新宿駅ナカにランディーズドーナツ2号店が登場

新宿イイトルミネ店開業

開催日:9月17日

新宿イイトルミネ店開業
どこにできたの?営業時間は?
JR新宿駅の改札内、EATo LUMINE(B1・西改札方面)に出店。営業時間は8:00〜22:00で席はなくテイクアウト専用の店舗です。オープンは2025年9月17日でした。
オープン記念や限定メニューはいつまでやってるの?
オープン記念は2025年9月17〜19日の3日間で各日先着100名に『グレイズドレイズド』を1個プレゼント。限定商品は同日から2025年10月下旬までの販売予定(数量限定)です。

新宿のエキナカに登場した国内2号店──テイクアウト特化の新業態

ロサンゼルス発のドーナツブランド「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」の国内2号店が、2025年9月17日(水)にJR新宿駅改札内のエキナカ商業施設EATo LUMINE(イイトルミネ)にグランドオープンしました。運営はグリット・インターナショナル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:芳賀 剛)です。

新店舗は国内初となるテイクアウト専門店という業態で、面積は約12平米(3.64坪)、席数は設けず、通勤・通学や手土産需要に応える設計となっています。営業時間は8:00〜22:00で、定休日は施設に準じる無休です。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 2

立地の特徴とアクセス

所在地は〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38 EATo LUMINE、JR新宿駅B1階改札内(西改札方面)に位置しており、駅構内という利便性の高いロケーションを活かして朝の需要や帰宅時の購入を想定した出店です。

朝の通勤時間帯から利用しやすい立地は、テイクアウト中心の小規模店舗としては理想的で、既存の渋谷代官山のカフェ併設店とは異なる戦略的な展開になります。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 3

オープン当日の様子とグランドオープン記念キャンペーン

オープン初日は朝6時からQRコードによる整理券配布を実施し、8時の営業開始時点で200組以上に整理券が配布される盛況となりました。来店者からは「出社前に来れてうれしい。会社で食べます」「帰りは手土産を買いたい」など、通勤・手土産需要に対する期待を示す声が多数寄せられています。

同店ではグランドオープンを記念した複数の施策を実施しています。オープンから3日間(2025年9月17日〜9月19日)限定で、人気の『グレイズドレイズド(GLAZED RAISED)』を各日先着100名に1個プレゼントするオープニングキャンペーンを行いました。さらに、2025年10月下旬まで販売予定の限定商品も同日に発売されています。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 4

当日の来店者コメント(抜粋)

  • 「出社前に来れてうれしい。会社で食べます」
  • 「今日は出社前に自分用に購入、帰りは手土産を買いたいと思っています」
  • 「これから新宿で手軽に買えるのはうれしい」
  • 「ずっと食べてみたかったのでとても楽しみ」
  • 「ランディーズドーナツのファンなのでとても楽しみにしていました」
  • 「メディアで紹介されているのを見て来ました」

これらの声は、駅ナカという立地が日常利用の層に届いていることを示しています。テイクアウト中心であることから回転率が高く、手軽に購入できる点が支持を集めています。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 5

商品構成と限定メニューの詳細

ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店では、創業以来受け継がれてきたオリジナルレシピに基づき、毎日店内で手作りする40種類以上のドーナツを提供します。枠組みとしてはクラシック、デラックス、ファンシー、プレミアムなどのカテゴリで展開され、関連グッズ(Tシャツ等)も取り扱います。

グランドオープン記念として再販された復刻商品や新作限定商品は以下の通りです。価格は税込で表記しています。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 6

グランドオープン記念限定商品(販売期間:2025年9月17日~2025年10月下旬予定)

限定 LAブルーカスタードクリームセット 12個
価格:5,500円。日本限定の『LAブルーカスタードクリーム』4個入りを含む12個セット。鮮やかなブルーのアイシングに白でLAロゴをデザインした日本限定ドーナツで、ふわふわの生地にオリジナルカスタードを充填しています。毎日数量限定。日本限定ドーナツは本セットのみでの提供です。その他8個は日替わりで変更の可能性があります。
オレンジテキサススプリンクルズ(ORANGE TEXAS w/SPRINKLES)
価格:580円。直径約16cmの大型テキサスドーナツ。爽やかなオレンジチョコのコーティングにピンクのスプリンクルを散りばめた華やかな一品。毎日数量限定での販売です。
ホワイトチョコロングジョンカラメルビスケット(WHITE CHOCOLATE LONG JOHN w/CARAMEL BISCUIT)
価格:550円。ロングジョンにホワイトチョコをコーティングし、サクサクのカラメルビスケットを散りばめ、ビスケット一枚をトッピングした食感のアクセントが特徴です。

これらの限定品は数量や期間が限定されており、店舗の販売状況により提供が終了する場合があります。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 7

主要商品ラインナップ(代表例と価格)

主要商品は4つのカテゴリに分類され、価格は税込です。以下はプレスリリース記載の商品と価格情報を網羅しています。

カテゴリ 商品名(英名) 価格(税込) 特徴
クラシック グレイズドレイズド(GLAZED RAISED) 360円 ふんわり食感のイーストドーナツに艶やかなシュガーグレイズをコーティング。人気NO.1。
クラシック チョコレイズド(CHOCOLATE RAISED) 380円 チョコアイシングで仕上げた定番の一品。
クラシック ピンクスプリンクルズ アイスケーキ(PINKSPRINKLES ICED CAKE) 380円 しっとりケーキ生地にピンクアイシングとスプリンクル。
デラックス シナモンシュガーツイスト(CINNAMON SUGAR TWIST) 440円 ねじり形状のふんわりドーナツにシナモンをまぶした商品。
デラックス グレイズドオールドファッション(GLAZED OLDFASHIONED) 440円 サクサク食感と程よい甘さのオールドファッション。
ファンシー ホワイトチョコレート オールドファッションレモン 480円 ホワイトチョコとレモンの香りを組み合わせた期間限定商品(2025年10月中旬まで予定)。
ファンシー 抹茶レイズド(MATCHA TEA RAISED) 480円 抹茶のほのかな苦味をトッピングしたふんわりドーナツ。
ファンシー ストロベリージェリーフィルド(STRAWBERRY JELLY FILLED) 480円 甘くフレッシュないちごジャムを詰めたドーナツ。
プレミアム スモアズレイズド(S’MORES RAISED) 550円 焼きマシュマロをイメージしたボリュームある一品。
プレミアム ベーコンメープル ロングジョン(BACON MAPLE LONG JOHN) 550円 メイプルアイシングとカリカリベーコンの組み合わせ。
プレミアム ベアクロー(BEAR CLAW) 550円 りんごとシナモンのフィリングを包んだクマの爪を模した形のドーナツ。
ランディーズラウンズ バラエティミックスセット 4個 620円 直径約5cmの丸型ドーナツ4個セット。内容は在庫状況により変更の可能性あり。
ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 8

店舗概要、企業情報、そして国内展開の計画

ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店の基本情報は次のとおりです。公式情報はウェブサイトやInstagramでも公開されています(公式URL:https://randysdonuts.jp/Instagram:https://www.instagram.com/randysdonutsjp/)。

同ブランドは1952年に米国で創業し、米国内ではロサンゼルスを中心に26店舗を展開。近年は韓国、フィリピン、サウジアラビア、メキシコなど海外展開も進めています(2025年9月18日現在)。日本では2025年5月に渋谷代官山店を第1号店としてオープンしており、新宿の2号店は業態の多様化を示す出店です。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 9

新宿店と渋谷代官山店の比較

  • 渋谷代官山店(国内1号店):2025年5月15日オープン、面積約127.44平米、席数40席、ドリンク20種類以上を含む店内飲食可能なカフェ併設店舗。
  • 新宿 イイトルミネ店(国内2号店):2025年9月17日オープン、面積約12平米、席数なし、テイクアウト専門のエキナカ業態。

グリット・インターナショナルはこれらを契機に、カフェ併設店やエキナカのテイクアウト専門店など多様な業態を展開する計画を掲げており、2028年末までに日本全国で50店舗の出店を目標としています。

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」2025年9月17日(水)東京・新宿に国内2号店をグランドオープン! 画像 10

グリット・インターナショナル会社概要(プレスリリース記載)

会社名
グリット・インターナショナル株式会社(Grit International. Co., Ltd.)
代表者
代表取締役 芳賀 剛
本社所在地
東京都渋谷区東3-25-3 LP恵比寿1009
設立日
2021年3月
資本金
1,500万円
事業内容
日本での「ランディーズドーナツ」の店舗運営およびフランチャイズ本部運営
公式URL
https://randysdonuts.jp/

以上がプレスリリースに基づく新宿店オープンの概要と商品、企業情報の詳細です。下表に本記事で紹介した主要事項を整理してまとめます。

項目 内容
店舗名 ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店
オープン日 2025年9月17日(水)
所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38 EATo LUMINE(JR新宿駅B1階 改札内/西改札方面)
営業時間 8:00〜22:00(無休、EATo LUMINEに準ずる)
店舗面積 約12平米(3.64坪)
席数 なし(テイクアウト専門)
取扱商品 ドーナツ40種類以上(テイクアウトのみ)、関連グッズ(Tシャツ等)
オープン記念施策 2025年9月17日〜9月19日 各日先着100名に『グレイズドレイズド』1個プレゼント/限定商品販売(〜10月下旬予定)
限定商品(例) 限定LAブルーカスタードクリームセット12個(5,500円)、オレンジテキサススプリンクルズ(580円)、ホワイトチョコロングジョンカラメルビスケット(550円)
運営会社 グリット・インターナショナル株式会社(代表:芳賀 剛)
国内展開目標 2028年末までに日本全国で50店舗出店を目指す
公式サイト https://randysdonuts.jp/(公式Instagram:https://www.instagram.com/randysdonutsjp/)

この記事はプレスリリースの内容を基に編集したもので、オープン当日の来店状況、限定商品の詳細、既存店舗との比較、運営会社情報まで網羅して整理しています。各商品やキャンペーンの在庫・販売期間は店舗の運営状況により変更されることがありますので、最新の情報は公式サイトおよび公式SNSを参照してください。

参考リンク: