9月24日開幕|名鉄百貨店で最後のうまいものまつり

最後の全国逸品うまいものまつり

開催期間:9月24日〜9月30日

最後の全国逸品うまいものまつり
スマホ決済って使えるの?
いいえ。催場ではスマホ決済は使えません。現金やクレジットなど別の決済手段を用意してください。数量限定や入荷遅延の案内は名鉄百貨店公式HPで確認すると安心です。
人気商品ってすぐ売り切れるの?
はい。目玉商品は各日数量制限があり売り切れが多く発生します。黒トリュフ角煮まんやチャーシュー麺などは日ごとの上限あり。開店直後の来場と公式情報の事前確認をおすすめします。

名鉄百貨店本店で開催される“最後の”全国逸品うまいものまつりの概要

株式会社名鉄百貨店が発表したプレスリリース(発表日:2025年9月19日 11時48分)によると、名鉄百貨店本店にて「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」が開催されます。本催しは名鉄百貨店ならではの選りすぐりの物産展人気店舗が一堂に会し、全国の名産品・名物を一度に楽しめるもので、今回が最後の開催となることが明記されています。

会場は名鉄百貨店本店[本館]7階催場で、期間は9月24日(水)~9月30日(火)、営業時間は通常10時00分~20時00分(最終日は18時閉場)です。出店数は計42店舗。催事に関する注意事項として、スマホ決済はご利用いただけない点や、出店・商品については入荷遅れ・中止・売り切れとなる可能性がある点、写真は調理例・イメージである点があわせて案内されています。

【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 2

売上ランキング上位と注目商品の詳しい紹介

名鉄百貨店物産展で人気を誇る店舗のうち、売上ランキング上位に入った店舗とそのおすすめ商品を、商品名・価格・販売数量制限などを含めて整理します。各店舗の説明はできるだけ具体的に記載しています。

以下は売上ランキング上位の主要出店者と商品情報です。価格はすべて税込表示と思われます。

【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 3

全国逸品うまいものまつり 売上第1位・第3位など

大会の中で売上第1位に輝いたのは大阪の<551HORAI>。定番の豚まんを中心に、セット商品が用意されています。

売上第3位には東京<築地丸武>が入り、伝統の玉子焼が人気を集めています。数量限定商品の設定もあるため購入の際は注意が必要です。

大阪<551HORAI>(売上第1位)
手包み豚まんと551の人気商品がセットになった「おすすめBセット」(豚まん6個、焼売10個、焼餃子15個)を2,830円で販売。
東京<築地丸武>(売上第3位)
創業以来の伝統を守る玉子焼が登場。①江戸前玉子焼倍々サンド(2切)★各日20パック限り 760円、②江戸前玉子焼(1本) 1,296円
【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 4

地域別で売上第1位の店舗と代表商品

宮城・長崎・福井・長野など、各地域の代表的な店舗も出店し、それぞれ売上第1位の商品が目を引きます。

それぞれの商品は地域の特産や調理法にこだわったもので、価格や数量限定情報が付されている商品も多くあります。

宮城<菓匠三全>(宮城県の観光と物産展 売上第1位)
仙台銘菓「萩の月」(5個) 1,032円。格調高い包装とやわらかなカスタードの風味が特長。
長崎<岩崎本舗>(大九州展 売上第1位)
①長崎角煮まんじゅう(5個) 2,950円。②黒トリュフ角煮まんじゅう(1個) ★各日50個限り 980円。黒トリュフを贅沢に使用した数量限定品。
福井<日本料理 一乃松>(福井県の観光と物産展 売上第1位)
せいことうにといくらかがやき寿し(1折) 3,780円。越前の新鮮な海の幸を中心とした贅沢弁当。
長野<信州・鬼無里いろは堂>(長野県の観光と物産展 売上第1位)
炉ばたのおやき各種(1個) 各290円。素材と具材の調理を自社工場で行う信州名物。
宮城<たんや善治郎>(宮城県の観光と物産展 売上第2位)
牛たん極太盛り合せ弁当(ネギ塩たんガーリック味・加熱式)(1折) ★各日30折限り 3,240円。仙台名物を多彩に楽しめる。
【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 5

初出店・秋の味覚・その他の目玉商品を詳細に紹介

今回の催事では「最初で最後の初出店」や秋の味覚を活かしたスイーツ、人気の惣菜・弁当類など多数が登場します。数量限定や各日販売制限が設定されている商品も多く、来場時の購入計画が望まれます。

以下に催事で提供される商品をできる限り網羅して列挙します。すべての出品情報をプレスリリースの記載どおり記載しています。

【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 6

最初で最後の初出店店舗(商品と価格)

福岡・愛知・大阪・三重などからの新規出店が紹介されています。これらは今回が最初で最後の出店となるケースもあります。

小さな菓子やパン、ドーナツ、栗など幅広いジャンルがそろっています。

  • 福岡<DANISH BEANS>:DANISH&PIE 選べるお試しセットS(12個) 1,188円。デニッシュとパイ生地の2種類の食感が楽しめるコーヒー豆形の一口サイズスイーツ。
  • 愛知<BLANKET DONUTS>:DONUTS(シナモンシュガー・ココナッツほか)(1個) ★数量限定 290円から。名古屋で6月にオープンしたクラフトドーナツ専門店。
  • 大阪<栗心堂>:開運あまぐり(210g) 1,080円。砂糖や甘味調味料不使用の天津甘栗。
  • 三重<レストラン東洋軒>:ブラックカレーパン(1本) 540円。明治22年創業の名物がベース。
【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 7

秋の味覚を楽しめるスイーツと数量限定品

栗やマロンを使った商品、焼き栗パン、羊羹など、秋の味覚を前面に押し出したスイーツが目白押しです。中には各日個数制限のある商品もあります。

表示の数量限定や各日制限に注意して購入を検討してください。

  1. 長野<信州・鬼無里いろは堂>:おやき栗あん(1個) 各380円
  2. 山梨<八ヶ岳ブレッド コーナーポケット>:焼き栗パン(1本) 1,400円
  3. 岩手<岩谷堂羊羹 回進堂>:岩谷堂羊羹 くり金印 極(630g) ★各日10棹限り 3,780円
  4. 福岡<DANISH BEANS>:DANISH マロンクリーム(12個) 864円
  5. 神奈川<マルコ102>:プレミアムマロンパイ(1個) ★各日200個限り 540円
【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 8

その他の注目惣菜・弁当・麺類(価格・数量制限等)

海鮮、弁当、から揚げ、骨付鶏、ラーメンなど、実演や出来たて提供が期待される商品が多く含まれます。各商品の在庫は日ごとに限定があるため、売り切れに注意してください。

下記はその他の主要商品で、プレスリリースで記載された価格と日別限度の情報を含めています。

  • 北海道<北海工房>:豪華海鮮9種盛り(1折) ★各日50折限り 3,294円
  • 広島<千両屋>:広島もり盛り弁当(1折) ★各日50折限り 3,456円
  • 山形<米沢 琥珀堂>:米沢牛2種のステーキ&すき焼き&焼肉弁当(1折) ★各日50折限り 2,997円
  • 福岡<とり酒場 博多華善>:とりかわ巻き巻き(8本) 1,498円
  • 香川<一鶴>:おやどり(1本) 1,129円、ひなどり(1本) 1,001円
  • 福岡<博多ラーメン 松尾商店>:①めいてつスペシャルチャーシューメン(1杯) ★各日80杯限り 1,350円、②みそとんこつラーメン(1杯) ★各日80杯限り 1,100円
【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 9

開催情報・注意点・店舗情報の詳細

開催場所、日時、出店数、問い合わせ先などの基本情報を明確に伝えます。来場前に確認すべき注意点も併せて整理しました。

以下の情報はプレスリリースの記載に基づいています。来場・購入を検討する際は特に販売数量制限や支払い方法について留意してください。

【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 10

会場・開催日時・営業時間

場 所:名鉄百貨店本店[本館]7階催場

期 間:2025年9月24日(水)~9月30日(火)

時 間:10時00分~20時00分 ※最終日は18時閉場

【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 11

出店数・販売に関する注意事項

店舗数は計42店舗。出店・商品については状況により変更、遅延、または売り切れとなる場合があります。商品画像は調理例またはイメージとして掲載されています。

また、催場ではスマホ決済はご利用いただけません。現金やその他の決済手段をご用意ください。出店中止の可能性も明記されています。

【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 12

その他の案内と問い合わせ先

プレスリリースでは、出展情報が※9月20日(土)10時00分にご覧いただけますと記載されています。詳細や最新情報は名鉄百貨店公式ホームページで確認することができます(プレス文では「名鉄百貨店公式HP」との記載のみ)。

店舗概要は以下のとおりです。店名や住所、代表電話番号、営業時間もプレスリリースの記載を忠実に掲載します。

店名
名鉄百貨店本店
住所
〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目2番1号
電話
052-585-1111(代表)
営業時間
10時00分~20時00分 ※一部営業時間が異なる売場がございます。
【名鉄百貨店本店】「第3回 最後の全国逸品うまいものまつり」9月24日(水)~9月30日(火)まで 画像 13

記事の要点まとめ

本章では本記事で取り上げた主要な開催情報・出店情報・注意点を表にまとめ、最後に簡潔な文で締めます。表はイベントを確認する際の参照用として作成しました。

項目 内容
イベント名 第3回 最後の全国逸品うまいものまつり
主催 株式会社名鉄百貨店(プレス発表日:2025年9月19日 11時48分)
会場 名鉄百貨店本店[本館]7階催場(〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目2番1号)
期間・時間 2025年9月24日(水)~9月30日(火)/通常10:00~20:00(最終日18:00閉場)
出店数 計42店舗
主な出店・目玉商品 大阪<551HORAI>おすすめBセット 2,830円、宮城<菓匠三全>萩の月(5個)1,032円、長崎<岩崎本舗>黒トリュフ角煮まんじゅう(各日50個)980円、他多数
数量限定例 黒トリュフ角煮まんじゅう 各日50個限り、牛たん極太盛り合せ弁当 各日30折限り、めいてつスペシャルチャーシューメン 各日80杯限り、等
支払いについて 催場ではスマホ決済はご利用いただけません
注意事項 出店中止・入荷遅延・売り切れ等の可能性あり。写真は調理例・イメージ。
問い合わせ 名鉄百貨店本店 052-585-1111(代表)/名鉄百貨店公式HP参照

本記事は名鉄百貨店のプレスリリースに基づき、出店店舗と商品情報、開催概要、注意点をできる限り詳しく整理して伝えています。来場を予定する場合は、数量限定商品や販売時間、支払い方法などに留意のうえ、事前に公式情報を確認してください。