ゴッデスオーダー正式リリース ホロライブと大型コラボ
ベストカレンダー編集部
2025年9月24日 15:30
ゴッデスオーダー正式リリース
開催日:9月24日

レトロなドットアートで描く本格派アクション、2025年9月24日に正式リリース
株式会社カカオゲームズ(代表取締役:ハン・サンウ)がパブリッシャーとなり、PixelTribe(代表取締役:ペ・ジョンヒョン)が開発を担当する新作アクションRPG『ゴッデスオーダー(Goddess Order)』が、2025年9月24日に日本で正式リリースされました。発表は同日12時16分に行われています。
本作はレトロな2Dドットグラフィックで構成された横スクロール型アクションRPGで、モバイル環境に最適化された操作感が特徴です。ボタン操作による回避・パリィ・カウンターといった多彩なスキルアクションが実装され、オートバトルを排してプレイヤー自身の操作による手応えを追求しています。
ゲームの中心となるバトルは3人のキャラクターを自由に切り替えて戦う独自のタッグバトルシステムです。タッグバトルにより、編成や操作による戦略性・爽快感が生まれる設計になっており、スマートフォンでも本格的なアクションを楽しめるよう最適化されています。
先行リリースは2025年6月から一部地域で約3か月間実施され、ドットグラフィックの品質、編成の戦略性、操作性の高さが評価を受けました。先行期間中に集められたユーザーフィードバックをもとにコンテンツやシステムをアップグレードし、今回の正式リリースに至っています。

ホロライブとの大型コラボで登場するキャストとコンテンツ
本作はグローバルで人気を誇るVTuberグループ「ホロライブプロダクション」との大型コラボレーションを、正式リリースと同日より開始します。コラボ参加メンバーとして、兎田ぺこらさんと森カリオペさんが限定イベントに登場します。
コラボでは専用のストーリー、ミッション、ミニゲームなど多彩なコンテンツが用意されます。加えて、正式リリース当日より同じホロライブ所属の白上フブキさん、戌神ころねさんも『ゴッデスオーダー』を実際にプレイするコラボ配信が予定されており、ゲームの魅力を配信を通じて発信します。

コラボで提供される主な要素
コラボの具体的な内容は以下のとおりです。イベントや配信を通じて、専用の報酬や体験が提供されます。
- 限定ストーリーイベント:兎田ぺこら、森カリオペをフィーチャーしたコラボ専用シナリオ
- ミッション・ミニゲーム:期間限定で登場するコラボ専用ミッションとミニゲーム
- コラボ配信:白上フブキ、戌神ころねによるプレイ配信の実施(配信日程は公式発表に準拠)
これらのコンテンツは公式XやYouTubeチャンネルで順次案内されるため、詳細は公式アカウントの発表を確認する必要があります。

正式リリース記念キャンペーンと事前登録報酬の詳細
正式リリースを記念して、事前登録参加者全員への報酬配布と、フォロー&リポストによる抽選キャンペーンが実施されています。事前登録特典はゲーム内で受け取れるアイテムやキャラクターが中心です。
事前登録で配布される報酬は以下のとおりです。配布は正式リリース開始に合わせて行われます。
- SRランク騎士「ティア」
- ゲーム内で使用可能なSRランクのキャラクター。事前登録参加者に配布。
- オーダープロフィール枠
- プロフィール表示用の専用枠。カスタマイズ要素として提供。
- 魔力のページ×10
- キャラクター召喚に使用できる消費アイテム。複数回の召喚に利用可能。
これらの報酬は、事前登録に参加したすべてのユーザーに配布されます。
フォロー&リポストキャンペーンの詳細
公式X(旧Twitter)で実施中の「フォロー&リポストキャンペーン」では、抽選で豪華賞品が当たります。キャンペーンは毎日参加可能で、当選者にはXのダイレクトメッセージで連絡が行われます。
キャンペーンの詳細は次の通りです。
キャンペーン期間 | 2025年9月24日(水) キャンペーンポストの投稿後 ~ 2025年10月7日(火) 23:59 |
---|---|
参加方法 | ①『ゴッデスオーダー』公式Xをフォロー ②キャンペーンポストをリポスト ③抽選ページから結果を確認 |
賞品 | 抽選1名:兎田ぺこらの超特大ぬいぐるみ / 抽選3,000名:Amazonギフトカード(最大10,000円分) |
連絡方法 | 当選者にはキャンペーン終了後にX(旧Twitter)のダイレクトメッセージで連絡 |
キャンペーンポストへのリンク:https://x.com/GoddessOrder_JP/status/1970686319283351688
開発・運営体制と公式窓口、リリース内容の要点まとめ
開発はPixelTribeが担当し、PixelTribeは2024年にLoadcompleteから分社化されたスタジオです。『クルセイダークエスト』を手がけた主要メンバーを中心に設立され、ピクセルアートと没入感の高いゲーム設計を強みとしています。
発行元であるKakao Gamesは韓国のIT企業Kakao傘下のゲーム会社で、2020年にKOSDAQに上場しています。これまで『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』『アーキエイジウォー』『ウマ娘 プリティーダービー』など幅広いジャンルのタイトルを展開しており、子会社とのシナジーを通じて多岐にわたる事業展開を行っています。
公式の接触先と情報発信窓口は次の通りです。ゲームの最新情報やイベント案内はこれらの公式媒体を通じて随時発表されます。
- 公式サイト:https://goddessorder.kakaogames.com/ja/
- 公式X(旧Twitter):https://x.com/GoddessOrder_JP
- YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@GoddessOrder
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | ゴッデスオーダー(Goddess Order) |
正式リリース日 | 2025年9月24日(発表時刻:12:16) |
ジャンル | 横スクロール型アクションRPG(2Dドット) |
主要特徴 | ・レトロなピクセルアート ・タッグバトル(3キャラ切替) ・オートバトル無し ・回避/パリィ/カウンター等のアクション要素 |
先行リリース | 2025年6月~約3か月(一部地域)、フィードバックに基づくアップデート実施 |
コラボ | ホロライブプロダクション(兎田ぺこら、森カリオペがイベント登場。白上フブキ、戌神ころねはコラボ配信予定) |
事前登録報酬 | SR騎士「ティア」、オーダープロフィール枠、魔力のページ×10(事前登録参加者全員) |
キャンペーン | フォロー&リポスト抽選:兎田ぺこら超特大ぬいぐるみ(1名)、Amazonギフトカード(最大10,000円分、3,000名)。期間:2025/9/24~10/7 23:59 |
パブリッシャー | Kakao Games(代表:ハン・サンウ) |
開発 | PixelTribe(代表:ペ・ジョンヒョン) |
ここまでに挙げた情報は、公式発表およびリリース資料に基づく要点の整理です。正式リリースに関連するイベントや配信、キャンペーンの実施状況は公式サイトや公式X、YouTubeチャンネルで随時告知されますので、詳細なスケジュールや参加条件などは公式の案内を確認してください。
参考リンク: