11月29日開催 メタのみ×OKIVFESが沖縄で初のリアル化
ベストカレンダー編集部
2025年9月19日 21:49
超!めんそ~れ広場
開催日:11月29日

沖縄発バーチャルフェスが現実空間へ:コラボ実現の背景
メタバース系交流会「メタのみ」と、沖縄発のバーチャルイベント「OKIVFES(OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES)」がコラボレーションし、オンラインで培われたカルチャーと地域の魅力をリアルに接続する一日限りのイベントが発表された。主催は株式会社パノラプロと株式会社あしびかんぱにーで、開催日は2025年11月29日(土)、会場は沖縄県那覇市内(詳細は後日発表)となる。
この取り組みは、これまでバーチャル空間で複数回にわたり実績を積んできたOKIVFESの世界観と、メタバース愛好者が集うメタのみのコミュニティエネルギーを融合させることを目的としている。バーチャル発のコンテンツをリアルで体験できる場を設けることで、地域の魅力とメタバース技術の相互作用を試みる企画だ。

コラボレーションの意義
メタバース上で育まれたコミュニティやコンテンツを現実世界に再現する試みは、観光や地域活性化における新たなアプローチとなる。沖縄の風景や伝統文化とデジタル技術を掛け合わせ、五感で体験できる企画を用意することで、参加者の理解と関心を深めることが狙いだ。
主催両社はそれぞれの強みを持ち寄り、リアル会場での展示・交流・エンタメ要素を設計する。オンライン参加から現地参加へと繋がる導線をつくる点が特徴である。

当日プログラムの構成と参加者が体験できる内容
当日のプログラムは、メタバース入門者からコアファンまで幅広い層を想定した内容で構成される予定だ。展示、物販、トークショー、DJ、交流スペースなどを通じて、沖縄特有の要素と最先端のXR体験を組み合わせる。
具体的な企画の方向性としては、メタバース内での表現をリアル会場に再現する展示、VRやARデモの体験コーナー、メタのみが得意とするコミュニティ企画を活用した交流イベントなどが挙げられている。参加者は飲み物を片手に情報交換や技術デモの体験ができる形式が中心となる見込みだ。

予定されている主な企画項目
- 展示エリア:ハード・ソフト・コンテンツの展示、メタバース作品の紹介
- 体験コーナー:VR/ARデモ、没入型コンテンツの試遊
- 交流スペース:メタのみのコミュニティによる自由交流、ネットワーキング
- ステージ企画:トークショー、DJパフォーマンスなどのライブプログラム
- 物販コーナー:オリジナルグッズや関連商品の販売
これら企画は、沖縄の伝統文化や風景をテーマにしたコンテントとメタバースの要素を結びつけることを意図している。企画詳細やタイムテーブルは、随時公式アカウントで発表される予定だ。

主催者情報とこれまでの実績
本イベントの主催は、XR/メタバース領域に実績を持つ株式会社パノラプロと、沖縄に拠点を置く総合エンターテインメント創造企業である株式会社あしびかんぱにーの共同で実施される。両社がこれまで築いてきた事例が今回のリアル開催につながった。
OKIVFESはバーチャル沖縄上で展開されるイベントで、地域の観光DXに資する試みとして3回の開催実績がある。回ごとの集客実績は以下の通りだ。
- 第1回:2022年10月28日〜2022年11月7日/総動員数:105,000人
- 第2回:2023年12月15日〜2023年12月24日/総動員数:207,000人
- 第3回:2025年03月14日〜2025年03月23日/総動員数:450,000人
一方、メタのみは2022年9月にスタートしたコミュニティイベントで、クリエイター、エンジニア、ファンが集まり、ドリンクを交えた気軽な交流と展示やショーを組み合わせる形式を継続している。

主催企業の概要(連絡先含む)
- 株式会社パノラプロ(PANORAPRO Inc.)
- ミッション:「日本にVRを広める」。設立:2015年1月9日。代表:広田稔。所在地:東京都千代田区神田佐久間町3-34-1 ヒロコートアキハバラ501。ウェブ:https://panora.tokyo/。公式X:https://x.com/panoravr。問い合わせ:info@panora.tokyo。
- 株式会社あしびかんぱにー
- 沖縄発の総合エンターテインメント創造企業。設立:2014年7月23日。代表:片桐芳彦。所在地:沖縄県那覇市旭町1−9 カフーナ旭橋B街区 2階。事業:ゲームコンテンツ事業/エンタメDX事業/おきなわEX事業。ウェブ:https://ashibi.jp。公式X:https://x.com/ashibi_official。問い合わせ:https://ashibi.jp/contact/。

開催概要と情報発信窓口の整理
正式な開催概要は以下の通りに発表されている。会場住所の細部やタイムテーブル、参加方法などの追加情報は公式チャネルで追って案内される。
主催・運営側は公式X(旧Twitter)を中心に最新情報を発信する方針であり、参加を検討する場合は該当アカウントの確認が推奨される。
開催概要(公式発表)
- イベント名:メタのみ ✕ OKIVFES リアル 超!めんそ~れ広場
- 開催日時:2025年11月29日(土)
- 会場:沖縄県 那覇市(詳細は後日発表)
- 主催:株式会社パノラプロ、株式会社あしびかんぱにー
- X(公式):超!めんそ~れ広場 https://x.com/mensore_plaza
- ハッシュタグ:#超めんそ~れ広場
以下に本記事で触れた主要情報を表形式で整理する。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | メタのみ ✕ OKIVFES リアル 超!めんそ~れ広場 |
開催日 | 2025年11月29日(土) |
会場 | 沖縄県 那覇市(詳細は後日発表) |
主催 | 株式会社パノラプロ、株式会社あしびかんぱにー |
公式アカウント(イベント) | https://x.com/mensore_plaza |
関連リンク(OKIVFES) | https://okivfes.jp / https://x.com/okivfes / https://www.youtube.com/channel/UCcbIHBJr5l68_73lTze5ykg |
関連リンク(メタのみ) | https://panora.tokyo/metanomi / https://x.com/metanomi_ |
主催企業(連絡先) | パノラプロ:info@panora.tokyo / あしびかんぱにー:https://ashibi.jp/contact/ |
ハッシュタグ | #超めんそ~れ広場 |
本記事では、発表された全ての公表情報を網羅してまとめた。詳細な会場情報や当日のタイムテーブル、参加方法等は公式発表に基づき追って案内されるため、イベント公式Xアカウントや各社のウェブサイトでの確認を併せて行うことが有用である。