10月10日公開 映画『舞倒れ』能×舞踊で描く新感覚青春活劇

映画『舞倒れ』公開

開催日:10月10日

映画『舞倒れ』公開
いつからどこで観られるの?
映画『舞倒れ』は2025年10月10日(金)より池袋HUMAXシネマズで公開、以降全国順次公開。舞台挨拶は公開翌日の10月11日に池袋で実施されます。
舞台挨拶は誰が出るの?チケットはいつ買えるの?
出演は松田凌、橋本祥平、有澤樟太郎、監督の横大路伸。舞台挨拶回のオンライン先行販売は2025年10月1日午前0時開始、料金は3,500円です。

2.5次元の“俳優力”が映画で結集──能と舞踊が描く新たな青春活劇

オフィスエンドレスとキャストコーポレーションの合同企画によって誕生した映画『舞倒れ』が、2025年10月10日(金)より池袋HUMAXシネマズで劇場公開されます。本作は、舞台で実績を積んだ2.5次元トップランナーたちがスクリーンに集結し、伝統芸能である能と現代の舞踊表現を掛け合わせた、新感覚のハイブリッド青春活劇です。

これまで「東京リベンジャーズ」や「ブルーロック」といった人気2.5次元舞台で知られるオフィスエンドレスが映像作品へ新たに挑戦した意欲作であり、キャストコーポレーションから実力派俳優陣が出演しています。能を題材にした物語と、舞踊的表現を融合させることで、観客に従来の青春映画とは一線を画す体験を提示します。

映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 2

主なキャストとスタッフ構成

主演には松田凌、橋本祥平、有澤樟太郎といった舞台出身の俳優が名を連ね、監督・脚本・主題歌等の主要スタッフも国内外での評価を背景にそろっています。演技表現と舞踊表現の融合は、舞台経験に裏打ちされた身体表現がいっそう重要になる作品です。

以下が本作の主要なクレジットです。本文中でも詳述しますが、まずは要点を整理します。

  • 監督:横大路伸
  • 脚本:下浦貴敬
  • 主題歌:笹川美和「青海原」
  • 主演:松田凌/橋本祥平/有澤樟太郎 ほか
映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 3

公開初週の舞台挨拶とイベントスケジュールの全容

公開を記念して、公開翌日の2025年10月11日(土)に主演3名と監督が登壇する舞台挨拶イベントが実施されます。舞台挨拶は池袋HUMAXシネマズ8階で開催され、上映回に合わせて計2回の登壇が予定されています。

舞台挨拶の詳細は以下のとおりです。登壇する顔ぶれは映画の魅力や制作裏話を直接聞く機会として位置づけられており、舞台経験の濃い出演者が集まる本作の特性を踏まえたトークが期待されます。

開催日 2025年10月11日(土)
時間 1回目:9:15回 上映後 / 2回目:11:25回 上映前
場所 池袋HUMAXシネマズ 8階
出演 松田凌 / 橋本祥平 / 有澤樟太郎 / 横大路伸(監督)
MC 下浦貴敬(脚本)

舞台挨拶回は上映の前後で時間が設定されており、観客は該当上映回のチケットで登壇者によるトークを観覧できます。出演者の名前には吾潟役:松田凌、下戸役:橋本祥平、硲役:有澤樟太郎といった配役情報も含まれています。

舞台挨拶ではスクリーンでしか聞けない撮影裏話や制作の意図、役作りに関するトークが予定されています。MCは脚本担当の下浦貴敬が務め、制作側と出演者の両面から作品に迫る進行が想定されています。

映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 4

入場者プレゼント、チケット価格と販売スケジュール

劇場来場者向けの特典として、公開初日より入場者プレゼントが配布されます。特典は数量限定で、鑑賞者一人につき1枚の「しおり」をランダムで配布します。舞台挨拶回の来場者には「しおり」に加えて「ポストカード」が一人1枚配布されます。

特典は非売品であり、転売・複写・複製などは一切禁止されています。また、稀に傷や汚れのあるものが含まれる場合がありますが、返品・交換は受け付けられません。数量に限りがあるため、無くなり次第終了となります。

映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 5

チケット料金と販売方法

チケット料金と販売スケジュールは以下の通りです。舞台挨拶付き上映の料金は通常上映より高めに設定されています。オンライン先行販売が実施されるため、確実に舞台挨拶回を押さえたい場合はオンライン販売開始日時を確認してください。

券種 料金
舞台挨拶イベント付き上映 3,500円
通常上映 2,500円
  1. 舞台挨拶回 オンライン販売:2025年10月1日(水)午前0時より
  2. 舞台挨拶回 劇場窓口販売:残席があった場合のみ、2025年10月1日(水)劇場オープン時より
  3. 通常上映回 オンライン販売:各上映日の2日前午前0時より
  4. 通常上映回 劇場窓口販売:各上映日の2日前、劇場オープン時より

オンラインチケットの購入ページは池袋HUMAXシネマズの公式サイトからアクセスできます。URLは https://www.humax-cinema.co.jp/ikebukuro/ です。

映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 6

作品の仕様、受賞歴、そして物語の概要

『舞倒れ』は2025年制作の日本映画で、上映時間は63分。カラー/シネマスコープ/ドルビーステレオのデジタル上映仕様となっています。企画はキャストコーポレーションとOffice ENDLESS、制作・配給・宣伝はOffice ENDLESSが担当しています。

主題歌は笹川美和による「青海原」。演技陣には松田凌、橋本祥平、有澤樟太郎に加え、川添野愛、田村一行、黒沢あすかなどが出演しています。クレジット表記は©映画「舞倒れ」製作委員会となっています。

映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 7

受賞・上映実績

公開前から国内外で評価を受けており、以下の受賞・招待実績があります。これらは作品の国際的評価と地域的評価の双方を示しています。

  • ハンブルグ日本映画祭2025 特別賞受賞
  • 彩の国市民映画祭2025 大賞受賞
  • インド・チェンナイ国際映画祭2024 World映画部門 正式招待
映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 8

ストーリー(あらすじ)

物語は昭和九九年の佐渡ヶ島を舞台に展開します。日本が大国との戦争の渦中にある一方、佐渡ヶ島は戦火に巻き込まれず、外部からの限られた情報と島内に伝わる伝統が混ざり合う環境で独自の文化を育んでいました。

能文化の流派「鍍金流(ときんりゅう)」を中心に、次代当主の硲(はざま)、その弟弟子の吾潟(あがた)と下戸(おりと)は、家元の千種(ちぐさ)やその妻の願(ねがい)、歌見(うたみ)らとともに慎ましくも静かな日々を過ごしていました。しかし、ある便りによって彼らの未来に影が差し、物語は動き出します。

能という古典芸能を背景に置きながらも、登場人物たちの青春と仲間関係、そして外部からの影響が複合的に描かれ、舞踊的表現と演劇的ドラマが交錯する構成になっています。

映画「舞倒れ」がついに劇場公開!10月11日には主演俳優による舞台挨拶イベントも開催!! 画像 9

まとめ(情報整理)

以下の表は、本記事で触れた主要情報を整理したものです。公開日、劇場、舞台挨拶情報、チケット販売スケジュール、キャスト・スタッフ、特典、作品仕様、受賞歴および関連リンクを網羅しています。記事末尾では本作の公開情報やチケット購入先のURLも明記しています。

項目 内容
作品名 舞倒れ
公開日 2025年10月10日(金)より池袋HUMAXシネマズ、ほか全国順次公開
舞台挨拶 2025年10月11日(土) 1回目:9:15回 上映後 / 2回目:11:25回 上映前(池袋HUMAXシネマズ 8階)
登壇者 松田凌 / 橋本祥平 / 有澤樟太郎 / 横大路伸(監督)/MC:下浦貴敬(脚本)
チケット料金 舞台挨拶付き:3,500円 / 通常上映:2,500円
販売スケジュール(舞台挨拶回) オンライン:2025年10月1日(水)午前0時〜 / 劇場窓口:残席ある場合のみ 10月1日劇場オープン時〜
販売スケジュール(通常上映) オンライン:各上映日の2日前午前0時〜 / 劇場窓口:各上映日の2日前 劇場オープン時〜
入場者プレゼント 鑑賞者一人につき1枚ランダム「しおり」。舞台挨拶回来場者にはさらに「ポストカード」1枚(数量限定・非売品・転売禁止・返品不可)
上映仕様 2025年/日本/63分/カラー/シネマスコープ/ドルビーステレオ/デジタル上映
主要スタッフ 監督:横大路伸 / 脚本:下浦貴敬 / 主題歌:笹川美和「青海原」
主要キャスト 松田凌、橋本祥平、有澤樟太郎、川添野愛、田村一行、黒沢あすか ほか
受賞・上映実績 ハンブルグ日本映画祭2025 特別賞、彩の国市民映画祭2025 大賞、インド・チェンナイ国際映画祭2024 正式招待
公式情報・チケット 公式ページ:https://officeendless.com/sp/movie_maidaore/
チケット販売:池袋HUMAXシネマズ公式ページ https://www.humax-cinema.co.jp/ikebukuro/
企画・制作 企画:キャストコーポレーション/Office ENDLESS / 制作・配給・宣伝:Office ENDLESS

本記事では公開スケジュール、舞台挨拶、チケット情報、特典、作品仕様、受賞歴、あらすじ等、プレスリリースの内容を網羅して整理して紹介しました。詳細な情報や最新の販売状況、画像素材のダウンロードは公式サイトおよび劇場の案内をご確認ください。

参考リンク: