ネイティブキャンプ、JLPT N4をブラジル語対応に
ベストカレンダー編集部
2025年9月21日 18:48
JLPT N4ポルトガル語対応
開催日:9月21日

ポルトガル語(ブラジル)対応で広がるJLPT N4学習の選択肢
株式会社ネイティブキャンプ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:谷川国洋)は、オンライン日本語会話サービス『Native Camp Japanese』において、教材「日本語能力試験N4(JLPT N4)」のポルトガル語(ブラジル)対応を発表しました。発表日時は2025年9月21日16時00分です。これにより、これまで英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・ベトナム語で提供されていた同教材に、ポルトガル語(ブラジル)が新たに加わりました。
同社は、オンライン日本語会話『Native Camp Japanese』を通じて、母語によるサポートを必要とする学習者や、将来の日本での就職、大学院進学を目指す学習者の増加に対応する狙いを挙げています。N4は日本語能力試験の中で2番目に基礎的なレベルであり、日常生活でよく使われる日本語の理解が求められます。ポルトガル語による教材提供は、とくにブラジルなどのポルトガル語話者がよりスムーズに学習を始められることを意図した対応です。

対応言語と狙い
これまで対応していた言語は英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、ベトナム語です。今回新たにポルトガル語(ブラジル)対応を行った背景には、日本国内での就労や高等教育進学を目的にJLPTを受験する学習者の増加があります。
同教材のポルトガル語版は、初級レベルの学習者が母語で解説や指導を受けられるように設計されており、語彙・文法・読解・聴解といったN4に必要なスキルの習得を支援します。学習開始時の心理的ハードル低下と、効率的な学習進捗の促進が期待されます。

Native Campの学習システムと無制限レッスンの利点
Native Camp Japaneseは、いつでもどこでも回数無制限で日本人講師とのオンライン日本語レッスンが受講できるプラットフォームです。従来の受講回数に応じた料金体系とは異なり、定額制で24時間365日、予約不要で受講できる点が大きな特徴です。
このシステムにより、学習者はスキマ時間を有効に活用でき、短期間で日本語運用能力を高めることが可能になります。特に会話力向上は独学では困難な面があるため、ネイティブ講師との反復練習は重要です。

システムの具体的な特徴
以下の項目は、Native Camp Japaneseのシステムとサービスの主要な特徴です。表や箇条書きで整理すると利用イメージがつきやすくなります。
- 定額制(サブスクリプション):授業回数に制限がない定額システム。
- 予約不要:ログイン後すぐに〈今すぐレッスン〉で受講可能。
- 24時間365日対応:時間帯を問わず受講できるため働きながらや不規則なスケジュールの学習者にも便利。
- プロフェッショナルな講師陣:選考と研修を経た日本人講師が在籍、英語対応のバイリンガル講師も一部在籍。
- 教材の多言語対応:JLPT N4教材はポルトガル語を含む複数言語に対応。
個別指導の利点としては、学習者の目的に合わせて講師が授業内容をカスタマイズできる点が挙げられます。会話重視、ビジネス日本語、旅行向けの日本語といった多様なトピックを用意し、学習目標に沿ったレッスン設計を可能にしています。

法人向け日本語研修と運用面の機能
Native Camp Japaneseは個人向けサービスに加え、法人向けの日本語研修サービスも提供しています。企業が従業員の日本語学習を組織的に支援・管理するための機能が用意されています。
法人向けサービスでは、管理画面により受講目標の設定や学習進捗管理が可能で、受講目標達成度に応じた自動レッスン受講促進などの機能を通じて研修運用の効率化を図れます。これにより、企業は従業員の日本語力強化やビジネスシーンでの利用促進を体系的に進めることができます。
法人導入の利点と問い合わせ先
法人が導入するメリットは学習の一元管理、従業員のレベル別対応、そして業務に直結する日本語能力の底上げです。導入企業は受講者ごとに教材や講師を選択でき、必要に応じて研修目標をカスタマイズできます。
法人向け日本語研修サービスの詳細や問い合わせは、以下の専用ページから行えます:
https://nativecamp.net/corporate/cs
キャンペーン情報、会社概要、注意事項の詳細
発表にあわせて、Native Camp Japaneseは期間限定の「7日間無料トライアル」キャンペーンを実施しています。新規登録者は7日間の無料体験に加えて、USD20相当のコインが付与されます。キャンペーン期間は2025年9月1日(月)00:00から2025年9月30日(火)23:59までです。
キャンペーンの申込先は専用リンクです:
https://ja.nativecamp.net/?cc=prtimes_pt-br
なお、本サービスは日本語を母語とする方の入会を断る旨が明記されています。
会社情報と連絡先
会社名:Native Camp, Inc.(株式会社ネイティブキャンプ)
代表取締役社長:谷川 国洋(Kunihiro Tanikawa)
本社所在地(英語表記):Jinnan 1-9-2, Shibuya-ku, Tokyo, Japan
日本語表記:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
公式サイト・関連リンク:
報道関係のお問い合わせ先(広報部):
https://nativecamp.net/cs/media
その他の情報
同社はアジアで急成長しているオンライン英会話企業の一つであり、個人向け・法人向け・教育機関向けのオンラインレッスンを手頃な価格で提供しています。2024年からはオンライン日本語会話サービス事業および留学エージェント事業も展開しています。
本リリースには関連キーワードやカテゴリ情報も付記されています。ビジネスカテゴリは「資格・留学・語学」「スマートフォンアプリ」。想定されるキーワードには「日本語講師」「旅行」「技能実習」「IT」「オンライン」「インバウンド」「外国人」「研修」「日本語研修」「特定技能」などが含まれます。また、プレスリリース素材として画像ファイルのダウンロード提供がある旨が記載されています。
要点まとめ(表)
以下に本記事で示した主要な情報を表形式で整理します。キャンペーン期間、提供言語、会社情報、申込リンクや問い合わせ先などをまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
リリース発表日 | 2025年9月21日 16:00 |
対象教材 | 日本語能力試験N4(JLPT N4) |
新たに対応した言語 | ポルトガル語(ブラジル) |
従来対応言語 | 英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・ベトナム語 |
キャンペーン内容 | 7日間無料トライアル+USD20相当のコイン付与 |
キャンペーン期間 | 2025年9月1日 00:00 ~ 2025年9月30日 23:59 |
申込リンク | https://ja.nativecamp.net/?cc=prtimes_pt-br |
利用上の注意 | 日本語を母語とする方の入会は不可 |
法人向け問合せ | https://nativecamp.net/corporate/cs |
報道関係問合せ | https://nativecamp.net/cs/media |
会社名/代表 | Native Camp, Inc.(株式会社ネイティブキャンプ)/代表取締役社長:谷川 国洋 |
所在地 | Jinnan 1-9-2, Shibuya-ku, Tokyo(〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル) |
公式サイト | https://ja.nativecamp.net/ / https://nativecamp.co.jp/ |
本稿では、ネイティブキャンプが発表した「JLPT N4のポルトガル語(ブラジル)対応」および関連のキャンペーン、サービス仕様、法人向け機能、会社情報と問い合わせ先を整理して伝えた。サービス利用を検討する際は、上記の申込リンクや法人向け窓口、広報窓口を参照のうえ、利用条件や適用範囲を確認されたい。
参考リンク: