10月3日発売 ラリン『シア&ククイ』新パッケージで保湿と香り刷新

シア&ククイ新パッケージ発売

開催日:10月3日

シア&ククイ新パッケージ発売
いつから買えるの?
2025年10月3日(金)から全国の直営店と取扱店舗、公式オンラインショップで発売。オンラインは同日午前10時スタート。価格は各製品ごとに税込表示、詳細は公式サイトで確認。
使うとどんな効果あるの?
シアバターとククイナッツオイルを主軸に高い保湿力を発揮し、角質層までうるおいを届ける設計。べたつきにくくツヤ感を与え、香りはボディからオードトワレやディフューザーまで統一。

ラグジュアリーライン「SHEA&KUKUI」——保湿と香りを刷新した新パッケージで登場

ライフスタイルブランドLaline(ラリン)は、ラグジュアリーライン「SHEA&KUKUI(シア&ククイ)」のパッケージを一新し、2025年10月3日(金)より全国の店舗とオンラインショップで販売を開始します。プレスリリースはLaline JAPAN株式会社(株式会社TSIホールディングス)より2025年9月19日13時14分に発表されました。

今回のリニューアルは、ミニマルでクリーンな新パッケージへの変更を中心としたもので、従来のラグジュアリー感を保ちながら日常使いしやすいデザインに改められています。製品そのものは、シアバターと希少なククイナッツオイルを主軸に高い保湿効果を重視したラインナップです。

ラグジュアリーなうるおいを纏う「シア&ククイ」2025年10月3日(金)より新たなパッケージで登場 画像 2

発売日時と販売チャネルの詳細

発売日は2025年10月3日(金)です。オンラインショップでは同日午前10時より販売が開始され、同日から全国の直営店および取扱店舗でも順次販売されます。

発売に関する問い合わせや詳細な取扱い情報は公式サイト(https://www.laline.jp)で案内されます。新パッケージに関する紹介やビジュアルも同サイトで確認できます。

発表元
Laline JAPAN株式会社(株式会社TSIホールディングス)
プレスリリース日時
2025年9月19日 13:14
発売日
2025年10月3日(金)/オンラインショップは午前10時~
ラグジュアリーなうるおいを纏う「シア&ククイ」2025年10月3日(金)より新たなパッケージで登場 画像 3

キー成分と香りの構成——シアバターとククイナッツオイルを軸に

「SHEA&KUKUI」共通の主要成分はシアバターククイナッツオイルです。これらは、強い日差しや乾燥が気になる地域で古くから肌の保護や保湿に用いられてきた天然由来の成分です。

シアバターは体温でとろけるように肌になじみ、角質層までうるおいを届けることで乾燥を防ぎます。一方、ククイナッツオイルはリノール酸を豊富に含み、肌に潤いとツヤ感を与える特性があり、どちらもべたつきにくい使用感が特徴です。

ラグジュアリーなうるおいを纏う「シア&ククイ」2025年10月3日(金)より新たなパッケージで登場 画像 4

香りの構成

フレグランスはククイナッツのやわらかな甘さを基調に、イランイラン、ホワイトムスク、スズラン(リリー・オブ・ザ・バレー)が重なる調香です。上品で落ち着いた甘さを持ちつつ、華やかさと深みを併せ持った香り設計となっています。

  • トップノート:ククイナッツのやわらかな甘み
  • ミドルノート:イランイラン、スズラン
  • ラストノート:ホワイトムスク

香りの設計は、ボディケア製品だけでなくオードトワレやディフューザーにも一貫して反映されており、使用シーンに合わせてボディや空間のいずれでも同じ香調を楽しめるようになっています。

ラグジュアリーなうるおいを纏う「シア&ククイ」2025年10月3日(金)より新たなパッケージで登場 画像 5

製品ラインナップの詳しい仕様と価格

ラインナップはボディケアを中心にフレグランス、ホームフレグランスまで含めた幅広い構成です。ここでは全アイテムの容量、価格、主要な配合成分や機能を具体的に整理します。

下記の表は製品名、容量、税込価格、主な特徴を網羅した一覧です。製品説明は表の後に個別に詳述しています。

製品名 容量 価格(税込) 主な特徴
シャワーオイル 300ml 4,730円 シアバター・ククイナッツオイル・ビタミンE配合。洗いながら保湿。
ピーリングボディクリーム 50ml / 250ml 2,750円 / 5,720円 天然アプリコットスクラブ入りのクリームスクラブ、角質ケアと保湿。
ボディミスト 100ml 4,730円 ボディ用化粧水。高保湿でライトフレグランスとして使用可能。
ドライシマーオイル 100ml 5,390円 繊細なグリッター配合。ハイライト効果とツヤ。
リッチボディクリーム 50ml / 250ml 2,640円 / 5,940円 4種の天然オイル配合、死海のミネラル、リッチなうるおい感。
ボディミルク 200ml 5,280円 レチノール(ビタミンA)配合の高機能ボディミルク。
リッチハンドクリーム SPF15 30ml / 100ml 2,090円 / 3,190円 高保湿・エイジングケア※対応、SPF15で紫外線対策も可能。
リップバター SPF30 2,640円 高保湿リップ。SPF30で紫外線から唇を保護。
オードパルファム シマー ロールオン 9ml 3,190円 ロールオン式。携帯に便利。ラメが肌に煌めきをプラス。
オードトワレ 100ml 8,580円 長時間持続するフレグランス。デイリー〜スペシャルまで。
センテッドキャンドル 270g 4,180円 バスタイムやリラックスタイム向けのルームフレグランス効果。
フレグランスディフューザー 200ml 5,500円 自然由来の香調をベースにしたルームフレグランス、上品なガラスボトル。

以下に主要製品ごとの要点を示します。使い方や特徴、配合成分の目的について具体的に言及しています。

  1. シャワーオイル(300ml・4,730円)

    シアバター、ククイナッツオイル、ビタミンEを配合したボディソープです。洗浄と同時に肌の水分を保持し、しっとりとした素肌へ導きます。

    バスタイムがそのまま保湿ケアになる設計で、泡立てて使用することでやさしく汚れを落とします。

  2. ピーリングボディクリーム(50ml 2,750円 / 250ml 5,720円)

    天然由来のアプリコットスクラブを配したクリームスクラブです。毎日使えるやさしい設計で、古い角質を取り除き透明感とハリ・ツヤを与えます。

    クリームベースのため摩擦が少なく、シアバター・ククイナッツオイル・ビタミンE配合で角質ケアの後も保湿が続きます。

  3. ボディミスト(100ml・4,730円)

    シアバターとククイナッツオイルを配合したボディ用化粧水です。ベタつかずに保湿を与え、ライトフレグランスとして香りを楽しめます。

    お風呂上がりの保湿や日中のリフレッシュに適しています。

  4. ドライシマーオイル(100ml・5,390円)

    繊細なグリッターを配合したドライボディオイル。マカダミアナッツオイル、シアバター、ククイナッツオイル、ビタミンEを含み、光を受けるたびに肌を艶めかせます。

    べたつかない使用感で、ハイライト効果や立体感の演出に向きます。

  5. リッチボディクリーム(50ml 2,640円 / 250ml 5,940円)

    シアバター、カカオバター、ククイナッツオイル、マカダミアナッツオイルの4種の天然オイルをブレンド。さらにビタミンA・Eと死海のミネラルを配合しています。

    とろけるようなテクスチャーで肌になじみ、しっとりとした上質な美肌に整えます。

  6. ボディミルク(200ml・5,280円)

    レチノール(ビタミンA)配合の高機能ボディミルクです。ビタミンE、シアバター、ククイナッツオイル、ルリジサ種子油(ボラージオイル)などの保湿成分がみずみずしい肌に導きます。

    なじみの良いテクスチャーで日常的なボディケアとして使用できます。

  7. リッチハンドクリーム SPF15(30ml 2,090円 / 100ml 3,190円)

    高保湿のシアバターと植物性オイルを配合したハンドクリームで、エイジングケア※の要素を取り入れています。SPF15で軽度の紫外線ダメージにも対応します。

    べたつきにくい使用感で携帯に便利な30mlと家庭用の100mlの二サイズ展開です(※年齢に応じたお手入れ、乾燥などによるダメージ)。

  8. リップバター SPF30(2,640円)

    シアバターや植物オイルを贅沢に配合し、唇をしっとりと整えながらSPF30で紫外線から保護します。

    こっくりとしたテクスチャーで乾燥を防ぎ、なめらかなツヤを与えます。

  9. オードパルファム シマー ロールオン(9ml・3,190円)

    ロールオンタイプのオードパルファム。ククイナッツ、イランイラン、ホワイトムスクの香りを携帯しやすい形で提供します。繊細なラメが肌に煌めきをもたらします。

    外出先でのリフレッシュや香りの調整に向いた携帯用アイテムです。

  10. オードトワレ(100ml・8,580円)

    「シア&ククイ」の香りを長時間楽しめるオードトワレです。ククイナッツの甘さにイランイランの華やかさ、ホワイトムスクの深みが重なります。

    デイリーユースから特別なシーンまで幅広く使用できます。

  11. センテッドキャンドル(270g・4,180円)

    バスタイムやナイトリチュアルに適したキャンドル。灯す瞬間からやさしい香りが広がり、空間をラグジュアリーに演出します。

    パッケージはインテリアとしても映えるデザインになっています。

  12. フレグランスディフューザー(200ml・5,500円)

    自然由来の香調をベースにしたルームフレグランスで、上品なガラスボトルに入った200mlのディフューザーです。リビングやベッドルームを中心に空間をやさしい香りで満たします。

    ディフューザーは長期間にわたり安定して香りを拡散するよう設計されています。

ラグジュアリーなうるおいを纏う「シア&ククイ」2025年10月3日(金)より新たなパッケージで登場 画像 6

入手方法、価格情報、関連リンク

すべての製品は2025年10月3日(金)に発売されます。オンラインショップは当日午前10時より販売を開始し、全国のLaline直営店および取扱店舗でも同日に販売されます。価格はすべて税込表示です。

製品購入やブランド情報、店舗情報については公式サイトでの確認が推奨されます。公式サイトのURLは以下の通りです:

本リリースの発信元はLaline JAPAN株式会社(株式会社TSIホールディングス)であり、発表日は2025年9月19日13時14分です。今回のリニューアルは主にパッケージの刷新と、既存製品の訴求力を高めるための香りおよび成分表示の明確化を目的としています。

ラグジュアリーなうるおいを纏う「シア&ククイ」2025年10月3日(金)より新たなパッケージで登場 画像 7

まとめ:主要情報の整理

以下の表は本記事で紹介した「SHEA&KUKUI」ラインの発売日、販売チャネル、キー成分、主要製品と価格を一覧で整理したものです。購入検討や比較の際に参照してください。

項目 内容
ブランド Laline(ラリン)
リリース発表 Laline JAPAN株式会社(株式会社TSIホールディングス)/2025年9月19日 13:14
発売日 2025年10月3日(金)/オンラインは午前10時~、全国店舗でも順次販売
販売チャネル 公式オンラインショップ、全国直営店および取扱店舗
キー成分 シアバター、ククイナッツオイル(リノール酸豊富)、ビタミンE、ビタミンA(レチノール)等
フレグランス ククイナッツ、イランイラン、ホワイトムスク、スズラン
主な製品例(価格) シャワーオイル 300ml 4,730円/ピーリングボディクリーム 50ml 2,750円・250ml 5,720円/ボディミスト 100ml 4,730円/ドライシマーオイル 100ml 5,390円/リッチボディクリーム 50ml 2,640円・250ml 5,940円/ボディミルク 200ml 5,280円/リッチハンドクリーム SPF15 30ml 2,090円・100ml 3,190円/リップバター SPF30 2,640円/オードトワレ 100ml 8,580円/センテッドキャンドル 270g 4,180円/ディフューザー 200ml 5,500円
公式サイト https://www.laline.jp

以上がLalineの新パッケージで登場する「SHEA&KUKUI」ラインの全体像と各製品の詳細です。発売日は2025年10月3日(金)で、オンラインショップは当日午前10時より販売がスタートします。成分、香り、価格、発売チャネルを一覧にまとめ提供しましたので、用途や好みに応じて製品選定の参考にしてください。

参考リンク: