DFI 2025杭州開幕:賞金50万ドルで世界12チームが激突
ベストカレンダー編集部
2025年9月19日 18:34
DFI 2025杭州大会
開催期間:9月19日〜9月21日

杭州で始まる世界大会:「Delta Force Invitational 2025」開幕の全貌
高品質なFPSを手掛けるTeam Jadeは、タクティカルシューター『Delta Force』の世界規模公式大会「Delta Force Invitational 2025(DFI)」の決勝フォーマット、スケジュール、賞金配分を公開しました。本大会は2025年9月19日(金)から9月21日(日)まで、中国・杭州にあるEsports Centerを舞台に開催されます。
大会の総賞金は50万ドル(約7,300万円)で、そのうち優勝チームには15万ドル(約2,200万円)が授与されます。世界から選抜されたトップ12チームが集い、『Delta Force』の象徴的なゲームモードである「オペレーションズ」を用いて対戦を行い、シリーズ初の世界王者が決定されます。

参加地域とチーム数
本大会には8つの地域(NA、JP、EU、APAC、CN、KR、MENA、LATAM)から選ばれた12チームが出場します。各地域のメタや戦術がぶつかり合う大会となる見込みです。
以下は出場枠の地域一覧です。出場チームの詳細な国・地域別内訳は主催側の発表に準じます。
- 北アメリカ(NA)
- 日本(JP)
- ヨーロッパ(EU)
- アジア太平洋(APAC)
- 中国本土(CN)
- 韓国(KR)
- 中東・北アフリカ(MENA)
- ラテンアメリカ(LATAM)
大会モードとして採用される「オペレーションズ」は、連携力と戦術設計が勝敗を左右する仕様であり、長期のシリーズ戦績では見られない“地域間の戦略差”が露わになる点が注目されます。

大会フォーマットと3日間の進行プラン
大会は3日間にわたって行われます。初日はグループステージが行われ、以降はダブルエリミネーション形式で勝ち抜いたチームが決勝へと進みます。グランドファイナルは2025年9月21日(日)に実施され、そこで初代世界王者が決定します。
日程の設計は各チームに公平な対戦機会を提供することと、観戦者にとって見応えのあるカード設定を目指したものです。試合は公式配信を通して全試合ライブで視聴可能です。
日程の概略(2025年9月19日〜21日)
以下は発表されたスケジュールの主要ポイントです。細かい対戦カードやタイムテーブルは公式配信や大会公式サイトの最終発表を参照してください。
- 9月19日(金): グループステージ開始(ダブルエリミネーション)
- 9月20日(土): グループステージ続行および上位進出チームによる決勝トーナメント進出決定
- 9月21日(日): グランドファイナル(初代世界王者決定)
大会の模様はYouTube、Twitch、Xの『Delta Force』公式チャンネルで配信されます。公式が示した配信リンクは以下です。
- YouTube配信:https://www.youtube.com/live/N2ScRewbn5A?si=2ywAWOg2wUfwh1Tm
- Twitch配信:https://www.twitch.tv/deltaforcegjp
- X配信:https://x.com/DeltaForceG_JP
『Delta Force』の仕様とTeam Jadeの制作背景
『Delta Force』はシリーズ最新作として登場する基本プレイ無料のタクティカルシューターです。大規模マルチプレイに加え、シングルプレイや協力プレイのキャンペーンも用意されています。豊富な武器カスタマイズなどが特徴で、幅広いプレイスタイルに対応しています。
開発はTeam Jade、パブリッシャーはTiMi Studio Groupです。Team Jadeは『Call of Duty: Mobile』やPCシューター『Assault Fire』の開発で知られる開発チームで、BAFTAやTGAなどの受賞歴を持つメンバーが所属しています。
リリース情報と対応プラットフォーム
公式発表によれば、各プラットフォーム向けの正式リリース日は次の通りです。これらは大会開催時点でプレイヤーが利用できるバージョンに基づく情報です。
- PC版 & モバイル版正式リリース日
- 2025年4月22日
- コンソール版正式リリース日
- 2025年8月19日
- 対応プラットフォーム
- PC / Consoles / Mobile
- 料金
- 基本プレイ無料(ゲーム内課金あり)
ストアおよび公式リンクは以下の通りです。大会観戦と合わせて、各プラットフォームでゲームの導入が可能です。
- 公式サイト:https://www.playdeltaforce.com/ja/
- PlayStation:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10014058/
- XBOX:https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/KEYWORD/9NRMZXGKP4NM
- iOS(App Store):https://itunes.apple.com/jp/app/id6451399876
- Android(Google Play):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.proxima.dfm&gl=jp
- Steam:https://store.steampowered.com/app/2507950/Delta_Force/?l=japanese
- X(公式):https://x.com/DeltaForceG_JP
- YouTube(公式):https://www.youtube.com/@DeltaForceGameJP
- Discord:https://discord.gg/deltaforcejp
配信情報、プレス素材、関連情報の整理
大会は公式チャンネルで全試合が配信されるため、世界中のファンがリアルタイムで観戦可能です。配信はYouTube、Twitch、Xの公式チャンネルにて行われ、実況・解説等の演出も予定されています。
また、プレスリリース内で使用されている画像ファイルや素材はダウンロード可能と明記されています。報道や二次利用の際には主催者の配布するプレスリリース素材を参照することが推奨されます。
関連カテゴリとキーワード
本大会およびゲームに関するメタ情報は以下のカテゴリ・キーワードで整理されています。報道や検索に便利な分類です。
- ビジネスカテゴリ:ネットサービス、コンシューマーゲーム
- キーワード:Delta Force、デルタフォース
- 関連リンク(公式):https://www.playdeltaforce.com/ja/
主催・開発・配信に関する情報はすべて公式発表に基づいています。大会の日程、賞金配分、配信リンクやストアリンクなど、報道発表で示された内容を上書きする最新情報は公式チャネルでの確認が確実です。
まとめ:大会の主要情報一覧
以下の表は本記事で扱った『Delta Force Invitational 2025』の主要情報を整理したものです。大会日程、場所、賞金、フォーマット、配信・公式リンク、開発・パブリッシャー情報などを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
大会名 | Delta Force Invitational 2025(DFI) |
開催期間 | 2025年9月19日(金)〜2025年9月21日(日) |
会場 | 中国・杭州 Esports Center |
総賞金 | 50万ドル(約7,300万円) |
優勝賞金 | 15万ドル(約2,200万円) |
出場チーム数 | 12チーム(8地域から選抜:NA、JP、EU、APAC、CN、KR、MENA、LATAM) |
大会フォーマット | グループステージ開始、ダブルエリミネーション形式、グランドファイナル(2025年9月21日) |
採用ゲームモード | オペレーションズ(Operations) |
開発 / パブリッシャー | 開発:Team Jade / パブリッシャー:TiMi Studio Group |
対応プラットフォーム | PC / Consoles / Mobile |
正式リリース日(PC & モバイル) | 2025年4月22日 |
正式リリース日(コンソール) | 2025年8月19日 |
料金体系 | 基本プレイ無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト・配信リンク | 公式サイト:https://www.playdeltaforce.com/ja/ YouTube:ライブ配信リンク / 公式チャンネル Twitch:https://www.twitch.tv/deltaforcegjp X:https://x.com/DeltaForceG_JP |
ストアリンク(主なもの) | PlayStation:リンク XBOX:リンク iOS:App Store Android:Google Play Steam:Steam |
プレス素材 | プレスリリース内の画像ファイルがダウンロード可能(発表資料に明記) |
関連カテゴリ・キーワード | カテゴリ:ネットサービス、コンシューマーゲーム / キーワード:Delta Force、デルタフォース |
以上が発表された公式情報の要点整理です。大会の詳細な対戦カードや実況体制、当日のタイムテーブル等は公式配信および大会公式サイトでの逐次発表が予定されていますので、視聴や報道を予定する場合は公式チャネルで最新情報を確認してください。
参考リンク: