10/12開催|TeamLeague 2025関西予選がDPC KOBEで個人受付開始

TeamLeague関西予選

開催日:10月12日

TeamLeague関西予選
開催日はいつで、会場はどこ?
関西予選は2025年10月12日(日)にDIADEM PICKLEBALL KOBE(神戸市)で開催。受付09:10〜09:30、09:30開会、16:30表彰・解散予定。勝ち上がれば10/18の東西決勝へ進出します。
個人でも申し込めるの?参加費や注意点は?
個人エントリー可で当日即席チーム編成(先着で男性2名・女性2名想定)。個人参加費は4,000円、チーム枠は16,000円/チーム。決勝進出時は追加費用が発生し、申込はPeatixで事前支払いが必要です。

東西対抗の新たな舞台「TeamLeague 2025」——チームで競うピックルボール

ピックルボールにチーム戦というフォーマットを導入する大会「TeamLeague 2025」が始動します。本大会は関東と関西の代表チームが東西決勝で対戦する全国規模の交流トーナメントで、関西予選は2025年10月12日(日)にDIADEM PICKLEBALL KOBE(以下 DPC KOBE)で開催されます。

大会ディレクターはDPC KOBE プレーメイキング・ディレクターの吉原哲平氏。チームで戦うことで結束や采配、戦略が問われる新たな競技性を打ち出し、観る側にも物語性のある大会を目指すとしています。個人参加受付も開始され、初参加のプレーヤーも即席チームで本大会に挑戦できる形になります。

【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 2

開催日時・会場の基本情報

関西予選は2025年10月12日(日)に開催。受付は09:10〜09:30、09:30に開会式を行い、16:30に表彰式・解散を予定しています。なお、当初案内されていた10月11日(土)から日程変更が行われていますので注意が必要です。

会場はインドアの本格ピックル専用施設、DIADEM PICKLEBALL KOBE。屋内5面の専用コートに加え、フリースペース「コートサイド ハブ」、ロッカールーム、シャワーが整備されています。会場の詳細は公式サイト(https://dpckobe.jp)を参照してください。

日程
2025年10月12日(日)
受付時間
09:10〜09:30(09:30 開会式)
終了予定
16:30 表彰式・解散予定
会場
DIADEM PICKLEBALL KOBE(兵庫県神戸市長田区若松町2-1-16)
【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 3

競技フォーマットと部門の詳細

TeamLeague 2025 の中心は「チーム戦」。1チーム最大6名(男子2〜3名、女子2〜3名)で構成され、男子ダブルス・女子ダブルス・ミックスダブルスの3試合を戦います。各試合の勝敗によりチームの総合成績が決まる方式で、チームとしての編成力や戦術が結果を左右します。

関西大会ではもう一つの部門として「MIXダブルス カジュアル」を用意。こちらはレベル分けなしで、勝敗よりも交流や楽しさを重視するスタンドアロンの部門です。関西予選で完結し、どなたでも気軽に参加できます。

【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 4

部門別の枠数・参加費・申込方法

以下に各部門の募集数や参加費、申込方法を整理します。申し込みはチケット購入サイトPeatixで事前支払いが必須です。なお、申込時点で予選を勝ち抜いて決勝へ進出する意思のあることが前提条件となる点に注意してください。

決勝大会へ進出した場合は、関西予選での参加費とは別に決勝大会用の参加費が追加で発生する予定です(部門ごとに金額が異なります)。

部門 募集数 参加費(税・込) 申込方法
チーム戦(1チーム最大6名) 8チーム 16,000円/チーム Peatixで事前支払い
チーム戦(個人申込) 先着により当日即席チーム編成(男女各2名を想定) 4,000円/1人 Peatixで事前支払い
MIXダブルス カジュアル 8ペア 6,000円/ペア Peatixで事前支払い(申込期間あり)
【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 5

個人エントリーに関する条件と注意点

個人エントリーされた方は当日、主催側で即席のチーム(先着順で男性2名・女性2名を基本)を編成します。即席で結成される”ワイルドカード・チーム”にも東西決勝進出の可能性があります。

ただし、以下の条件に注意が必要です。登録時点で本戦(決勝)進出の意思があること、前日午前9時時点でチーム編成ができなかった場合はキャンセル扱いとなること、決勝に進出した場合は追加の参加費(個人で4,000〜5,000円の予定)が発生することなどが規定されています。

【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 6

大会運営とスケジュール詳細

関西予選は上位4チームが関東予選(9/23@千葉・ロイヤルSC)での勝者と合流し、10月18日(土)の東西決勝大会(@DPC KOBE)で初代王者を争います。関東側の予選は9月23日に千葉で実施される予定です。

当日の運営は受付から開会式、試合進行、表彰式までを主催者側で統括します。選手は受付時間内の到着と参加費の支払い確認、所定のルール順守が必要です。エントリーの詳細や注意事項は申込ページで確認するよう案内されています。

【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 7

当日の大まかなタイムライン

  1. 09:10〜09:30 受付
  2. 09:30 開会式
  3. 10:00〜 各試合開始(スケジュールは参加チーム数に応じて調整)
  4. 〜16:00 試合進行
  5. 16:30 表彰式・解散予定

試合の進行や対戦表、審判・運営スタッフの配置は当日発表される運営資料に基づいて行われます。参加者は事前に申込ページの注意事項を確認することが求められます。

勝ち上がったチームは10月18日の東西決勝大会へ進出します。決勝出場時には追加の参加費が見込まれており、参加意思の確認が改めて行われます。

【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 8

DPC KOBE のコンセプトと施設情報

DPC KOBE は単なる競技の場ではなく、人と人が出会い、語り合い、共に作り上げる“共創”のフィールドを掲げています。アメリカ・フロリダ発のインドア・ピックルボール施設「Diadem Pickleball Complex(DPC)」の日本初導入プロジェクトとして、ブランドDIADEMとITCのパートナーシップにより実現しました。

「LIVE TO PLAY」の精神を基に、競技者から未経験者まで誰もが主役になれる場を目指しており、ウェルネスや地域コミュニティ形成のハブとしての機能を担います。施設は2025年7月に日本での展開を開始しています。

【DPC KOBE】個人参加受付開始|ピックルボール 関東×関西 チーム交流トーナメント「TeamLeague 2025」初開催!10/12(日) 画像 9

設備とアクセス

DPC KOBE の主な設備は以下の通りです。屋内専用のピックルコートが5面、観戦や交流のためのフリースペース「コートサイド ハブ」、ロッカールームとシャワーを備えています。これにより大会運営・合宿・レッスンなど多様な用途に対応可能です。

所在地と連絡先は以下のとおりです。公式WebサイトやSNSでも情報発信されています。

住所
〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-16
TEL
078-642-1850
公式サイト
https://dpckobe.jp
SNS
Instagram / X にて情報発信

主催・後援・協賛などの体制

本大会の運営は株式会社ITCが担当し、DIADEMと共同でプロジェクトを推進しています。後援・協賛は株式会社ITC、DIADEM、千葉県ピックルボール協会が名を連ねています。また、SDCグループはプロ車いすテニスプレーヤー 小田凱人選手を応援しています。

大会ディレクターの吉原哲平氏は、本大会を通じて「ピックルボールに新しい基準を示す」ことを目的に掲げ、参加者や観戦者に向けてメッセージを発しています。英語版のリリースでも大会趣旨と個人参加開始の告知がなされています。

要点の整理(大会情報まとめ)

以下の表に、本記事で紹介したTeamLeague 2025関西予選(DPC KOBE/10月12日)の主要項目を整理しています。参加検討やスケジュール確認に活用ください。

項目 内容
大会名 TeamLeague 2025(DPC KOBE 関西予選)
開催日 2025年10月12日(日)※変更(当初は10/11)
会場 DIADEM PICKLEBALL KOBE(兵庫県神戸市長田区若松町2-1-16)
受付時間 09:10〜09:30(09:30 開会式)
終了予定 16:30 表彰式・解散予定
部門(主) チーム戦(最大6名/8チーム枠)・MIXダブルス カジュアル(8ペア)
参加費 チーム戦:16,000円/チーム、個人申込:4,000円/人、MIXカジュアル:6,000円/ペア(いずれも税込)
個人申込の条件 当日即席チーム編成(先着 男性2名・女性2名)、前日9:00時点でチーム未結成ならキャンセル
決勝日 2025年10月18日(東西決勝大会/@DPC KOBE)
申込方法 Peatixによる事前支払い。MIXカジュアル申込期間:9/6〜9/30 18:00(締切後返金不可)
主催・運営 株式会社ITC(運営)、DIADEM(パートナー)/後援・協賛:ITC・DIADEM・千葉県ピックルボール協会
大会ディレクター 吉原 哲平(DPC KOBE プレーメイキング・ディレクター)
公式リンク https://dpckobe.jp

本大会はチーム戦という新しい競技性を提示し、個人参加枠や交流重視のカジュアル部門など多様な参加形態を用意しています。大会参加や見学を検討する場合は、申込ページの詳細情報や注意事項を確認のうえ、Peatixでの事前手続きを行うよう案内されています。

参考リンク: