10月1日発売 KISOCAREの高配合アゼライン酸美容液
ベストカレンダー編集部
2025年9月22日 13:02
アゼライン酸美容液発売
開催日:10月1日

KISOCAREが高濃度アゼライン酸配合美容液を10月1日に発売
スキンケアブランド「KISOCARE」を展開する株式会社基礎化粧品研究所(本社:大阪市西区)は、アゼライン酸を高濃度※1で配合した美容液2種を、2025年10月1日(水)より各種モールで販売開始します。発売される製品は、アゼライン酸を15%配合した「キソ バランシングエッセンスAZ15」と、20%配合の「キソ バランシングエッセンスAZ20」です。
同社は「高品質・高配合・適正価格」を掲げ、自社工場での一貫生産によって中間マージンを抑え、手頃な価格での提供を実現しています。本発表は2025年9月22日12時00分に公開されたプレスリリースに基づきます。

発売日、販売価格、容量の概要
販売開始は2025年10月1日(水)。各製品の容量はともに30mlで、価格はAZ15が2,280円(税込)、AZ20が2,480円(税込)となっています。商品にはそれぞれJANコードが付与されています(AZ15:4580050291116、AZ20:4580050291123)。
主な販売サイトとしてQoo10の販売ページが案内されており、AZ15・AZ20それぞれの製品ページへのURLが公表されています。また、KISO公式サイト、楽天、ヤフー、Amazon、TikTokshopなど複数のオンラインチャネルでも取り扱いが予定されています。

成分設計と有効性のポイント:アゼライン酸を中心に複合成分で肌を整える
本製品群の中核となる成分は、天然由来の酸であるアゼライン酸です。アゼライン酸は小麦粉やライ麦、酵母由来の成分として知られ、特に脂性肌の方に適した整肌成分とされています。肌の水分と皮脂のバランスを整えることで、毛穴のざらつきや肌の乱れに働きかけることが期待されます。
さらに、CICA(ツボクサ)由来の3成分(マデカッソシド、アシアチコシド、ツボクサエキス)を配合し、肌のキメを整え乾燥から守る構成になっています。これによりアゼライン酸の働きを補完し、健やかな印象の肌へ導くことが想定されます。

注目配合成分の役割
本製品に配合されている主な補助成分とその機能は次の通りです。これらは整肌または保湿のサポート成分として記載されています。
- NAD+(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド):肌のうるおいを保持し、健やかな印象をサポートする補助成分。
- パンテノール:保湿・皮膚コンディショニング成分としての機能。
- グルコノラクトン・コハク酸・クエン酸:肌表面を整えるサポート成分。角質ケアやpH調整の観点から肌印象を整えます。
- 4種のヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na、加水分解ヒアルロン酸):多層的な保湿を担い、しっとりとなめらかな肌感触を目指します。
また、製品は「8つの無添加」をうたっており、パラベン、合成香料、合成着色料、シリコン、石油系アルコール、石油系界面活性剤、ミネラルオイル、紫外線吸収剤を不使用としています。※2 の表記は一部の成分の機能説明に関する注記(整肌成分として)です。

製品仕様、成分表示、ラインナップと購入方法
ここでは各製品の仕様と全成分表示、関連商品ラインナップ、購入および問い合わせ先について網羅的に記載します。成分表はプレスリリースに記載された表記のまま掲載しています。
まず製品概要から。両製品とも容量は30mlで、日本国内でJANコードが付与されています。価格はAZ15が2,280円(税込)、AZ20が2,480円(税込)です。

キソ バランシングエッセンスAZ15(製品情報)
容量:30ml
価格:2,280円(税込)
JAN:4580050291116
全成分(表記は原文のまま):水、アゼライン酸、DPG、プロパンジオール、水酸化Na、ト口メタミン、ペンチレングリコール、PEG-6、PEG-32、パンテノール、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド、マデカッソシド、アシアコチドシド、グルコノラクトン、コハク酸、クエン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na、加水分解ヒアルロン酸、ツボクサエキス、BG、エチルへキシルグリセリン、フェノキシエタノール、ヒドロキシエチルセルロース
キソ バランシングエッセンスAZ20(製品情報)
容量:30ml
価格:2,480円(税込)
JAN:4580050291123
全成分(表記は原文のまま):水、アゼライン酸、DPG、プロパンジオール、水酸化Na、ト口メタミン、ペンチレングリコール、PEG-6、PEG-32、パンテノール、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド、マデカッソシド、アシアコチドシド、グルコノラクトン、コハク酸、クエン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na、加水分解ヒアルロン酸、ツボクサエキス、BG、エチルへキシルグリセリン、フェノキシエタノール、ヒドロキシエチルセルロース
その他のラインナップ
KISOCAREのアゼライン酸配合シリーズとして、以下の製品が案内されています。各製品はアゼライン酸またはその誘導体を配合したスキンケアラインです。
- アゼライン酸15%配合クリーム「キソ バランシングクリームAZ」:価格 2,148円
- アゼライン酸20%配合クリーム「キソ バランシングクリームAZ2」:価格 2,354円
- アゼライン酸誘導体15%配合美容液「キソ バランシングエッセンスAZ」:価格 2,254円
- アゼライン酸誘導体3%、アゼライン酸配合化粧水「キソ GGローション」:価格 2,468円
販売チャネルは複数で、以下のサイトが案内されています。Qoo10の製品ページURLもプレスリリースで明記されています。
- KISO公式:https://kisocare.co.jp/
- 楽天:https://www.rakuten.co.jp/kiso/index.html
- ヤフー:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kisocare/index.html
- Amazon:https://x.gd/Qeupw
- Qoo10(ショップ):https://www.qoo10.jp/shop/kisocare
- Qoo10製品ページ(AZ15):https://www.qoo10.jp/g/1173053466
- Qoo10製品ページ(AZ20):https://www.qoo10.jp/g/1173054169
- TikTokshop:https://www.tiktok.com/@kiso_skincare
製品に関する問い合わせ先は基礎化粧品研究所カスタマーセンター(TEL:0120-689-493)およびメール(customer@kisocare.co.jp)です。ビジネス関連の問い合わせ先は contact@kisocare.co.jp とされています。
企業情報と取り組み、メディア・連絡先
株式会社基礎化粧品研究所は2016年2月16日に設立され、化粧品の製造販売を主な事業としています。本社所在地は〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江4-14-1、代表取締役は三好聡です。KISOCAREブランドは自社工場での一貫生産を特徴とし、品質と価格のバランスに配慮した開発・流通体制を掲げています。
公式のコーポレートサイトやSNSも運用されており、製品情報やスキンケアに関する情報は以下のリンクで確認できます。公式サイトおよびInstagram、X(旧Twitter)が案内されており、プレスリリースではそれぞれのURLが記載されています。
- 公式コーポレートサイト
- https://corporate.kisocare.co.jp/
- https://www.instagram.com/kisocare/
- X(旧Twitter)
- https://twitter.com/kisocare
同社はパッケージをシンプルに保ち、高額な広告投資を抑えることで製品価格を抑制する方針を明記しています。また、商品開発から配送までの工程を自社で管理することで、品質管理とコスト効率を両立させる取り組みを行っています。
要点の整理と主要データの一覧
以下の表は本記事で紹介した製品と関連情報を整理したものです。製品ごとの濃度、価格、容量、JAN、発売日、主成分、主な販売サイトおよび問い合わせ先を網羅しています。
項目 | キソ バランシングエッセンスAZ15 | キソ バランシングエッセンスAZ20 |
---|---|---|
アゼライン酸配合濃度 | 15% | 20% |
容量 | 30ml | 30ml |
価格(税込) | 2,280円 | 2,480円 |
JANコード | 4580050291116 | 4580050291123 |
発売日 | 2025年10月1日(水) | |
主成分(特記) | アゼライン酸、ツボクサ由来成分(マデカッソシド・アシアチコシド・ツボクサエキス)、NAD+、パンテノール、4種のヒアルロン酸、グルコノラクトン、コハク酸、クエン酸 | |
全成分表示(原文掲載) | 水、アゼライン酸、DPG、プロパンジオール、水酸化Na、ト口メタミン、ペンチレングリコール、PEG-6、PEG-32、パンテノール、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド、マデカッソシド、アシアコチドシド、グルコノラクトン、コハク酸、クエン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na、加水分解ヒアルロン酸、ツボクサエキス、BG、エチルへキシルグリセリン、フェノキシエタノール、ヒドロキシエチルセルロース | |
主な販売サイト | KISO公式、楽天、ヤフー、Amazon、Qoo10、TikTokshop ほか | |
問い合わせ(製品) | 基礎化粧品研究所 カスタマーセンター TEL:0120-689-493 / customer@kisocare.co.jp | |
会社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江4-14-1 |
本記事では、KISOCAREによるアゼライン酸高配合の新規美容液2製品の発売情報、成分構成、製品仕様、関連ラインナップ、販売チャネル、問い合わせ窓口、企業情報までを網羅的に整理しました。発売日は2025年10月1日で、製品は30mlの容量設定とし、それぞれ価格やJANコードが設定されています。配合成分の表記はプレスリリースの原文に基づいて掲載しています。
※注記:プレスリリース内の表記は原文のまま掲載しています(全成分表示等)。※1 当社比、※2 整肌成分としての表記がリリース内に記載されています。