9月27日 リラックマが大阪・関西万博で『ぼーっとする大会』初出場
ベストカレンダー編集部
2025年9月19日 11:53
リラックマ万博出場
開催日:9月27日

リラックマが〈ぼーっとする大会〉に初参加、9月27日・大阪・関西万博での出場が決定
サンエックス株式会社は、2025年9月27日(土)に大阪・関西万博のよしもとwaraii myraii館で開催される国際ウェルネス競技『ぼーっとする大会』に、リラックマが初めて参加することを2025年9月19日10時00分に発表しました。大会は主催が吉本興業ホールディングス株式会社、協力が株式会社VISおよびwoopsyang companyとなっています。
今回の発表には、リラックマが大会当日の開会式と閉会式に登場し、さらに競技への出場も予定されている点が含まれます。大会は90分間ただ“ぼーっと”過ごすことで心身を整える競技であり、リラックマのキャラクター性と親和性が高いことが参加の理由として説明されています。

プレスリリースの公開日時と関係者
本件のプレスリリースはサンエックス株式会社によって2025年9月19日10時00分に配信されています。記事ではリラックマの参加決定に加え、イベントの概要や大会の成り立ち、スケジュール、参加条件などが明記されています。
主催・協力の情報は次の通りです。主催:吉本興業ホールディングス株式会社。協力:株式会社VIS、woopsyang company。これらの事業体は大会の運営や演出を担う形で関わっています。

大会の特徴とリラックマの参加理由
『ぼーっとする大会』は2014年に韓国で始まり、世界6カ国で実施されてきた“spaceout competition”を日本向けにアレンジしたイベントです。大会のユニークな点は、著名な芸人による実況と、オーディエンス投票および心拍数チェックによる技術採点を組み合わせている点にあります。
プレスリリースでは、本大会が「情報過多時代におけるストレスと注意力枯渇」という社会課題に対して「笑い×余白」の体験価値を提示することを目的としていると説明されています。リラックマは「のんびり」「ごゆるり」としたキャラクター性を持ち、日常の癒しややさしさを届ける存在であるため、本大会との親和性が高いとされています。

競技内容と採点方法
大会は90分間を基本とし、参加者はただ“ぼーっと”過ごすことで競技が行われます。採点は主に以下の要素で構成されます。
- オーディエンス投票:観客の投票によって芸術スコアが算出される部分がある。
- 心拍数チェック:心拍数など生体指標を用いた技術的な評価により技術スコアが付与される。
これらの評価を組み合わせることで、単に「何もしない」時間にも技術的な側面と表現的な側面が共存する大会となっています。実況を担当する芸人による演出も、大会の見どころの一つとして組み込まれています。

イベント当日のスケジュールと参加条件
大会当日のスケジュールは発表資料に従い、次の通りです。開会式は10時10分から開始し、競技自体は10時30分から開始されます。観戦・参加ともに参加費は無料とされていますが、会場が大阪・関西万博の会場内であるため、大阪・関西万博の入場券が必要です。
プレスリリースでは、大阪・関西万博の入場券が入手困難である旨も明記されています。観戦にあたっては入場券の入手状況を事前に確認する必要があります。
会場情報と注意事項
会場はよしもとwaraii myraii館(大阪・関西万博会場内)に設定されています。開催日は2025年9月27日(土)で、時間は開会式10時10分、競技開始10時30分です。観戦および参加は無料ですが、前述のとおり万博入場券が必要です。
当日はリラックマが開会式・閉会式に登場すること、さらにリラックマ自身が競技に出場することが明示されています。加えて、リラックマは2025年11月3日(月)に行われる「2025年 ぼーっとする大会」にも登場予定であり、詳細は後日発表されるとされています。
リラックマとサンエックスの背景情報
リラックマは着ぐるみのクマとして紹介されています。コリラックマやキイロイトリとともにOLのカオルさんの家で暮らしており、中に入っている人物は不明とされています。リラックマの関心事は毎日のごはんとおやつで、好物としてホットケーキ、オムライス、プリン、だんごが挙げられています。チャイロイコグマははちみつの森に住む友だちです。
詳細なプロフィールについてはリラックマの公式プロフィールとごゆるりサイト、公式X(旧Twitter)で情報が公開されています。以下のリンクがプレスリリースで案内されています。
- ぼーっとする大会 公式サイト:https://bo-ttosuru.com/
- リラックマ プロフィール:https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/profile/
- リラックマ ごゆるりサイト(San-X ネット):https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/
- リラックマ公式X:https://twitter.com/rilakkuma_gyr
サンエックスについて
サンエックスはリラックマ、すみっコぐらし、たれぱんだなどを生み出してきた企業で、100%オリジナルのキャラクターを1,000を超えて創出しています。プロダクトやライセンス事業、イベント、映像などを通じて世界中にキャラクターを届けている点が紹介されています。
企業情報やさらなる詳細はサンエックスの公式サイトで確認できます。プレスリリース内にもサンエックス公式サイトへのリンクが明記されています。
イベント要点の整理
以下の
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | ぼーっとする大会 in 大阪・関西万博 よしもとwaraii myraii館 |
開催日 | 2025年9月27日(土) |
会場 | よしもとwaraii myraii館(大阪・関西万博会場内) |
スケジュール | 10時10分 開会式、10時30分 競技開始(競技時間は90分を基本) |
参加費 | 観戦・参加ともに無料(ただし大阪・関西万博の入場券が必要) |
主催 | 吉本興業ホールディングス株式会社 |
協力 | 株式会社VIS、woopsyang company |
出場キャラクター | リラックマ(開会式・閉会式への登場、競技出場) |
大会の成り立ち | 2014年韓国発祥。世界6カ国で実施されたspaceout competitionを日本版にアレンジ |
採点方法 | オーディエンス投票による芸術スコア、心拍数チェックなどによる技術スコアの組み合わせ |
注意点 | 観戦は無料だが万博入場券が必要。入場券は入手困難である旨が案内されている |
本記事はサンエックスの2025年9月19日10時のプレスリリースを基に編集しており、イベントの日時、会場、主催・協力、リラックマの参加予定などの事実を整理して伝えています。大会公式およびサンエックスの各公式ページで最新情報を確認するとよいでしょう。
参考リンク:ぼーっとする大会 公式サイト、サンエックス 公式サイト、リラックマ関連ページおよび公式Xリンクはプレスリリースに記載の通りです。©2025 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
参考リンク: