10月1日開始 小田急の『もころんパフェ』季節ごとに登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月19日 15:00
もころんパフェ提供開始
開催期間:10月1日〜2月28日

小田急のマスコット“もころん”がホテルのパフェに変身──季節ごとに表情を変える「もころんパフェ」
小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」をかたどったデザートが、2025年10月1日(水)から小田急ホテルセンチュリーサザンタワー内、20階のサザンタワーダイニングで本格提供されます。提供期間は2025年10月1日~2026年2月28日で、シーズンごとに味わいやデコレーションを変えながら展開されます。
当初は夏休み限定で9月末までの提供を予定していましたが、宿泊客や来店客からの好評を受けて延長と本格提供が決定しました。ホテルのスタッフの「親子で楽しめるデザートを提供したい」という想いがかたちになったメニューです。

提供の背景と実現した経緯
「もころんパフェ」は、親子での外出を意識したイベントやメニューを企画してきたホテル側の発案により誕生しました。デザインや味の設計にはシェフパティシエが携わり、見た目の可愛らしさだけでなく味わいのバランスにも配慮しています。
このパフェは小田急電鉄の商品の許諾を受けた正式なコラボレーション商品です。デビュー2周年(2025年8月23日)を迎えた「もころん」と連動した沿線イベント「FunFanおだきゅう」との関連性もあり、沿線各地で開催される催しとあわせて楽しめる内容となっています。詳しくは小田急子育て応援ナビ「FunFanおだきゅう」をご参照ください。

月別メニュー構成と味の特徴
提供期間中は10月から順にテーマを変えてパフェが登場します。各月ごとに異なる味わいとデコレーションで「もころん」の装いを変えているのが特徴です。メニューは仕入れ状況により内容や提供方法、提供時間が変更になる場合があります。
シェフパティシエは貝塚文浩(かいづか ふみひろ)。遊び心を加えたデザインや食材の組合せの監修を担当しています。
- 10月:ハロウィン もころんパフェ(10月1日~10月31日)
ハロウィンのおばけとともに楽しむイメージで構成。ブドウのゼリー、ベリーソース、チョコレートクリーム等を重ね、ハロウィンモチーフでにぎやかに仕上げています。
見た目の楽しさと果実の爽やかさ、チョコレートのコクを調和させた一品です。
- 11月:オータム もころんパフェ(11月1日~11月30日)
渋皮マロンのアイスクリームやモンブラン、季節のフルーツを盛り付けた秋の味わいがテーマです。
「もころん」の中にはサプライズスイーツが忍ばせられており、食べ進める楽しみも用意されています。
- 12月:クリスマス もころんパフェ(12月1日~12月25日)
苺を基調にしたパフェにクリスマスらしい華やかなデコレーションを施した季節限定の構成です。
ただし、12月24日(水)・25日(木)の2日間は提供休止となります。
- 12月26日~2026年2月28日:苺のもころんパフェ
12月26日(金)からは「苺のもころんパフェ」に切替。いちご狩りに訪れた「もころん」をイメージし、旬の苺の甘酸っぱさを堪能できる構成です。
苺の風味を主役に据えた冬~早春向けのパフェとして提供されます。

料金と提供時間の詳細
料金は1点あたり¥2,893(支払額 ¥3,500)です。カッコ内の金額はサービス料と消費税を含めたお支払い金額を示します。表示の写真はイメージとなります。
提供時間は以下の通りです。ラストオーダーの時間にご注意ください。
- 平日
- 11:30~16:00(ラストオーダー 15:00)、17:30~22:00(ラストオーダー 21:00)
- 土・日・祝日
- 14:00~16:00(ラストオーダー 15:00)、17:30~22:00(ラストオーダー 21:00)
提供期間全体は2025年10月1日(水)から2026年2月28日(土)ですが、シーズンごとに内容が変わるため、それぞれの期間に応じた味と装いで提供されます。

利用方法・予約・問い合わせ
「もころんパフェ」の予約はホテルの公式ウェブサイトで受け付けています。公式ページの該当メニュー案内ページは次のリンク先となります。
関連リンク:
https://www.southerntower.co.jp/restaurant_lounge/st_dining/mocoron_parfait/
- お問い合わせ・ホテル予約専用ダイヤル:03-5354-2172(受付時間 9:00~18:00)
- ホテル代表電話:03-5354-0111
予約時や来店前の問い合わせで、提供メニューの詳細やアレルギー対応、仕入れ状況によるメニュー変更の有無などをご確認ください。仕入れ状況によりメニュー内容・提供方法・提供時間が変更される場合があります。

FunFanおだきゅうとの連動
「もころん」は2025年8月23日にデビュー2周年を迎え、沿線イベント「親子のお出かけがもっと楽しくなる」をテーマにした催しが10月末まで各地で開催されています。もころんパフェはこうした取り組みとの連動性があり、沿線でのイベント情報は小田急の子育て応援ナビで確認できます。
沿線イベント情報や関連企画とあわせて利用することで、より広い楽しみ方が可能です。

ホテル概要とアクセス/情報のまとめ
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、地下4階・地上36階建ての複合型高層ビル「小田急サザンタワー」内に位置し、ホテルフロアは19階~35階、ロビー・フロントは20階にあります。客室数は375室で、レストラン・ラウンジは3、宴会場・会議室は2、個室が2室です。
所在地やアクセスは下記のとおりです。新宿駅南口から徒歩圏内と交通利便性が高い場所にあります。
- 所在地:〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1
- アクセス:JR新宿駅南口から徒歩3分、JR新宿駅甲州街道改札・新南改札から徒歩3分、都営地下鉄新宿駅A1出口から徒歩1分、首都高速4号線「新宿ランプ」から車で約5分
- 代表電話:03-5354-0111
以下に、本記事で触れた主要な情報を表で整理して締めくくります。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | もころんパフェ(季節ごとに味と装いを変更) |
提供店舗 | サザンタワーダイニング(小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階) |
提供期間 | 2025年10月1日(水)~2026年2月28日(土) |
除外日 | 12月24日(水)、12月25日(木)※クリスマス期間の2日間は提供休止 |
料金 | ¥2,893(カッコ内 ¥3,500:サービス料・消費税込) |
提供時間(平日) | 11:30~16:00(LO 15:00)、17:30~22:00(LO 21:00) |
提供時間(土日祝) | 14:00~16:00(LO 15:00)、17:30~22:00(LO 21:00) |
月別メニュー | 10月:ハロウィン、11月:オータム(渋皮マロン・モンブラン等)、12月1~25日:クリスマス(苺ベース)、12月26日~:苺のもころんパフェ |
シェフ | 貝塚 文浩(シェフパティシエ) |
予約・問合せ | ホテル公式ウェブサイト(リンクあり)、予約ダイヤル 03-5354-2172(9:00~18:00) |
関連情報 | 小田急子育て応援ナビ「FunFanおだきゅう」および商品化許諾済 |
所在地・アクセス | 〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1。JR新宿駅南口 徒歩3分、都営地下鉄新宿駅A1出口 徒歩1分 |
以上が「もころんパフェ」に関する提供内容の詳細です。予約や来店前の確認はホテル公式ウェブサイトおよび問い合わせ先で案内されている最新情報を参照してください。
参考リンク: