9/20原宿で開催 UGG×YAMEPIの1DAYイベントを体験

UGG原宿1DAYイベント

開催日:9月20日

UGG原宿1DAYイベント
イベントっていつどこでやるの?
2025年9月20日(土)11:00〜19:00、UGG Tokyo Flagship Store(原宿)で開催。入場は基本自由でフォトブースはUGG公式LINE登録で無料。YAMEPI原画展示は10月31日まで。
オンラインの応募ってどうやるの?
応募期間は2025年9月20日〜10月31日。UGG JAPAN公式のInstagram、TikTok、またはXをフォローし「#UggSeason」と「#UGGシーズン」を付けて投稿すれば抽選で20名に限定グッズが当たります。

原宿で行われた1DAYイベントの全容と来場者が体験できること

2025年9月20日(土)、UGGは本格シーズン到来を祝う「#UGGシーズン」キャンペーンのローンチに合わせて、UGG Tokyo Flagship Storeにて11時から19時まで1DAYイベントを開催しました。主催はDeckers Japan合同会社で、同キャンペーンの告知は2025年9月19日15時33分に配信されたプレスリリースに基づきます。

当日は店内やイベントコンテンツにキャンペーンクリエイティブとして起用されたアーティストYAMEPI©さんのアートワークが使われ、訪れた人がその世界観を直に感じられる演出がなされました。会場では来場者が参加できる複数の無料・有料コンテンツが用意され、限定グッズの配布や抽選、原画展示などが実施されました。

#UggSeason キャンペーンがローンチ! 画像 2

会場で提供された主なコンテンツ

イベント当日にUGG Tokyo Flagship Storeで実施されたコンテンツは以下の通りです。各コンテンツは一部が数量限定で、無くなり次第終了となる旨が告知されています。

  • オリジナルフォトブース(無料):UGG公式LINEのお友だち登録を行うと撮影が無料で可能。
  • その場で当たるキャンペーン:UGGシーズンの限定グッズ詰め合わせが当たる抽選を実施。
  • 購入特典:22,000円(税込)以上の購入者にUGGシーズンのオリジナルアクリルチャームを進呈(数量限定)。
  • YAMEPI©氏の原画展示:アートワーク原画の展示が店舗内で行われ、展示は10月31日(金)までの予定。
  • オリジナルステッカーの配布:無料配布だが、なくなり次第終了。

これらのコンテンツは、来場者がUGGのシーズン商品を体感しながら、ブランドとアートの結びつきを深く理解できる内容になっています。フォトブースはSNS投稿用の素材としても想定され、来場者の撮影シーンの演出が重視されていました。

#UggSeason キャンペーンがローンチ! 画像 3

オンラインで展開する「#UGGシーズン」プレゼントキャンペーンの応募方法と当選内容

オフラインの1DAYイベントと並行して、UGGはオンラインでのプレゼントキャンペーンを2025年9月20日(土)から10月31日(金)まで実施します。応募受付期間はこの期間中で、Instagram、TikTok、X(旧Twitter)のいずれかのUGG JAPAN公式アカウントをフォローし、条件を満たした投稿を行うことが応募条件です。

応募は以下の要件を満たす投稿で可能です。投稿写真や動画の内容としては、秋冬に合うUGG商品の紹介、秋冬コーデの紹介、店頭での試着写真などが該当します。必要なハッシュタグは「#UggSeason」および「#UGGシーズン」の2つです。応募は抽選で20名に当たると案内されています。

応募期間
2025年9月20日(土)~2025年10月31日(金)
応募方法
UGG JAPAN公式Instagram、TikTok、またはXのいずれかをフォローし、「#UggSeason」と「#UGGシーズン」を付けて投稿
対象投稿
UGG商品の写真、UGGを取り入れた秋冬コーデの写真または動画、店頭での試着写真など
当選人数
抽選で20名(プレゼントはUGGシーズン限定グッズの詰め合わせ)

詳細な応募規約や当選発表方法はUGG公式キャンペーンサイトにて案内されており、応募前に確認するよう告知されています。該当サイトのURLはhttps://bit.ly/46q818Gです。

#UggSeason キャンペーンがローンチ! 画像 4

YAMEPI©の起用と店舗装飾、アートワークの展開

今回のキャンペーンにおけるクリエイティブ面では、国内外で支持を集めるアーティストYAMEPI©さんのアートワークが中心に据えられています。YAMEPIさんは独自の世界観と無数のキャラクター「BOYS」を特徴とし、ブランドとのコラボレーションや東京のカルチャーシーンでの活動で知られています。

YAMEPIさんのアートワークはUGG Tokyo Flagship Storeの店内装飾、SNS用ビジュアル、キャンペーンで配布されるオリジナルグッズのビジュアルに使用されています。さらに、イベント当日から10月31日(金)まではフォトブースや原画展示も店舗内で公開され、来店者は作品を直接鑑賞できる機会が設けられています。

YAMEPI©のプロフィール(プレスリリースより)

  • 特徴的なラインと多数のキャラクター・BOYSを生み出すアーティスト。
  • 国内外で高い支持を受け、ブランドや企業との多数のコラボレーション実績がある。
  • クリエイティブクルー・COMET©のリーダー、ブランド・YUMのディレクター、CC STOREのオーナーなど複数の役割を持つ。
  • モデルとしての活動も行っており、表現領域は多岐にわたる。

YAMEPIさんのInstagramアカウントは@yamepi_01として案内されています。アートワークの使用はキャンペーンのビジュアル戦略上の中心であり、ブランドとアーティストの関係性が消費者に伝わる設計です。

まとめ:開催日程、参加条件、問い合わせ先の一覧

ここまでに記載したイベントとオンラインキャンペーンの要点を表にまとめます。重要日程や参加方法、問い合わせ先などを整理して確認できます。

項目 内容
プレスリリース発行 Deckers Japan合同会社/2025年9月19日 15時33分
1DAYイベント開催日 2025年9月20日(土)11:00~19:00(UGG Tokyo Flagship Store)
店舗展示期間 YAMEPI©原画展示・フォトブース:2025年9月20日~2025年10月31日(予定)
オンライン応募期間 2025年9月20日(土)~2025年10月31日(金)
オンライン応募条件 UGG JAPAN公式Instagram、TikTok、またはXをフォローし、「#UggSeason」と「#UGGシーズン」の2つのハッシュタグを付けて投稿(店頭での試着写真での応募も可)
当選者数 抽選で20名(限定グッズ詰め合わせをプレゼント)
店頭特典 22,000円(税込)以上購入でUGGシーズン オリジナルアクリルチャーム(数量限定)。オリジナルステッカーの無料配布あり(無くなり次第終了)
注意事項 オリジナルアクリルチャームおよびステッカーは数量限定のため、無くなり次第終了。詳細は公式キャンペーンサイトを参照
公式キャンペーンサイト https://bit.ly/46q818G
公式サイト http://www.ugg.com/jp/(UGG JAPAN)
問い合わせ先 UGG / Deckers Japan TEL: 0120-710-844
クリエイティブアセット https://xgf.nu/nHMjJ

UGGは1978年にカリフォルニアで創業し、クラシックブーツを中心にフットウエア、アパレル、ファッション小物、ホームウェアなどを手掛けるグローバルブランドです。年間売上高は20億ドルを超えるとされ、世界各地の主要都市に店舗展開を行っています。今回の「#UGGシーズン」では、ブランドのプロダクトに加えてYAMEPI©のアートワークを通じた表現が組み合わされ、店舗とオンライン双方でシーズナルな体験を提供する構成となっています。