといい未来へ。』アップサイクルプロジェクト by Rakuten ブース)
試合 明治安田J1リーグ 第31節 ヴィッセル神戸 vs 東京ヴェルディ
開催時間 15:00〜19:00(ワークショップ 15:00〜18:35)
販売アイテム・価格・数量
  • アップサイクルサコッシュ(大):12,800円(税込) 30個
  • アップサイクルサコッシュ(小):9,800円(税込) 30個
  • アップサイクルポーチ:4,980円(税込) 100個
ワークショップ参加方法・費用 HATTRICK Membersでチケット購入。事前:1,650円(税込)、当日:1,980円(税込)。各回事前10枠/当日5枠(A〜K 全11回)
主催・運営 バリュエンスジャパン株式会社(HATTRICK運営)/協賛:楽天(プロジェクト名に記載)
関連リンク
  • HATTRICK Members チケットページ: https://members.hattrick.world/ticket/90
  • HATTRICK Auction: https://auction.hattrick.world/
  • バリュエンス ニュース: https://www.valuence.inc/news/
  • ヴィッセル神戸: https://www.vissel-kobe.co.jp/

以上の通り、今回の取り組みはスタジアムでの資材を再活用し、商品販売と体験を通じて資源循環に取り組む試みです。販売方法やワークショップの参加枠、価格等には変更の可能性があるため、参加を検討する場合は上記の公式ページで最新情報を確認ください。

参考リンク: