TCB×山田村、岡山で子ども食堂 特製おにぎり100食を無償提供
ベストカレンダー編集部
2025年9月23日 22:19
TCB×山田村子ども食堂
開催日:9月15日

美容クリニックと地元おにぎり店による異色の協働──岡山で開かれた「子ども食堂」開催レポート
2025年9月15日(月・祝)、TCB東京中央美容外科(理事長:寺西 宏王)と、岡山県内でおにぎり店を展開する米屋のにぎりめし山田村(運営:有限会社平成食糧、代表:山田 恒一郎)が協働で、岡山市のブランチ岡山北長瀬店にて1日限定の子ども食堂を共同開催しました。本稿は同イベントの趣旨、実施内容、提供メニュー、関係者の情報、メディア掲載の詳細など、プレスリリースに含まれる全情報を整理してお伝えします。
プレスリリース発表日時は2025年9月23日 17時30分、TCBは日本全国に104院(2025年9月時点)を展開する美容クリニックグループとして参加しました。山田村は岡山市を拠点に展開するおにぎりチェーンで、母体が米屋である強みを活かし、地元産の米・海苔を用いた手作りにこだわっています。

開催の目的と背景
当イベントは、全国的な米不足や米価格高騰が取り沙汰される状況(プレスリリース内では「令和の米騒動」と表現)を背景に、子どもたちが十分に美味しいお米を味わい、健やかな成長を支える目的で実施されました。TCBが医学的観点から栄養バランスを監修し、山田村が調理・提供を担当する形で行われました。
山田村にとっては子ども食堂の実施は今回が初めて、TCBにとっては2回目の取り組みであり、医療と食の力を組み合わせることで地域貢献を目指す試みとなりました。

提供メニューの詳細と栄養設計
当日、子どもたちに無償提供されたのは「TCB監修 ぼっけぇ元気おにぎり箱」です。おにぎりを中心に多彩なおかずとフルーツを組み合わせ、TCBの医師が栄養バランスを考慮して監修した特別弁当として開発されました。メニューは100食限定で、予定数量に達し次第終了となりました(イベントは終了しています)。
「ぼっけぇ」は岡山弁で「ものすごく」を意味し、地元の魅力を活かした内容で子どもたちの郷土愛と食育につなげる狙いがあります。おにぎりのうち「デミカツおにぎり」と「黄ニラ出し巻き卵」は、本イベントために新たに開発された1日限定のメニューです。

おにぎり箱の構成
当日提供された「TCB監修 ぼっけぇ元気おにぎり箱」の構成は以下の通りです。すべての構成要素が明記されています。
- おにぎり(デミカツ/豆ごはん)
- 黄ニラだし巻き卵
- 唐揚げ
- 白身フライ
- きんぴらごぼう
- オクラのごま和え
- ぶどう(ピオーネ/瀬戸ジャイアンツ)
地産地消に配慮し、米・海苔・黄ニラ・ぶどうは岡山県産を使用しています。デミカツや黄ニラを活用することで、地域の名物・名産を体験しながら栄養を摂取できる内容となっています。

栄養面の考え方と材料
メニュー開発にはTCB所属の医師が関与し、子どもの成長に必要な五大栄養素(たんぱく質、糖質、脂質、ビタミン、ミネラル)をバランスよく取り入れる設計がなされています。美味しさと健康を両立させることを重視しています。
- たんぱく質(体をつくる)
- ・豚肉(デミカツ)/鶏肉(唐揚げ)/魚(白身フライ)/卵(だし巻き)/豆(豆ごはん)
- 糖質(力や熱になる)
- ・白米/ごぼう(きんぴら)/さつまいも(メニュー内に応じた補助食材)
- 脂質(力や熱になる)
- ・調理油(揚げ物などでの使用)
- ビタミン(体の調子を整える)
- ・黄ニラ/オクラ/ぶどう/しそ/人参
- ミネラル(体をつくる・体の調子を整える)
- ・海苔
これらを踏まえ、TCB中園医師が監修したことで、子どもたちが栄養を満たしつつ地域の食材を楽しめる構成になっています。

開催概要・実施の様子・関係者の声
イベントの実施概要は以下のとおりです。場所や対象、提供数などの詳細情報を正確に示します。
- 日時:2025年9月15日(月・祝)11時00分~13時00分(イベントは終了しています)
- 提供数:100食限定(予定数量に達し次第終了)
- 場所:米屋のにぎりめし山田村 ブランチ岡山北長瀬店
- 住所:岡山市北区北長瀬表町二丁目17番80号
- 提供メニュー:TCB監修 ぼっけぇ元気おにぎり箱(おにぎり・おかず・フルーツセット)
- 対象:小学生以下の子ども及びその保護者
- 料金:無料(保護者分は子どもと同数まで)
- 主催:TCB東京中央美容外科・米屋のにぎりめし山田村
現場ではTCB中園医師や山田村の代表である山田 恒一郎氏らが参加し、メニュー開発会議や試食の様子、当日の配膳や子どもたちへの提供が行われました。写真ではメニュー開発会議で試食を行う中園医師や、こだわりを語る山田代表の姿が紹介されています。
山田村は岡山県内に6店舗を展開するおにぎりチェーンで、母体が米屋であることから原料の選定や品質管理に強みがある点が紹介されています。モットーは「私たちは皆さまをちょっと元気にします」で、ものづくりの楽しさと遊び心を重視しています。公式サイトは https://yamadamura.jp/ です。

メディア掲載と外部リンク
当日の取り組みは複数メディアに取り上げられています。以下はプレスリリースで明記されている掲載記事です。
- RSK山陽放送『美容クリニックとおにぎりの専門店がコラボ 一日限りの「子ども食堂」開設「地元の食材への関心を」』
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/2173459?display=1 - OHK岡山放送『全国展開する美容外科と地元のおにぎり専門店がコラボ…1日限定の「子ども食堂」開設【岡山】』
https://www.ohk.co.jp/data/26-20250915-00000010/pages/
また、本取り組みはTCBの公式関連リンクとして https://aoki-tsuyoshi.com/ がプレスリリースに明記されています。

参加企業・関係者のプロフィールと広報窓口
本節では、メニュー監修医師や主催企業の基本情報、問い合わせ先を整理します。イベントの信頼性を担保するための要素を明示しています。
メニュー監修医師は中園 秀樹(Hideki Nakazono)医師で、TCB東京中央美容外科に所属しています。中園医師の経歴は以下の通りです。
- 2006年 久留米大学医学部医学科 卒業
- 2008年 久留米大学病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 2008年 飯塚病院 耳鼻咽喉科
- 2010年 九州がんセンター 頭頸科
- 2011年 聖マリア病院 耳鼻いんこう科
- 2015年 大牟田市立病院 耳鼻科医長
- 2017年 久留米大学病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 2023年 TCB東京中央美容外科
プライベートでは冒険やチャレンジを好み、エベレスト登頂(標高8848m)やサハラマラソン(約250km)完走などの実績が紹介されています。
TCB東京中央美容外科の基本情報もプレスリリースで明示されています。理事長は寺西 宏王、クリニック数は104院(2025年9月時点)、診療時間は基本的に9:00~19:00(9:00~10:00はカウンセリングのみ/一部の院では診療時間が異なる場合あり)となっています。WEB・LINE予約は24時間365日受付中です。オフィシャルサイトは https://aoki-tsuyoshi.com/ です。
本件に関するお問い合わせ先は以下の通りです。
- 広報担当
- 石川 将之(一般社団法人メディカルアライアンス)
- メールアドレス
- ishikawa.masayuki@medical-alliance.or.jp

山田村の概要
米屋のにぎりめし山田村は岡山県内に6店舗を展開するおにぎりチェーンです。運営は有限会社平成食糧、本社は岡山県岡山市、代表は山田 恒一郎氏です。母体が米屋である利点を活かし、厳選した地元の米や海苔を使用し、1つ1つ手作りすることにこだわっています。
山田村の企業理念として「私たちは皆さまをちょっと元気にします」が掲げられており、食を通じて元気と笑顔を届ける取り組みを行っています。公式サイトは https://yamadamura.jp/ です。

まとめ:イベントの要点を表で整理
以下に、このプレスリリースで伝えられているイベントの主要項目を表形式で整理します。表は開催日時、場所、提供数、対象、主催、メニュー、使用食材、監修医師、広報窓口などの情報を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
プレスリリース発表日時 | 2025年9月23日 17時30分 |
イベント名 | TCB×山田村 子ども食堂(1日限定) |
開催日時 | 2025年9月15日(月・祝)11:00~13:00(イベントは終了) |
提供数 | 100食限定(予定数量に達し次第終了) |
場所 | 米屋のにぎりめし山田村 ブランチ岡山北長瀬店(岡山市北区北長瀬表町二丁目17番80号) |
提供メニュー | TCB監修 ぼっけぇ元気おにぎり箱(おにぎり2種、黄ニラだし巻き卵、唐揚げ、白身フライ、きんぴらごぼう、オクラのごま和え、ぶどう(ピオーネ/瀬戸ジャイアンツ)) |
対象 | 小学生以下の子ども及びその保護者(保護者分は子どもと同数まで) |
料金 | 無料(保護者分は子どもと同数まで) |
主催 | TCB東京中央美容外科・米屋のにぎりめし山田村 |
監修医師 | 中園 秀樹(TCB東京中央美容外科) |
関連メディア(掲載例) | RSK山陽放送:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/2173459?display=1 OHK岡山放送:https://www.ohk.co.jp/data/26-20250915-00000010/pages/ |
TCB概要 | 理事長:寺西 宏王/クリニック数:104院(2025年9月時点)/診療時間:9:00~19:00(院により異なる)/公式サイト:https://aoki-tsuyoshi.com/ |
山田村概要 | 運営:有限会社平成食糧/代表:山田 恒一郎/本社:岡山県岡山市/店舗数:6店舗(岡山県内)/公式サイト:https://yamadamura.jp/ |
広報窓口 | 石川 将之(一般社団法人メディカルアライアンス) ishikawa.masayuki@medical-alliance.or.jp |
以上がプレスリリースの全情報を網羅した整理です。開催日時、場所、提供内容、監修・運営の関係者、メディア掲載、問い合わせ先まで、プレスリリースに記載された情報をそのまま反映しています。
参考リンク: