4/25開幕|フェルマーの料理×Cassolo本格コラボ

フェルマー×Cassolo開幕

開催期間:4月25日〜5月24日

フェルマー×Cassolo開幕
いつオープンするの?
プレオープンは2026年4月25日、レセプションは4月26日。通常営業は2026年4月29日から5月の指定日(4/29、5/2・3・4・5・6・9・10・16・17・23・24)に実施されます。
どうやって予約やチケットを取ればいいの?
先行予約やプレオープン確約券、レセプション参加券などはCAMPFIREのクラウドファンディング(2025年9月28日0:00開始)で提供。一般予約はCassoloの予約ページ(TableCheck)でも案内されます。

アニメの“料理”が現実に—「“Gaku” in Cassolo – A Genius in the Kitchen」開幕の全貌

株式会社Chef’s value(以下、CV)は、テレビ朝日系列で放送中のアニメ「フェルマーの料理」と、東京・新橋のレストラン「Cassolo(カッソーロ)」を舞台にした超本格コラボレストラン「“Gaku” in Cassolo – A Genius in the Kitchen」を2026年4月から5月にかけて開催します。プレスリリースはクリーク・アンド・リバー社(C&R社)食分野の子会社であるCVによるもので、発表日時は2025年9月22日12時00分です。

本コラボレストランでは、アニメの主人公・北田岳が劇中で作った料理を、一流シェフが実際に再現して提供します。料理はナポリタン、肉じゃが、包み揚げサンドイッチなど、原作やアニメに登場したメニューをベースにした全9品をコース構成で楽しめる企画です。

次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 2

開催スケジュールと会場の詳細

開催スケジュールはプレオープンが2026年4月25日(土)、レセプションパーティーが2026年4月26日(日)で、通常営業は2026年4月29日(水・祝)から5月にかけての指定日で実施されます。具体的な通常営業日は4月29日、5月2、3、4、5、6、9、10、16、17、23、24日です。

会場はレストラン「Cassolo」(所在地:東京都港区新橋四丁目1-1 新虎通りCORE 2階)。店舗情報や地図は以下で確認できます。

次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 3

料理の再現と監修——河村神賜シェフのアプローチ

今回のコラボでは、河村神賜(かわむら しんじ)氏が監修シェフを務めます。河村氏は大阪リーガロイヤルホテルの菓子部門を経て渡仏し、パリの名だたる店で8年間研鑽を積んだ経歴を持ち、帰国後は複数の店でシェフを務めたのち、2021年に「エタップ」をオープンしています。

河村氏はプレスリリースで、原作の読み返しや漫画ならではの発想に刺激を受けながら、料理を通じて「ワクワク」を表現しているとコメントしています。実際の提供では、原作に登場するレシピを忠実に再現しつつ一流の技術で皿上に表現する方針です。

次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 4

提供されるメニュー(主な料理)

メニューは岳が作った料理を中心に選定されており、以下の品目が含まれます。コースは全9品を3つのコースに振り分けています。

  • ナポリタン
  • 焦がし醤油とじゃがいもの肉じゃが
  • 包み揚げサンドイッチ
  • トマトチーズ茶漬け
  • 世界標準の肉じゃが
  • クスクスのタブレ
  • イタリアのクスクス・トラパネーゼ
  • スパイスとナッツのトンカツ
  • イチゴのタルト(全コース共通のデザート)

これら9品は、(1)スペシャルランチ、(2)ディナーフルコース、(3)三位一体コースの3コース形式で提供されます。各コースの構成や狙いは以下の通りです。

  1. スペシャルランチ:岳がKで初めて作ったナポリタン、賄いの肉じゃが、苺のタルトを中心とした構成。
  2. ディナーフルコース:ナポリタンや苺のタルトに加え、包み揚げサンドイッチ、トマトチーズ茶漬け、世界標準の肉じゃがを含むコース。
  3. 三位一体コース:楠瀬正美賞授賞式での勝負を再現する3品「クスクスのタブレ」「イタリアのクスクス・トラパネーゼ」「スパイスとナッツのトンカツ」を軸にした構成。
次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 5

クラウドファンディングの目的とリターン、参加方法

コラボレストランのオープンに先立ち、CVはクラウドファンディング(All-In方式)をCAMPFIRE上で実施します。クラウドファンディングの開始は2025年9月28日(日)0:00、終了は2025年11月30日(日)23:59です。目標金額は5,403,023円に設定されています。

All-In方式のため、目標金額の達成可否にかかわらず、1件でも支援があればプロジェクトは実行され、リターンが提供されます。集まった資金はコラボレストラン運営費等に充てられ、目標金額を超過した場合も運営費に充当されます。

次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 6

リターンの種類と価格帯

リターンは全23種、価格は3,141円から98,000円まで幅があります。リターンの中には来店に直結する予約券類や、来店が難しい方向けのグッズ単体のプラン、開店祝い花の手配プランなどが含まれます。

来店関連の主要リターン
通常予約券、プレオープン(初日確約)予約券(限定30名)、クローズドレセプションパーティープラン(限定23名)
グッズ・限定品
支援証明書(デジタル版)、クレジット掲載デジタルVer.、シリアルナンバー入り支援証明書(現物)、アクリルスタンド、岳の数学ノート、布製ランチョンマット、ラウンドグラス、ランチバッグ、声優サイン入りアフレコ台本、オリジナルボイスメッセージカード、支援者のお名前入り開店祝い花 など

クラウドファンディング詳細ページおよびお気に入り登録は以下のリンクから可能です。

次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 7

店内演出・出演声優、主催者情報とお問い合わせ

店内ではオリジナルのキャラクターボイス演出を用意し、岳役の富田涼介さん、海役の坂泰斗さんのボイスが流れる仕掛けを予定しています。レセプションパーティー(2026年4月26日、限定23名)では富田さんと坂さんのトークショーや質問コーナー、支援者の名前読み上げセレモニー、ボイスメッセージカード手渡しなどの催しが企画されています。

主催は株式会社Chef’s value、監修シェフは河村神賜氏です。問い合わせ先は以下となります。

  • 問い合わせ:株式会社Chef‘s value「フェルマーの料理」コラボレストラン担当
  • メール: info@chefs-value.net
次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 8

Cassolo と主催企業の役割

CassoloはChef’s Valueが運営するスタートアップ支援型イタリアンレストランで、2022年11月にオープンした同社の直営1号店です。独立やスキルアップを志す料理人を支援する場として位置づけられ、旬食材とワインを重視したメニュー構成を持ちます。

Chef’s valueは2022年7月設立のC&R社の食分野の子会社で、飲食店運営やシェフ向けのエージェンシー事業、料理人育成プログラムなどを展開しています。クリーク・アンド・リバー社は1990年設立のプロフェッショナル・エージェンシーとして、映像・ゲーム・広告・建築など多分野にわたり事業を展開している企業です。

次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 9

参考リンク

  • アニメ公式: https://www.fermat-anime.com/
  • 配信一覧: https://www.fermat-anime.com/onair/
  • CAMPFIRE(プロジェクト): https://camp-fire.jp/projects/839204/
  • Cassolo 店舗:https://chefz.jp/shop/cassolo/
  • プレスリリース(企業): https://www.cri.co.jp/news/005861.html?prt
次回、9/27(土)最終回!天才シェフを描いたアニメ「フェルマーの料理」のレシピを完全再現!! 9/28(日)~超本格コラボレストランのオープンに向けてクラファンがスタート 画像 10

要点の整理

以下の表は本記事で触れた主要項目を分かりやすく整理したものです。開催日やクラウドファンディング期間、提供メニュー、問い合わせ先などを改めて確認できます。

項目 内容
発表日 2025年9月22日 12:00(クリーク・アンド・リバー社/Chef’s value)
コラボ名 “Gaku” in Cassolo – A Genius in the Kitchen
プレオープン 2026年4月25日(土)
レセプション 2026年4月26日(日)【限定23名】
通常営業日(例) 2026年4月29日、5月2・3・4・5・6・9・10・16・17・23・24
会場 Cassolo(東京都港区新橋四丁目1-1 新虎通りCORE 2階)
監修シェフ 河村 神賜(かわむら しんじ)
主催 株式会社Chef’s value
クラウドファンディング期間 2025年9月28日 0:00 ~ 2025年11月30日 23:59
クラファン目標金額 5,403,023円(All-In方式)
リターン価格帯 3,141円~98,000円(全23種)
主なメニュー ナポリタン、焦がし醤油とじゃがいもの肉じゃが、包み揚げサンドイッチ、トマトチーズ茶漬け、世界標準の肉じゃが、クスクスのタブレ、イタリアのクスクス・トラパネーゼ、スパイスとナッツのトンカツ、イチゴのタルト
問い合わせ info@chefs-value.net(株式会社Chef‘s value「フェルマーの料理」コラボレストラン担当)
関連リンク CAMPFIRE プロジェクトページCassolo 店舗情報アニメ公式

上表は今回のコラボレストランに関する主要な事実を整理したものである。クラウドファンディングの詳細や予約の手順、レセプション参加の可否などは、掲載のリンク先で最新情報を確認することが推奨されます。

参考リンク: