子どもの絵を再現、川崎市内の飲食店で夢メニュー提供開始
ベストカレンダー編集部
2025年9月22日 12:51
夢のメニュー提供開始
開催期間:9月22日〜12月31日

子どもたちの描いた“夢のメニュー”が川崎の飲食店で実際に提供開始
株式会社インフォマート(以下「当社」)と株式会社川崎フロンターレ(以下「川崎フロンターレ」)によるコラボレーションの一環として、子ども向けイベントで描かれた絵をもとにしたメニューの提供が、2025年9月22日(月)以降、川崎市内の協力飲食店にて順次開始されます。
本取り組みは、当社が取り組む社会課題解決活動と川崎フロンターレの「川崎フロンターレSDGs」との共通点を背景に、2025年5月に締結したクラブパートナー契約(※1)に基づいて行われるものです。提供開始日は2025年9月22日(月)。提供期間は2025年9月22日~2025年内と案内されていますが、提供開始や終了の時期は各店舗の仕入状況により異なります。詳しくは各店舗へ問い合わせが必要です。

イベントの舞台と、子どもたちが描いた作品の意義
今回の取り組みの原点は、2025年6月25日(水)に実施された子ども向けイベント「AKI 41 SPECIAL FOODS」です。会場は「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」で、当社はこの会場で「選手の好きなメニューを絵に描いてもらう」ブースを出展しました。
子どもたちが描いた絵は、単なるイラストにとどまらず、それぞれの夢や想いが込められた作品として評価されています。とくに今回商品化される絵は、川崎フロンターレの選手の好きな食べ物をモチーフにしたもので、具体的に描かれていたのはタコス(家⾧ 昭博選手の好きな食べ物)とラーメン(伊藤 達哉選手の好きな食べ物)です。

提供される商品と参加店舗の一覧—誰がどこで何を提供するか
子どもたちの絵をもとにした商品化は、当社が提供するクラウドサービス「BtoBプラットフォーム」ユーザーの飲食店の協力により実現します。商品は主にタコスとラーメンの2種類で、参加企業と提供店舗は以下の通りです。各社の公式サイトURLも公表されています。
- 有限会社鶏冠菜
-
- 提供店舗:とさかーな 武蔵溝の口店、とさかーな 新丸子店、酒屋敷ごっそ 溝の口店、Tosaka-na Dining Gosso 武蔵小杉店
- 販売商品:タコス(家⾧選手の好きな食べ物)
- 会社HP:https://www.tosaka-na.com/
- 型無株式会社
-
- 提供店舗:馬刺しバル かたなし一心、馬刺しと蒸し料理 型無夢荘
- 販売商品:タコス(家⾧選手の好きな食べ物)、ラーメン(伊藤選手の好きな食べ物)
- 会社HP:https://katanashi.com/
- 株式会社トリマルセ
-
- 提供店舗:とり多津 川崎アゼリア店
- 販売商品:タコス(家⾧選手の好きな食べ物)
- 会社HP:https://toritatu.com/
各店舗では、該当商品を注文した際にオリジナルグッズがプレゼントされます。グッズの種類は以下のとおりで、ここでしか手に入らない限定ノベルティとして用意されています。ただし、ノベルティの内容は予告なく変更される可能性があることが表明されています(※2)。
- オリジナルステッカー
- オリジナルノート
- オリジナル付箋
- オリジナルカトラリーセット
- オリジナルタンブラー
企画全体の位置づけと参加企業の概要
当社は、今回の取り組みを通じて川崎フロンターレ、川崎市、川崎市内の飲食店、当社サービスのユーザーである飲食店、サポーター、そして子どもたちと連携し、地域および経済活性化に貢献することを目的としています。以下に、関係企業の概要を整理します。
発表資料では、インフォマートの提供する「BtoBプラットフォーム」は既に多数の企業に利用されている点が強調されています。具体的には、利用企業数は120万社以上、プラットフォーム内の総流通金額は年間62兆円以上と記載されています。
- 株式会社川崎フロンターレ(クラブ)
-
- 本社所在地:神奈川県川崎市高津区末⾧4-8-52
- 代表者:代表取締役社⾧ 吉田 明宏
- 設立:1996年11月21日
- 資本金:349,375,000円
- 事業内容:プロサッカークラブ等の運営
- 従業員数:80名(正社員のみ)
- URL:https://www.frontale.co.jp/
- 株式会社インフォマート(当社)
-
- 本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
- 代表者:代表取締役社⾧ 中島 健、代表取締役副社⾧ 木村 慎
- 設立:1998年2月13日
- 資本金:32億1,251万円(2025年6月末現在)
- 事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
- 従業員数:794名(連結)、764名(単体)(2025年6月末現在)
- 証券コード:東証プライム市場:2492
- URL:https://corp.infomart.co.jp/
なお、当社と川崎フロンターレのクラブパートナー契約に関する詳細は、下記のリリースで確認できます(※1)。
参照:インフォマート、川崎フロンターレとクラブパートナー契約を締結:https://corp.infomart.co.jp/news/20250519_5868/
注意事項と補足
提供期間は2025年9月22日から2025年末までの予定とされていますが、各店舗の仕入状況等により提供開始・終了タイミングが異なります。詳しくは各提供店舗へお問い合わせください。ノベルティの内容は予告なく変更される可能性があることも明示されています(※2)。
本企画は、当社のクラウドサービスのユーザーである飲食店と連携して実施されるため、提供される商品や実施形態は店舗ごとに異なる場合があります。販売商品はタコスとラーメンに限定されており、各店での提供状況は上記の提供協力会社・提供店舗一覧を参照してください。
この記事の要点まとめ
以下の表は、本記事で紹介した主要な情報を整理したものです。提供開始日、提供商品、協力店舗・企業、ノベルティなどを一覧で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月22日 11:10(株式会社インフォマート プレスリリース) |
コラボ実施主体 | 株式会社インフォマート(BtoBプラットフォーム運営)と株式会社川崎フロンターレ |
イベント実施日・場所 | 2025年6月25日(水) Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(「AKI 41 SPECIAL FOODS」内ブース出展) |
商品化された作品 | 子どもたちが描いた選手の好きなメニューの絵(タコス、ラーメン) |
提供開始日・期間 | 2025年9月22日(月)~ 2025年内(店舗により提供時期は異なる) |
販売商品 | タコス(家⾧ 昭博選手の好きな食べ物)、ラーメン(伊藤 達哉選手の好きな食べ物) |
提供協力会社・店舗 | 有限会社鶏冠菜(とさかーな各店、酒屋敷ごっそ等)、型無株式会社(馬刺しバル かたなし一心、型無夢荘)、株式会社トリマルセ(とり多津 川崎アゼリア店) |
ノベルティ | オリジナルステッカー、オリジナルノート、オリジナル付箋、オリジナルカトラリーセット、オリジナルタンブラー(内容は変更の可能性あり) |
参照リンク | プレスリリース:https://corp.infomart.co.jp/news/20250922_5991/、クラブパートナー契約:https://corp.infomart.co.jp/news/20250519_5868/ |
以上が本企画のポイントの整理です。子どもたちの描いたアイデアを地域の飲食店と連携して具体的な商品にするという試みは、地域の活性化や食の楽しさを伝える取り組みとして位置づけられています。提供状況の詳細や各店での具体的な実施内容については、各提供店舗へ直接ご確認ください。
参考リンク: