9/23発売|ファミマ『ちょいデリ』新4品、タルタルと辛うま

ちょいデリ新4品発売

開催日:9月23日

ちょいデリ新4品発売
いつどこで買えるの?
2025年9月23日(火)発売で、全国のファミリーマート約16,300店で取り扱い予定。ただし商品ごとに北海道・宮崎・鹿児島など一部地域で販売除外があるため、店頭で確認してください。
どんな味のラインナップなの?
まろやかなタルタル系(サーモン彩りパスタ、タルタルゆでたまご)と、花椒やラー油を効かせた辛旨系(よだれ鶏、レッドペペロンチーノ)の2路線で、冷たいままでもおいしい設計です。

ファミマの「ちょいデリ」が累計2億食を突破、やみつきの新味が4品登場

株式会社ファミリーマートは、2025年9月19日11時00分に発表したプレスリリースで、ファミマルKITCHENの惣菜シリーズ「ちょいデリ」から新商品4種類を2025年9月23日(火)に発売すると発表しました。発表時点で「ちょいデリ」は2021年の発売以降、2025年7月までの累計販売数が2億食を突破しています。

今回の新商品は「やみつきになる味わい」をテーマに開発され、まろやかなタルタルソース系刺激と旨みのある辛うま系の2ラインで構成されています。食卓のプラス1品やおつまみ、ランチの副菜としても利用しやすい冷たいままでもおいしいメニュー設計です。

累計販売数2億食突破!おかずにもおつまみにもぴったりな「ちょいデリ」からやみつきになる新商品4種類が登場!まろやかタルタルと刺激の辛うま、あなたはどっちのやみつき派? 画像 2

発表の背景と狙い

ファミリーマートは「『あなた』のうれしい」を5つのキーワードの一つとして掲げ、地域や顧客のニーズに応える商品開発を継続しています。本リリースはその取り組みの一環として位置付けられています。

「ちょいデリ」はサラダやおかず・おつまみに適したラインアップで展開され、今回の4商品は、レモンやわさび、花椒(ホワジャオ)などの隠し味で「やみつき」要素を加え、食べ進めても飽きない食感やアクセントを盛り込んでいます。

累計販売数2億食突破!おかずにもおつまみにもぴったりな「ちょいデリ」からやみつきになる新商品4種類が登場!まろやかタルタルと刺激の辛うま、あなたはどっちのやみつき派? 画像 3

新商品4品の詳しい中身 — タルタルの深みと辛旨の本格感

ここではプレスリリースで示された4商品の内容を、商品ごとに細かく整理して紹介します。価格、発売日、発売地域、具体的な食材や味付けをもれなく伝えます。

各商品は2025年9月23日(火)に発売されますが、発売地域は商品によって異なります。下記で地域の除外情報も含めて記載します。

累計販売数2億食突破!おかずにもおつまみにもぴったりな「ちょいデリ」からやみつきになる新商品4種類が登場!まろやかタルタルと刺激の辛うま、あなたはどっちのやみつき派? 画像 4

サーモンタルタル 彩り野菜&パスタ

・価格は304円(税込328円)。発売日は2025年9月23日(火)。発売地域は全国です。

・内容の詳細:細かく切ったサーモンに、きゅうりや赤ピーマンなどの野菜、シェル型ショートパスタを合わせています。味わいはレモンソースのさわやかな酸味を基調に、隠し味として醤油とわさびを加えたタルタルソースにより、コクとスッキリ感の双方を楽しめるよう設計されています。

累計販売数2億食突破!おかずにもおつまみにもぴったりな「ちょいデリ」からやみつきになる新商品4種類が登場!まろやかタルタルと刺激の辛うま、あなたはどっちのやみつき派? 画像 5

タルタルソースのゆでたまご

・価格は313円(税込338円)。発売日は2025年9月23日(火)。発売地域は全国(北海道・宮崎県・鹿児島県を除く)です。

・内容の詳細:しっとりした塩ゆでたまごにタルタルソースを合わせています。タルタルソースにはたまごサラダ、たまねぎ、ピクルスを加え、コクと旨味を持たせた仕立てになっています。北・宮崎・鹿児島は販売除外のため、現地での取扱いはありません。

累計販売数2億食突破!おかずにもおつまみにもぴったりな「ちょいデリ」からやみつきになる新商品4種類が登場!まろやかタルタルと刺激の辛うま、あなたはどっちのやみつき派? 画像 6

花椒香る!辛旨よだれ鶏

・価格は304円(税込328円)。発売日は2025年9月23日(火)。発売地域は全国(宮崎県・鹿児島県を除く)です。

・内容の詳細:しっとりとした鶏むね肉と野菜和えに、花椒、ラー油、麻辣醤、豆板醤などを加えた辛旨のタレを合わせ、本格的な辛みと旨味のバランスを追求したよだれ鶏です。宮崎県・鹿児島県では販売されませんのでご注意ください。

累計販売数2億食突破!おかずにもおつまみにもぴったりな「ちょいデリ」からやみつきになる新商品4種類が登場!まろやかタルタルと刺激の辛うま、あなたはどっちのやみつき派? 画像 7

ベーコンとキャベツの辛旨レッドペペロンチーノ

・価格は249円(税込268円)。発売日は2025年9月23日(火)。発売地域は全国です。

・内容の詳細:唐辛子のピリッとした辛みと、にんにくの強い旨味が特徴のペペロンチーノ。シャキシャキしたキャベツとベーコンをトッピングし、冷たいままでもおいしく食べられるように仕上げています。おつまみとしての利用も見込める味付けです。

発売時の注意点、価格表示とファミマルブランドについて

発売に関する留意点として、プレスリリース内の注記をすべてここで示します。地域による取り扱い差、画像のイメージ表記、税率表示に関する注意が含まれます。

具体的には、商品によって発売地域が異なる場合があること、一部地域や一部店舗では取り扱いがないこと、表示価格は軽減税率対象商品につき税込価格を消費税8%で表示していること、画像はイメージであることなどが明記されています。

店舗数と発売エリア

プレスリリースでは、2025年9月23日の発売に際し、全国のファミリーマート約16,300店で販売すると記載されています。ただし商品によって発売地域が異なり、一部地域(例:北海道、宮崎県、鹿児島県など)では取り扱い除外の記載があるため、店舗ごとの取り扱い状況は確認が必要です。

また、価格・発売日・仕様は地域により異なる場合がある点についても明示されています。発売前後に販売店舗での情報確認を推奨します。

ファミマル(FamilyMart Private Brand)の位置づけ

プレスリリースは「ファミマル」ブランドの説明も併記しています。対象商品数は1000種類以上で、加工食品や菓子、日用品のライン「ファミマル」、惣菜や中食を含む「ファミマルKITCHEN」、ベーカリーの「ファミマルBakery」、スイーツの「ファミマルSweets」、さらに上質ラインの「ファミマルPREMIUM」などを展開しています。

ブランドネーミングとロゴには(1)ファミマのPBであることが分かる、(2)品質に自信を持って薦められることを伝える、(3)老若男女に理解されやすいこと、という3つの思いが込められています。なお、ロゴ案の消費者調査は2021年3月17日に実施され、15歳〜79歳の男女10,000人が対象となっています(主催:ファミリーマート)。

まとめ:新商品4品の要点整理

この記事ではプレスリリースに記載された情報を漏れなく整理しました。以下の表に商品名、価格、発売日、発売地域、主な内容を網羅して一覧化します。表の後に全体の要点を簡潔に述べます。

商品名 価格(税込) 発売日 発売地域 内容(主要特徴)
サーモンタルタル 彩り野菜&パスタ 328円 2025年9月23日(火) 全国 細かく切ったサーモン、きゅうり、赤ピーマン、シェル型ショートパスタ。レモンソースの酸味と醤油・わさび入りタルタル。
タルタルソースのゆでたまご 338円 2025年9月23日(火) 全国(北海道・宮崎県・鹿児島県を除く) 塩ゆでたまごにたまごサラダ、たまねぎ、ピクルス入りのタルタルソースを合わせた一品。
花椒香る!辛旨よだれ鶏 328円 2025年9月23日(火) 全国(宮崎県・鹿児島県を除く) 鶏むね肉と野菜和えに花椒、ラー油、麻辣醤、豆板醤の辛旨タレを合わせたよだれ鶏。
ベーコンとキャベツの辛旨レッドペペロンチーノ 268円 2025年9月23日(火) 全国 唐辛子の辛味とにんにくの旨味、シャキシャキのキャベツとベーコンをトッピングした冷たいまま美味しいペペロンチーノ。

発売に際しては、画像がイメージであること、軽減税率対象商品は税込価格が消費税8%で表示されていること、地域や店舗により取り扱いの差があることが注記されています。ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念のもと、地域に寄り添いながら、日常の中で利用しやすい商品群を展開しています。

関連情報はファミリーマート公式サイト(https://www.family.co.jp/)で確認できます。

参考リンク: