11月29日開講:ALA22期がリニューアル、選べるユニットで学ぶリーダー育成
ベストカレンダー編集部
2025年9月24日 15:03
ALA22期リニューアル開講
開催日:11月29日

変化に対応する学びへ──ALA(オーセンティックリーダーズ・アカデミア)22期がリニューアル開講
アイデンティティー・パートナーズ株式会社が運営するビジネススクール、Authentic Leader’s Academiaは、2025年11月29日土曜日より第22期をリニューアル開講します。プレスリリースは2025年9月24日12時00分付で発表されました。
今回のリニューアルは、従来の階層別で画一的な研修から脱却し、受講者の目的や組織・個人の課題に応じて柔軟に学びを選べる設計に刷新された点が特徴です。ダイバーシティ時代に対応するため、個々のビジョンや課題に合わせたカスタマイズ学習の提供を目指しています。
リニューアルの狙いと背景
社会の急速な変化と技術革新、人口減少や経済停滞といった日本の構造的課題を踏まえ、ALAはリーダーシップ教育の在り方を見直しました。従来型の管理能力のみを強化する研修ではなく、社会変革を牽引できるリーダーを育てることを目標としています。
リニューアルは、受講者が自身の課題に応じてユニットを選べる仕組みを導入することで、受講時間や学習内容を効率よく個別最適化する点に重点を置いています。ALAは開学10周年を迎え、時代の変化に応じた学びを追求する姿勢を継続しています。
オーセンティックリーダーに必要な2つの要素
ALAのプログラムは〈2つの要素〉を軸に設計されています。1つ目は経営管理技術とリーダーシップを統合したイノベーティブ経営力、2つ目は自分・組織・社会という視点を包含するリーダーシップ基礎です。これらを組み合わせることで、変化に強く、かつ自分らしいリーダーを育成します。
以下に、それぞれの要素の内容を具体的に説明します。
イノベーティブ経営力のためのリーダーシップ
この軸は経営管理技術の総合的習得に加え、変化を機会に変えるためのリーダーシップを身につけることを目的とします。単なる管理能力や指導力の習得にとどまらず、戦略策定力、組織運営力、変革推進力を高める実践的なプログラムが用意されています。
組織内で多様なメンバーと共創し続けるための文化醸成や、イノベーションを生み出す仕組みづくりにまで踏み込んだ教育内容が含まれます。
今と未来を創るリーダーシップ基礎(3要素×セルフリーダーシップ)
この軸では「自分、組織、社会」の3つの価値を洞察し理解することを通じて、自己を持続的にリードする力を育てます。主体性を持って行動し、自己の可能性を広げながら組織や社会に貢献する基盤を築くことを目指します。
個人の価値観と組織・社会への貢献を両立する視点を重視し、しなやかで影響力のあるリーダーを育む設計です。
リニューアル後のコース構成と受講モデル
ALAの新コースは、体系的に学ぶ長期コースと、短期集中で特定能力を強化するユニットに分かれています。受講者は2つの軸を組み合わせ、個々の課題に合わせてユニットを選択できます。
以下にリニューアル後の具体的なコースと短期ユニットを列挙します。すべての名称はプレスリリースの表記に基づいています。
軸 | 体系的に学ぶコース | 短期集中ユニット |
---|---|---|
今と未来を創るリーダーシップ基礎 | リーダーシップ総合コース | 次世代リーダーの羅針盤プログラム、視座を高めるビジネスベーシック |
イノベーティブ経営力の為のリーダーシップ | イノベーティブ経営コース、マネジメント総合コース | 経営人材への基盤を創る 実践MBAエッセンス、マネジメント実践力・問題解決スキル養成 |
受講モデルと対象的な課題
リニューアルでは、具体的な受講モデル例が提示されています。経営人材候補、管理職手前層、女性管理職登用支援など、想定される課題に合わせた組合せが示されています。
各モデルは、対象者が直面する代表的な課題を明示し、推奨される受講順やユニットを提示することで、導入企業や個人が学習計画を立てやすい構成となっています。
- 経営人材・候補向け
- 課題: 経営技術を学んだ経験がない、新しい価値創造が求められている
- 受講モデル例: 実践MBAエッセンス → マネジメント実践力・問題解決 → イノベーティブ経営コース
- 管理職手前向け(スタープレーヤーから管理職へ)
- 課題: 管理職に関する自信や意欲の欠如
- 受講モデル例: リーダーシップ総合コース → 実践MBAエッセンス → イノベーティブ経営コース
- 女性管理職登用支援(2030年KPI達成に向けて)
- 課題: 自分に何が足りないかわからない、視座が低い、キャリア迷子、家庭と仕事の両立が不安
- 受講モデル例: 次世代リーダーの羅針盤 → 視座を高めるビジネスベーシック → マネジメント総合コース
開講情報、申込方法と運営会社の情報
ALA22期の開講概要は以下の通りです。開講日は2025年11月29日土曜日で、形式は対面とオンラインの併用となります。対象は企業派遣・個人を問わず、ダイバーシティ時代のリーダーシップを養成したいすべての社会人です。
申し込み締め切りは2025年11月15日水曜日ですが、個別のご相談も受け付ける旨が併記されています。申し込みは下記ホームページのお問い合わせフォームから行います。
- 開講期
- 22期 / 2025年11月29日(土)より
- 形式
- 対面+オンライン
- 対象
- 企業派遣、個人に関わらず、ダイバーシティ時代のリーダーシップの養成をしたいすべての社会人
- 申し込み締め切り
- 2025年11月15日(水)(ご相談ください)
- 申込方法
- 下記ホームページのお問い合わせフォームから連絡ください: https://www.leaders.idp-inc.co.jp/
運営会社の概要と問い合わせ先も合わせて記載します。事業内容や所在地、代表者などの基本情報は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
商号 | アイデンティティー・パートナーズ株式会社(IDENTITY PARTNERS CO., LTD,) |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前一丁目20番13号ディアテックビル2F |
設立 | 2023年3月 |
代表者 | 中野 広介 |
事業内容 | 人材育成事業(組織開発、人材開発支援サービス)・ビジネススクール運営事業 |
会社URL | https://www.idp-inc.co.jp/ |
本プレスリリースのお問い合わせ先 | 経営企画部(田中) メール: pr@idp-inc.co.jp |
以上がプレスリリースに基づくALA22期のリニューアル開講に関する主要な情報です。受講者の課題に応じて学びを選べる新たな設計や、2つの軸に基づく教育方針、具体的なコース構成、開講日と申込方法、運営会社情報を網羅しています。
本記事の要点まとめ
以下の表は、本記事で取り上げた主要事項を整理したものです。開講日、申込締切、提供コース、問い合わせ先などを一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
プレスリリース日 | 2025年9月24日 12時00分 |
開講日 | 2025年11月29日(土) |
申込締切 | 2025年11月15日(水)(ご相談ください) |
形式 | 対面+オンライン |
対象 | 企業派遣・個人を問わず、ダイバーシティ時代のリーダーシップを養成したい社会人 |
主要コース | リーダーシップ総合、イノベーティブ経営、マネジメント総合 ほか短期ユニット複数 |
運営会社 | アイデンティティー・パートナーズ株式会社(所在地: 東京都渋谷区神宮前1-20-13 ディアテックビル2F) |
問い合わせ | 経営企画部(田中) pr@idp-inc.co.jp |
申込URL | https://www.leaders.idp-inc.co.jp/ |
この記事では、ALA22期のリニューアルに関するプレスリリースの全情報を正確に整理して提示しました。受講検討にあたっては、記載の申込締切や申込方法を確認の上、公式サイトのお問い合わせフォームから連絡してください。