学マス新キャラ雨夜 燕、11月に実装決定

雨夜燕実装決定

開催日:11月1日

雨夜燕実装決定
雨夜 燕っていつから遊べるの?
雨夜 燕は2025年11月に実装予定で、学マス1.5周年のタイミングでプロデュース可能になります。正式な配信日や詳細は公式サイト・特設サイト・公式YouTubeで順次発表されます。
グッズやイベントの情報はどうなってるの?
ちびぐるみ+ポーチがプレミアムバンダイで予約開始、運動会記念グッズ受注は9/21〜10/5。号外は9/23から全国アニメイトで順次配布。大型ライブは2026/2/28・3/1開催予定です。

初星学園に新たなNo.2が登場 — 雨夜 燕の実装決定

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2025年9月21日(日)に開催された「学園アイドルマスター クラス対抗初星大運動会」DAY2の公演にて、シリーズにとって13人目となる新たなアイドル雨夜 燕(あまや つばめ)の実装決定を発表しました。発表は同日22時19分に行われています。

雨夜 燕は初星学園の生徒会副会長であり、学園内では「No.2」の位置づけにあるキャラクターです。運用開始は2025年11月、学マス1.5周年タイミングでプロデュース可能となる予定で、実装前の続報は公式から順次案内される見込みです。

「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 2

初出の場と公開された映像コンテンツ

本実装発表に合わせて、アイドルマスター公式YouTubeチャンネル「アイドルマスターチャンネル」において「雨夜 燕、実装決定。初報PV」が公開されました。PVでは雨夜 燕のソロ楽曲となる「理論武装して」が先行公開され、ライブシーンの一部も視聴可能です。

公開PVは実装の予告として位置づけられており、楽曲・映像を通じて燕の表現イメージやステージ上の佇まいが提示されています。PV視聴先のURLは以下の通りです。

「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 3

雨夜 燕の人物像と設定詳細

雨夜 燕はCVを天音 ゆかりが担当します。設定上は初星学園生徒会副会長という役職にあり、実力に見合ったプライドを持ち、尊大な態度を取ることがある一方で面倒見の良さも併せ持つ人物です。

幼馴染である十王 星南をライバル視しており、「いずれ星南を超えて『一番星』になる」と公言している点が関係性の核となっています。このライバル関係は今後のストーリーやプロデュースの演出にも影響を与える要素として注目されます。

氏名
雨夜 燕(あまや つばめ)
CV
天音 ゆかり
学内役職
初星学園 生徒会副会長
学園内ポジション
学園No.2のアイドル
性格・関係性
尊大な態度を取るが面倒見は良く、幼馴染の十王 星南をライバル視。『一番星』を目指すと公言。
「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 4

裏面インタビューと号外の内容

雨夜 燕の実装決定を知らせる『ガクマスタイムズ特別号外』が公開され、裏面では雨夜 燕と十王 星南両者へのインタビューが掲載されています。デジタル版はガクマスタイムズ特設サイトで閲覧可能です。

物理配布については、2025年9月23日(火)より全国のアニメイトにて順次配布予定と明記されています。ただし、配布開始日は店舗により異なり、在庫が無くなり次第終了となるため、配布状況は各店舗へ確認が必要です。

  1. デジタル版号外:ガクマスタイムズ特設サイトにて公開(URLは後述)
  2. 号外配布:2025年9月23日(火)より全国アニメイトにて順次配布、店舗により開始日が異なる、なくなり次第終了
「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 5

関連展開 — グッズ、特設サイト、ライセンス商品とイベント

本発表に伴い、多方面で関連コンテンツおよび商品展開が発表されています。特設サイトの開設、ライセンス商品の予約開始、そして大型ライブイベントの開催決定と、ファンが参加する機会が複数用意されています。

公開済みの特設サイトでは雨夜 燕のビジュアルや特集コンテンツを順次展開する予定とされており、実装前後のプロモーションと連動した情報発信が行われます。

「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 6

特設サイトと号外の公開先

雨夜 燕特集ページはガクマスタイムズ特設サイト内にて公開されています。ここではデジタル版号外の閲覧や、今後公開予定のコンテンツ告知が行われます。

「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 7

ライセンス商品と受注情報

実装に先駆けて、BANDAI SPIRITSの「e-BANPRESTO」より雨夜 燕の「ちびぐるみ」がポーチとセットで予約開始されました。予約先はプレミアムバンダイの該当商品ページです。

また、学園アイドルマスター クラス対抗初星大運動会の開催記念グッズ受注が2025年9月21日(日)20:00より開始され、受注期間は10月5日(日)までと設定されています。運動会に参加したメンバーのデフォルメイラストを使用した商品がラインナップされています。

ちびぐるみ+ポーチ(e-BANPRESTO)
プレミアムバンダイ 商品ページ(予約開始)
開催記念グッズ受注
受注開始:2025年9月21日 20:00 / 受注締切:2025年10月5日
受注ページ
ASOBI STORE – 開催記念グッズ
「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 8

ライブイベントとチケット先行

大型イベントとして「学園アイドルマスター 初星音楽祭」が開催されます。日程は2026年2月28日(土)および3月1日(日)、会場は京王アリーナ TOKYOです。これに伴い、現地チケットの最速先行がASOBI STORE プレミアム会員向けに実施されています。

ASOBI STOREのプレミアム会員先行は同日2025年9月21日(日)21:00より開始されており、イベント公式サイトで詳細情報が確認可能です。

  • イベント名:学園アイドルマスター 初星音楽祭
  • 開催日:2026年2月28日(土)、3月1日(日)
  • 会場:京王アリーナ TOKYO
  • チケット最速先行:ASOBI STORE プレミアム会員(2025年9月21日 21:00より)
  • イベント公式サイト
「学園アイドルマスター」雨夜 燕、実装決定!! 画像 9

『学園アイドルマスター』の現状とアクセス方法

『学園アイドルマスター』は2024年に誕生した『アイドルマスター』シリーズの最新作で、プレイヤーはアイドル養成学校である初星学園に入学し、プロデューサーとしてアイドルの卵たちを育成していきます。アプリゲームは2024年5月16日にリリースされ、CD・グッズ・ライブイベントなど多方面での展開が予定されています。

ゲームの基本は「歌とダンスが上手くなるアイドル育成シミュレーション」であり、プレイヤーとアイドルが二人三脚で成長していく体験が提供されます。ダウンロードや各種プラットフォームへのアクセス情報は以下の通りです。

  1. App Store:配信ページ
  2. Google Play:配信ページ
  3. DMM GAMES版:DMM GAMES版ページ

公式情報は『学園アイドルマスター』のオフィシャルサイトや公式X(旧Twitter)、Discord、アイドルマスターのポータルサイトでも随時発信されています。

まとめと重要情報一覧

今回の発表で明らかになったポイントを一覧化します。新キャラクターの実装時期、公開済みコンテンツ、グッズやイベントのスケジュールといった重要事項を整理して掲載します。

項目 内容
発表元 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(発表日時:2025年9月21日 22:19)
発表の場 学園アイドルマスター クラス対抗初星大運動会 DAY2 公演
新キャラクター 雨夜 燕(あまや つばめ)/CV:天音 ゆかり/初星学園 生徒会副会長/学園No.2のアイドル
実装時期 2025年11月(学マス1.5周年のタイミングでプロデュース可能)
初報PV 「雨夜 燕、実装決定。初報PV」/YouTube:https://youtu.be/EVyc3BnLBWE(PV内でソロ楽曲「理論武装して」を先行公開)
号外(ガクマスタイムズ) デジタル版:特設サイトで公開/配布:2025年9月23日より全国アニメイトにて順次配布(なくなり次第終了、店舗により開始日異なる)
特設サイト ガクマスタイムズ特設サイト(雨夜 燕特集)
ライセンス商品 BANDAI SPIRITS e-BANPRESTO:ちびぐるみ+ポーチ 予約開始/プレミアムバンダイ商品ページ:https://p-bandai.jp/item/item-1000235110/
記念グッズ受注 受注開始:2025年9月21日 20:00/受注締切:2025年10月5日/受注ページ:ASOBI STORE
ライブ情報 学園アイドルマスター 初星音楽祭:2026年2月28日・3月1日(会場:京王アリーナ TOKYO)/ASOBI STORE プレミアム会員先行:2025年9月21日 21:00より
ゲーム配信状況 App Store、Google Play、DMM GAMES版(各ストアの配信ページは本文参照)

上表は本発表に含まれる主要な情報を整理したもので、リンク先や日程等の確認は公式サイトや各販売ページで行うことが適切です。今回の発表は、ゲーム内キャラクターの追加とそれに伴う関連施策(PV公開、特集号外、グッズ展開、ライブ開催)の発表を兼ねており、実装と各種展開が今後順次進められる予定です。