超小型4KアクションカメラDJI OSMO NANO登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月24日 05:43
OSMO NANO発売開始
開催日:9月23日

超小型4Kアクションカメラの新基準 — DJI OSMO NANO の特徴
2025年9月23日 21時06分、株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之)は、DJIの新型アクションカメラ「DJI OSMO NANO(オズモ ナノ)」の販売開始を発表した。製品はDJI正規販売代理店であるセキドを通じて提供される。
Osmo Nano は“超小型”をコンセプトに、1/1.3インチセンサーと高品質画像処理プロセッサーを搭載し、最大13.5ストップのダイナミックレンジを実現している。低照度環境から明るい日光下まで、ディテールを損なわずに撮影できるのが大きな特徴で、Vlogやアウトドアの撮影用途に適した仕様となっている。

主要スペックのポイント
Osmo Nanoの主要な仕様と撮影上の利点を整理する。
- センサー:新型1/1.3インチセンサー
- 画像処理:高品質画像処理プロセッサー搭載
- ダイナミックレンジ:最大13.5ストップ
- バッテリー駆動時間:最大200分(長時間撮影に対応)
- 内蔵ストレージ:64GB/128GBの選択肢
- デザイン:カメラ本体とモニター部がマグネットで着脱可能な着脱式デザイン
これらの仕様により、静止画・動画ともに広い露出幅での撮影が可能となる。内蔵ストレージのほか、microSDカードの運用にも対応する。最大200分のバッテリーは長時間の連続撮影やアウトドアシーンでのストレスを軽減する。

着脱式マグネット設計とアクセサリーで広がる撮影表現
Osmo Nano はカメラとモニター部分がマグネットで取り外せる着脱式デザインを採用している。モニターを外してカメラ単体でクリップなどに装着することができ、従来のアクションカメラとは異なる取り回しが可能だ。
付属するアクセサリー群により、ハンズフリーでの一人称視点(POV)撮影や、ユニークなアングルの記録が容易になる。目立ちにくい小型デザインで、Vlogデビューや日常のスナップからアウトドアのアクティビティ撮影まで用途が広い。

付属・同梱アクセサリーの詳細
各コンボパッケージには撮影を支援するアイテムが付属する。標準的な付属品は次の通りである。
- 磁気ハットクリップ
- 帽子やヘルメットに装着して一人称視点の撮影が可能。
- 磁気ストラップ
- 身体やバッグに取り付けることで安定したハンズフリー撮影を実現。
- 保護ケース
- 本体保護および持ち運び時の利便性を向上。
マグネット式の着脱により、撮影シーンに応じてモニター付き、モニターなしの使い分けができる。撮影スタイルに合わせたアクセサリーの組み合わせで、静止画・動画いずれの表現にも対応する設計である。

ラインアップ、価格、レビュー、購入特典と販売情報
セキドでは複数のコンボパッケージを用意しており、内蔵ストレージ容量や同梱内容により価格が異なる。以下はプレスリリースで案内された製品ラインアップの全情報である。
また、セキドスタッフによる最速レビュー記事およびYouTubeレビュー動画も公開されており、購入検討時の参考情報として提供されている。

製品ラインアップと価格(税込)
- DJI Osmo Nano スタンダードコンボ (128GB) + microSD[256GB] — 税込48,840円
- 内蔵128GB、本体に磁気ハットクリップ、磁気ストラップ、保護ケースが付属。
- セキド限定で256GBのSDカードが付属するセット。
- 購入ページ:https://sekido-rc.com/?pid=188517674
- DJI Osmo Nano スタンダードコンボ (128GB) — 税込48,730円
- 内蔵128GB、本体に磁気ハットクリップ、磁気ストラップ、保護ケースが付属。
- 購入ページ:https://sekido-rc.com/?pid=188196621
- DJI Osmo Nano スタンダードコンボ (64GB) — 税込43,890円
- 内蔵64GB、本体に磁気ハットクリップ、磁気ストラップ、保護ケースが付属。
- 購入ページ:https://sekido-rc.com/?pid=188196619
- DJI Osmo Nano 商品一覧ページ:https://sekido-rc.com/?mode=grp&gid=3118180
製品の具体的な使用感や進化ポイントを示すレビュー記事はセキドのブログにて公開されている。購入前にスペックや作例を確認できる。
レビューリンク(ブログ):https://sekido-rc.com/blog/2025/09/23/camera_0038/
YouTube上での製品紹介レビューも公開されているため、動画での確認も可能である。

購入特典と販売店舗
セキドオンラインストアおよびDJI認定ストア 東京虎ノ門では、DJI Osmo Nano の購入特典としてオリジナルデザインの「MAIKO」Tシャツをプレゼントすると、セキドは案内している。特典の有無や在庫状況は各販売店の案内に従う必要がある。
販売窓口は以下の通りである。各店舗の案内ページから製品ページにアクセスできる。
- セキドオンラインストア:https://sekido-rc.com/
- DJI認定ストア 東京虎ノ門:https://sekidocorp.com/toranomon/
- DJI認定ストア 福岡博多:https://sekidocorp.com/hakata/
- 関連:PGYTECH JAPAN 公式サイト:https://pgytech-japan.com/
セキドの事業基盤とお問い合わせ先/要点整理
セキドはドローンの販売と各種サポート業務のリーディングカンパニーであり、日本国内で45,000社以上の企業や官公庁との取引実績がある。DJI社の代理店を国内で初めて開始し、現在は東京都虎ノ門、神奈川県横浜市、福岡県福岡市にドローン総合施設を運営している。
関係会社である株式会社セキドパートナーズは、他社と共同で次世代農業関連の研究・開発を推進するプロジェクト「春日部みどりのPARK共同事業体」を発足しており、次世代農業関連技術・製品の研究・開発を行っている。セミナー・イベントの開催実績としては、これまでに全国で1,950回以上の開催、延べ21,000名以上の参加実績がある。
問い合わせ窓口
プレスリリースに記載されたお問い合わせ先の情報は次の通りである。受付時間に注意して連絡を行う必要がある。
- お問い合わせフォーム
- https://pro.form-mailer.jp/fms/e9180bee126254
- TEL
- 03-5843-7836
- FAX
- 03-5843-7837
- 受付時間
- 平日 11:00~17:00
販売や製品仕様に関する問い合わせは、上記のフォームおよび電話・FAXで受け付けられている。実店舗の所在地や営業時間については各店舗ページの情報を確認することが推奨される。
要点の整理(表形式)
以下に本記事で取り上げた重要な項目を表にまとめる。製品選定や問い合わせ、購入窓口の確認に利用できるよう整理している。
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | DJI OSMO NANO(オズモ ナノ) |
発表・販売開始 | 2025年9月23日(発表日時:2025年9月23日 21時06分) |
販売代理店 | 株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之) |
主な技術仕様 | 1/1.3インチセンサー、画像処理プロセッサー、最大13.5ストップのダイナミックレンジ、最大200分バッテリー、内蔵64/128GB |
デザイン | カメラとモニターがマグネットで着脱可能な超小型設計 |
付属アクセサリー | 磁気ハットクリップ、磁気ストラップ、保護ケース(コンボにより異なる) |
価格(税込) | スタンダードコンボ(128GB)+microSD256GB:48,840円、スタンダードコンボ(128GB):48,730円、スタンダードコンボ(64GB):43,890円 |
購入特典 | セキドオンラインストアおよびDJI認定ストア 東京虎ノ門で購入するとオリジナル「MAIKO」Tシャツが特典として提供(同社案内による)。 |
購入・製品情報リンク | 128GB+microSD256GB, 128GB, 64GB, 商品一覧 |
レビュー | ブログレビュー:https://sekido-rc.com/blog/2025/09/23/camera_0038/(セキドスタッフ)、YouTubeレビューも公開 |
セキドの事業概要 | 国内45,000社以上との取引、ドローン総合施設(虎ノ門・横浜・福岡)、関連会社で次世代農業プロジェクトを推進、セミナー開催1,950回以上、延べ21,000名以上参加 |
問い合わせ | フォーム:https://pro.form-mailer.jp/fms/e9180bee126254 / TEL:03-5843-7836 / FAX:03-5843-7837(受付 平日11:00〜17:00) |
本稿ではプレスリリースの内容を網羅的に整理した。製品の仕様・価格・付属品・購入特典・販売窓口およびセキドの事業情報・問い合わせ先を含め、購入検討や利用計画の参考となるようまとめている。
参考リンク: