9月26・27日開催 アズワンがIRフェアでブース出展

日経・東証IRフェア出展

開催期間:9月26日〜9月27日

入場に予約とかいらない?当日行ける?
はい。入場は無料で事前申し込み不要。会場は東京ビッグサイト西3・4ホールで、9月26日・27日10:00〜17:00に開催、アズワンはブース95で説明会や資料配布を行います。
アズワンの業績や配当って本当に安定してるの?投資判断に使える?
プレスリリースは15期連続増収、14期連続増配、配当性向50%超を掲示していますが、投資判断は有価証券報告書や決算説明資料など公的情報と合わせて確認してください。

日経・東証IRフェア2025への出展と開催概要

アズワン株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長CEO:井内 卓嗣)は、2025年9月26日(金)および27日(土)に東京ビッグサイトで開催される「日経・東証IRフェア2025」に出展します。プレスリリースは2025年9月22日 15時33分付で公表されています。

出展にあたり、当社は会場のブース番号95にて複数回のミニ説明会を実施し、当社事業の特長や業績に関する説明、各種資料およびノベルティの配布を行うとしています。入場は無料で、事前申し込みは不要です。

  • 開催日:2025年9月26日(金)・27日(土)
  • 開催時間:10:00〜17:00
  • 会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
  • ブース番号:95
  • 入場料:無料(事前申し込み不要)

展示会に関する公式ページは主催者(日本経済新聞社/東京証券取引所)が運営するページに情報が掲載されています。詳細な出展案内や当日の動線、出展者一覧などは展示会HPにて確認できます(https://ps.nikkei.com/irfair/)。

出展内容の詳細:ミニ説明会・配布物・画像素材

当社ブースでは定期的にミニ説明会(約20分)を開催します。説明会はブース内で実施され、事業の特長、業績の状況、今後の方針などを分かりやすく説明する形式で行われる予定です。配布物としては会社案内、IR資料、並びにノベルティやお土産も用意されることがプレスリリースに明記されています。

また、プレスリリースに掲載の画像ファイルがダウンロード可能である点も記載されています。展示会で使用される資料やPR画像は「プレスリリース素材」としてダウンロード提供され、出展に関する視覚的な情報を事前に確認することができます。関連リンクとしてPDF版の告知文書(https://ssl4.eir-parts.net/doc/7476/announcement/114305/00.pdf)も提供されています。

ミニ説明会の想定内容と時間配分

ミニ説明会は20分程度を予定しており、短時間で事業の要点と業績のポイントを伝える構成が想定されます。具体的には事業概要の説明、業績状況の解説、株主・投資家向けの施策紹介、質疑応答という流れが想定されます。

ブースでは説明会のほか、来場者が自由に資料を受け取れる時間を設けるなど、対面での情報提供が中心となります。ノベルティやお土産の配布も行う旨が明記されており、配布物によっては先着や数に制限が設けられる可能性があるため、当日の現地案内に従うことが必要です。

会社の業績と投資家向けのポイント

プレスリリースでは、アズワンが研究・医療業界におけるリーディングカンパニーであることが強調されています。財務・配当面の主なポイントとして、15期連続増収配当率は50%を超える水準、および14期連続増配中であることが明示されています。

さらに、当該期においても継続増配方針を組み入れている点と、株主優待を実施している点が記載されています。これらは投資家にとって注目すべき指標であり、フェア出展では配当方針や株主還元に関する説明がなされる見込みです。

財務・配当に関する主な数値
連続増収:15期
連続増配:14期
配当率:50%超(公表値)
株主優待:実施中(詳細は別途資料参照)

これらの数値はプレスリリースに基づくものであり、投資判断にあたっては会社が提供する有価証券報告書や決算説明資料などの公的な情報を併せて確認することが重要です。展示会での説明会は、当該情報を直接確認する機会の一つとなります。

来場にあたっての実務的な案内と関連情報

会場となる東京ビッグサイト 西3・4ホールは東京都江東区有明に所在し、公共交通機関を利用した来場が一般的です。会場内のブース番号は95に指定されており、主催者が公表するフロアマップや出展一覧で事前に位置を確認できます。

入場は無料で事前申し込みは不要と記載されていますが、展示会全体の混雑状況や会場の入場制限、時間帯ごとの混雑等については主催者からの案内に従う必要があります。展示会当日の詳細な運営ルールや感染症対策、受付手続きについては展示会HP(https://ps.nikkei.com/irfair/)で最新情報を確認してください。

  • 展示会公式HP:https://ps.nikkei.com/irfair/
  • 関連PDF(プレスリリース):https://ssl4.eir-parts.net/doc/7476/announcement/114305/00.pdf
  • ダウンロード可能な素材:プレスリリース内の画像ファイル等

また、本出展は「イベント」に分類され、業種カテゴリとしては「化学」「卸売・問屋」が挙げられています。キーワードとしては「株」「投資」「配当」「増収」「展示会」「日経」「東証」「IR」「ノベルティ」「お土産」がプレスリリースに列挙されています。

出展情報の要点整理(まとめ表)

以下の表に、プレスリリースで公表された出展情報を整理しました。出展日時、会場、ブース番号、ミニ説明会の有無、入場方法、業績の主要ポイント、関連リンクなど、確認しやすい形で一覧化しています。

項目 内容
会社名 アズワン株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長CEO:井内 卓嗣)
プレスリリース日時 2025年9月22日 15時33分
出展イベント 日経・東証IRフェア2025
開催日時 2025年9月26日(金)・27日(土) 10:00〜17:00
会場 東京ビッグサイト 西3・4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
ブース番号 95
ミニ説明会 ブース内にて定期的に開催(約20分)
配布物 会社資料、IR資料、ノベルティ・お土産等
入場料 無料(事前申し込み不要)
業績・株主還元の主なポイント 15期連続増収、配当率50%超、14期連続増配、継続増配方針および株主優待実施
展示会HP https://ps.nikkei.com/irfair/
関連リンク(PDF) https://ssl4.eir-parts.net/doc/7476/announcement/114305/00.pdf
業種カテゴリ 化学、卸売・問屋
キーワード 株、投資、配当、増収、展示会、日経、東証、IR、ノベルティ、お土産

本記事では、プレスリリースに基づいて出展概要、ミニ説明会や配布物の内容、会社の主要な業績指標、来場に際しての実務的な案内までを整理しました。来場を検討する際や出展内容を確認する際は、掲載の展示会公式ページおよび関連PDFを併せて参照してください。

参考リンク: