VerbatimのmicroSD ExpressがSwitch 2で動作確認、最大1TB対応

Switch2対応microSD

開催日:9月24日

Switch2対応microSD
これって本当にNintendo Switch 2で使えるの?
VerbatimがNintendo Switch™ 2での動作確認済みと発表しています。ただし同社の測定結果に基づくため、実際の機器や環境で動作や速度が変わる可能性があります。
速度や容量はどれくらい?ゲームに向いてるの?
読み込み最大880MB/s、書き込み最大650MB/s。容量は256GB/512GB/1TBで、1TBは約10GBのゲームを約92本保存可能。大容量タイトルの保存やロード短縮に有利です。

VerbatimのmicroSD ExpressがNintendo Switch™ 2で動作確認、最大1TBの大容量ラインアップ

株式会社アイ・オー・データ機器は、Verbatim Japan株式会社のNintendo Switch™ 2に対応したmicroSD Expressカードを特定販売店にて発売すると発表しました。発表日は2025年9月24日、午前11時00分付のプレスリリースに基づく情報です。

同社はVerbatim製品の日本総代理店を務めており、今回の製品はゲーム機向けに性能と容量を両立した新しい選択肢として市場投入されます。以下では製品の特徴、仕様、ラインアップ、販売情報、製造・販売元に関する詳細情報を整理して紹介します。

Verbatim Nintendo Switch™ 2 動作確認済み microSD Express カードを発売 最大1TBまでラインアップ 画像 2

製品の特徴と性能 — 高速読み書きでゲーム体験を支える

新しいmicroSD Expressカードは、PCIe Gen3規格に対応した仕様(microSD Express:PCIe Gen3 + NVMe)を採用しています。これにより読み込み最大880MB/s、書き込み最大650MB/sという高速性能を実現しています。

高速読み書き性能は、ダウンロードしたゲームデータの読み込みやセーブ、ゲームの起動速度に直接影響します。大型タイトルやロードの多いゲームでもストレスの少ない操作が期待できます。

  • 対応規格:microSD Express(PCIe Gen3 + NVMe)
  • 最大読み込み速度:880MB/s
  • 最大書き込み速度:650MB/s

性能数値はVerbatimの測定に基づく記載です。実際の動作速度は使用する機器や環境により変動する可能性があります。

Verbatim Nintendo Switch™ 2 動作確認済み microSD Express カードを発売 最大1TBまでラインアップ 画像 3

ラインアップと保存可能な容量目安

今回発売される容量ラインアップは256GB、512GB、1TBの3種類です。ダウンロード版ソフトや大型タイトルを複数保存する用途を想定しており、特に1TBモデルは大量のゲームデータを保管できます。

プレスリリースでは容量の目安として、10GBのゲームなら1TBモデルで約92本分保存可能であると示されています。これは大容量タイトルが増えている現状において、物理的なメディア管理やクラウド利用の補完として有用です。

容量ラインアップ
256GB / 512GB / 1TB
容量目安(例)
10GB のゲームで、1TBモデルは約 92本分保存可能

保存本数は目安値であり、実際にはシステム領域やファイルフォーマットにより使用可能容量が変動します。

Verbatim Nintendo Switch™ 2 動作確認済み microSD Express カードを発売 最大1TBまでラインアップ 画像 4

Nintendo Switch™ 2での動作確認と販売情報

本製品はNintendo Switch™ 2 の動作確認済として発表されています。動作確認はVerbatimによるもので、発表文中に「※Verbatim調べ」と明記されています。動作確認済みであることは、購入を検討するうえで重要な情報となります。

販売は特定販売店にて行われる予定で、アイ・オー・データ機器が日本国内での取り扱いを担当します。製品に関する詳細や最新情報は公式の製品ページで案内されています。

発売時期の詳細や販売店の具体的な情報は、同社およびVerbatim Japanの公式サイトで順次公開される可能性があります。リリースの日付は2025年9月24日です。

Verbatim Nintendo Switch™ 2 動作確認済み microSD Express カードを発売 最大1TBまでラインアップ 画像 5

製品仕様の明細

製品仕様はプレスリリースにおいて簡潔にまとめられています。ここでは表形式で主要仕様を明示します。

下に示した仕様は公式発表に基づくもので、読み書き速度、規格、容量ラインアップなどが含まれます。

項目 内容
規格 microSD Express(PCIe Gen3 + NVMe)
容量ラインアップ 256GB / 512GB / 1TB
読み込み速度 最大 880MB/s
書き込み速度 最大 650MB/s
動作確認 Nintendo Switch™ 2 動作確認済(※Verbatim調べ)
Verbatim Nintendo Switch™ 2 動作確認済み microSD Express カードを発売 最大1TBまでラインアップ 画像 6

メーカー情報と問い合わせ先、関連情報

Verbatim Japan株式会社および株式会社アイ・オー・データ機器に関する情報もプレスリリース内に詳細が記載されています。両社の概要を押さえておくことで、製品背景や流通体制が理解しやすくなります。

以下にプレスリリースに記載された会社情報と広報問い合わせ先などを列挙します。

Verbatim Japan株式会社
本社所在地:東京都千代田区
代表者:代表取締役社長 関山 孝行
設立:2019年7月
事業内容:オプティカル製品、データストレージ製品、LED製品、アクセサリー製品の販売等
ブランド概要:1969年に米国カリフォルニアで誕生し、世界120カ国以上で販売されているデータストレージブランド
株式会社アイ・オー・データ機器
本社所在地:石川県金沢市桜田町3-10
設立:昭和51年(1976年)1月10日
代表者:代表取締役会長 細野 昭雄
資本金:3,588百万円
ホームページ:https://www.iodata.jp/

広報に関する問い合わせ先は以下の通りプレスリリース内に記載があります。

  • 広報窓口:アイ・オー・データ機器広報事務局
  • メール:kouhou-pub@iodata.jp
  • 担当:佐藤

リリース内では商標に関する注意書きもあり、記載されている会社名や商品名が各社の登録商標または商標であること、情報は発表日現在のもので変更される可能性がある旨が明記されています。

まとめ(主要情報の一覧)

ここまでに記載した本製品の主要項目を表形式で整理します。製品選定や比較の際に参照しやすいように、仕様、容量、販売・確認情報、問い合わせ先を一目で確認できる構成にしています。

項目 内容
製品名称 Verbatim microSD Expressカード(Nintendo Switch™ 2 動作確認済)
発売元(日本総代理店) 株式会社アイ・オー・データ機器(Verbatim製品日本総代理店)
発表日 2025年9月24日 11:00
容量ラインアップ 256GB / 512GB / 1TB
最大読み込み速度 880MB/s
最大書き込み速度 650MB/s
対応規格 microSD Express(PCIe Gen3 + NVMe)
動作確認 Nintendo Switch™ 2(※Verbatim調べ)
販売場所 特定販売店
公式製品ページ https://www.verbatim.jp/products_ww_sde.html
広報問い合わせ kouhou-pub@iodata.jp(アイ・オー・データ機器広報事務局、担当:佐藤)

本記事は、2025年9月24日に公表されたプレスリリースの全文に基づいて作成しました。製品の具体的な発売日や価格、取り扱い販売店のリストなど、追加の情報については上記の公式製品ページおよび各社公式発表を参照してください。

参考リンク: