10月11日開幕『炎上展』炎上を体験する展示

炎上展(体験型展示)

開催期間:10月11日〜11月9日

炎上展(体験型展示)
チケットっていつから買えるの?
ローソンチケットで2025年9月23日(火)18:00から販売開始。前売2,900円/当日3,400円。ハッピーセットは10/11〜13限定で数量あり。日時指定・払戻不可、1人1枚。
展示って具体的にどんな体験ができるの?
炎上の着火点や拡散、延焼、鎮火などをモチーフにした参加型インスタレーション。触ったり寝そべったりしながら感覚で学べる体験で、すべてフィクション表記です。

炎上を「体験」する新しい展示──『炎上展』が描くもの

2025年10月11日(土)から東京・池袋のMixalive TOKYO(ミクサライブ東京)4Fで開催される『炎上展』は、炎上をテーマにした“日本初”の体験型展示イベントとして発表されました。本展は「バズりたい。けど、燃えたくない。」というSNS世代の矛盾する感情を軸に、炎上事象をモチーフにした様々な展示を身体で体験できる構成になっています。

展示はすべてフィクションで構成されており、来場者は「もしものあなた」として、触れたり、寝そべったり、乗り込んだり、つんつんしたりといった行動を通じて、炎上と向き合う機会が提供されます。メディアや日常的なコミュニケーション環境で起こる拡散や反響、個人が受ける影響を感覚的に理解することを目的としています。

展示の主題と体験の方向性

本展の大きな主題は、炎上という社会現象を「自分ごと」として体験し、そのメカニズムや心理的影響を可視化・体感する点にあります。単純な再現や解説に留まらず、参加者が主体的に動くことで発見が生まれる設計が意図されています。

具体的には、炎上のきっかけとなる発言や投稿、拡散の流れ、着火点と延焼のプロセス、鎮火や燃料となる要素などをモチーフにした複数の展示が用意される予定です。すべての展示はフィクションであることが明記されています。

テーマ
炎上を通じて「もしもの自分」を体験し、備え方や向き合い方を考える
表現形式
インスタレーション、体感型演出、映像・音響、参加型の展示
注意点
展示はフィクション/演出を含むため、実在の人物や事件とは無関係

会期・会場の情報とアクセス案内

開催期間は2025年10月11日(土)〜11月9日(日)です。通常の開催時間は11:00〜21:00(最終入場20:00)となりますが、初日である10月11日(土)および10月14日(火)は17:00〜21:00

会場はMixalive TOKYO(ミクサライブ東京)4F、〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-3です。池袋駅からのアクセスは徒歩約4分で、複数の路線が利用可能な利便性の高い場所に位置しています。

  • 最寄り駅:池袋駅(東口方面 35番出口より徒歩約4分)
  • 利用可能路線:JR(山手線・埼京線・湘南新宿ライン)、東京メトロ(丸ノ内線・有楽町線・副都心線)、西武池袋線、東武東上線
  • 会場フロア:4F

来場前には公式サイトやローソンチケットの販売ページで日時指定券の購入や当日の動線、混雑状況などを確認することが推奨されます。会場は体験型展示のため、展示の順路や滞在時間の目安も案内される見込みです。

チケットの種類・料金・購入方法と利用上の注意

『炎上展』の入場券は日時指定券として販売されます。販売はローソンチケットにて、2025年9月23日(火)18:00より販売開始です。販売ページのURLは以下の通りです。

ローソンチケット販売ページ:https://l-tike.com/enjouten/

券種 前売料金 当日料金 販売・備考
入場券(日時指定券) 2,900円(税込) 3,400円(税込) ローソンチケットで販売
ハッピーなセット付入場券(日時指定券) 3,400円(税込) 3,900円(税込) 10/11〜10/13限定・各日各回数量限定。内容にオリジナルトレーディングカード1枚(ランダム)ほか

ハッピーなセット付入場券は10月11日(土)〜13日(月・祝)のみの限定販売で、各日各回に数量制限があります。券面または専用画面に記載された日時以外での受付はできません。チケット購入後の日時振替や払戻しは一切受け付けられないため、購入時には日程を十分に確認してください。

また、お1人様1枚ずつの購入が必要で、営利目的の転売は固く禁止されています。転売に関しては主催側が厳格に対応する旨が明記されています。

  1. 販売開始:2025年9月23日(火)18:00〜(ローソンチケット)
  2. チケットは日時指定・前売り推奨
  3. 購入後の変更・払戻し不可
  4. 転売禁止・お1人1枚購入の注意

制作体制・プロデューサーとディレクターのコメント

『炎上展』は、炎上展製作委員会によって企画・制作されました。製作委員会は日本のエンタメ業界で活躍するプロフェッショナルが集結して結成された制作チームです。各分野の専門家が連携し、展示の企画設計や演出、空間づくりを担当しています。

プロデューサーおよびディレクターからのメッセージが公開されています。両者とも炎上が現代社会における重要なテーマであることを踏まえ、参加者にとって実感を伴う体験を提供する意図を示しています。

プロデューサー:日村 灯
「炎上は、今や誰にとっても他人事ではない社会現象です。何気ないひと言や投稿が拡散され、思いがけず大きな騒動になる。そんな出来事が、すぐ隣で、あるいは自分自身に降りかかる可能性を、私たちは日々感じながら暮らしています。『炎上展』は、炎上を触って、撮って、考える――“日本初”の体験型展示イベントです。様々な炎上事案をモチーフにした展示を通じて、参加者それぞれが“自分ごと”として炎上と向き合える構成になっています。どうかこのイベントを通じて『もしもの自分』を思い浮かべながら、炎上にどう備えるか、どう向き合うかを考えるきっかけを持ち帰っていただければ幸いです。」
ディレクター:ナミカワハルノ
「これまで炎上とは無縁の人生を送ってきた、そこのあなた!たとえ自分は燃えない自信があったとしても、ご家族や恋人など、身近な大切な人がいつ何をやらかすかわかりませんからね。『明日は我が身』のSNS時代に生きるあなたに、ひとこと。『絶対に、オレみたいになるなよ!!!』手遅れになる前に、ぜひこの『炎上展』で炎上と向き合ってみてください。」

制作チームの声明は、炎上を単なる批評対象として扱うのではなく、参加者が自らの立場や対応を考えるための実践的な学びの場として提示する姿勢を示しています。展示を通じて得られる気づきが、日常のコミュニケーションに影響を与えることを目指しています。

公式情報・SNSとハッシュタグ

詳細なイベント情報や最新の告知は公式サイトおよび各種SNSアカウントで順次公開されます。参加を検討する際はこれらの公式ルートで最新情報を確認してください。

公式アカウントでは展示の内容紹介や安全上の注意、来場時のルール、グッズ情報(ハッピーなセット等)などが告知される予定です。複数のSNSで展開することで、来場前・来場中・来場後の情報共有を円滑に行う目的があります。

展示詳細の要点まとめ

以下の表は本記事で触れた『炎上展』の主要情報を整理したものです。会期、会場、チケット種別、販売開始日、注意事項、公式リンクなど重要な項目を一つにまとめています。

項目 内容
展示名 『炎上展』
主催 炎上展製作委員会
会期 2025年10月11日(土)〜11月9日(日)
開催時間 通常 11:00〜21:00(最終入場 20:00)/10/11・10/14は17:00〜21:00
会場 Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)4F(〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-3)
アクセス 池袋駅 東口方面 35番出口より徒歩約4分(JR・東京メトロ・西武・東武各線利用可)
入場券(前売) 2,900円(税込)※日時指定券
入場券(当日) 3,400円(税込)※日時指定券
ハッピーなセット付 前売 3,400円/当日 3,900円(税込)。10/11〜10/13のみ各日各回数量限定。オリジナルトレーディングカード1枚(ランダム)ほか
チケット販売 ローソンチケット(販売開始 2025年9月23日(火)18:00〜)
https://l-tike.com/enjouten/
注意事項 日時指定券のみ有効。購入後の振替・払戻し不可。お1人様1枚ずつ購入。営利転売禁止。展示はフィクション。
公式情報 https://enjouten.com//X: https://x.com/enjouten/IG: https://www.instagram.com/enjouten_/TikTok: https://www.tiktok.com/@enjouten/ハッシュタグ #炎上展
プロデューサー 日村 灯(コメントあり)
ディレクター ナミカワハルノ(コメントあり)

以上が『炎上展』の主要な情報の整理です。会期、チケット種別や販売開始日時、会場アクセス、注意事項などは来場計画を立てるうえで重要ですので、公式サイトやローソンチケットの情報を確認のうえ手続きしてください。

参考リンク: