9/25開幕|2BRO.15周年コラボグッズが東京ゲームショウで発売
ベストカレンダー編集部
2025年9月24日 19:53
2BRO.15周年コラボ
開催期間:9月25日〜9月28日

2BRO.活動15周年を記念した大型コラボ、東京ゲームショウで発売へ
YouTubeチャンネル登録者数315万人超を誇るゲーム実況チーム2BRO.(兄者・弟者・おついち)による活動15周年を記念したオリジナルコラボグッズが、東京ゲームショウ2025の共同出展ブースにて販売されることが発表されました。企画・出展は株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)が運営するMCN「The Online Creators(OC)」、2BRO.、およびグッズ企画・制作事業を担う株式会社メディアリンクの三者によるものです。
発売されるコラボグッズは、2BRO.のテーマである「共に遊び、共に語る、ゲームのキセキ ~パブリッシャー・ファンと一緒に、最高のイベント体験を。~」の下、7つのゲームタイトルとのコラボレーションで展開されます。販売方法や会場での受け取り方法、在庫制限などの運用詳細も公表されています。

コラボ対象タイトルと会場での展開内容
今回のコラボに参加するゲームタイトルは7本です。それぞれのタイトルについて、パブリッシャー情報や東京ゲームショウ会場での出展状況が明示されています。
各タイトルと出展の概要は以下の通りです。リンクは各タイトルの公式ページです。
- SILENT HILL 2(コナミデジタルエンタテインメント) — 東京ゲームショウ2025のコナミブースでは体験型謎解き「SILENT HILL f 残置物展」を開催(Hall 5)。
https://www.konami.com/games/silenthill/2r/jp/ja/ - Stray(Annapurna Interactive/Published by Happinet) — 会場で『Stray』がプレイ可能。Annapurna Interactive(Hall 6, 06-C01)、Happinet(Hall 7, 07-N12 & Hall 10, 10-E13)。
https://stray.happinet-games.com/ - ソニック・ザ・ヘッジホッグ(セガ) — セガブースで『ソニックレーシング クロスワールド』を展示(Hall 4, 04-N06)。
https://sonic.sega.jp/SonicChannel/index.html - 仁王3(コーエーテクモゲームス) — 試遊出展あり(Hall 3, 03-S01)。
https://teamninja-studio.com/nioh3/jp/ - パックマン(バンダイナムコエンターテインメント) — 公式ページあり。詳細はリンク参照。
https://www.pacman.com/jp/ - FINAL FANTASY XVI(スクウェア・エニックス) — 公式情報を掲示。
https://jp.finalfantasyxvi.com/ - モンスターハンターワイルズ(カプコン) — 試遊出展(Hall 7, 07-S02)。
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
各タイトルはそれぞれのパブリッシャーおよび出展ブースで体験コンテンツが用意されており、2BRO.とのコラボグッズは東京ゲームショウ会場の共同ブース(ホール11/小間番号11-W10)で販売されます。

販売方法、スケジュール、グッズの仕様
グッズは専用アプリ「2BRO. STORE」にて販売されます。これは「2BRO. 15thアプリ」とは異なる専用アプリです。販売は東京ゲームショウ会期中の会場販売および事前決済・現地受け取り方式で行われます。
販売スケジュールと購入方法の詳細は次の通りです。
- 会期
- 2025年9月25日(木)~9月28日(日) 東京ゲームショウ2025(幕張メッセ)
- ビジネスデイ(9/25・9/26)
- 来場者は会場でアプリ注文・決済を行い、ブースで受け取りが可能。購入・受け取りは来場後にチェックインした方のみ対象。
- 一般公開日(9/27・9/28)
- (1)当日現地レジで購入可能。 (2)混雑緩和のため事前決済/現地受け取りも実施。現地販売分もアプリ上のオーダーシートで注文。
在庫および受け取り時間枠には限りがあり、予定数に達し次第受付終了となります。Tシャツの黒ボディバージョンは会期後に限定ECで追加販売予定です。

販売アイテム詳細
今回発表されたコラボグッズは以下のラインナップです。各種アイテムはコラボタイトルごとのデザインで展開される予定です。
- Tシャツ
- トートバッグ
- 缶バッジ
- アクリルキーホルダー
- ステッカー
販売に関する追加情報やタイムスロット、在庫状況などの案内は株式会社メディアリンクのXアカウントで発信されます:https://x.com/MediaLink_Inc

企画背景、関係各社の役割と問い合わせ先
今回の企画テーマは「共に遊び、共に語る、ゲームのキセキ」。2BRO.の15年間にわたり支えてきたパブリッシャーおよびファンへの感謝を込め、「共遊」「共感」「記憶」をコンセプトとしています。パブリッシャーとファンがともに2BRO.の軌跡を振り返り体感できるイベント体験の創出を志向しています。
企画の主体と役割は次の通りです。
- 主催・出展
- 株式会社クリーク・アンド・リバー社(The Online Creators)・2BRO.・株式会社メディアリンクの三者共同出展。ブースはホール11/小間番号11-W10。
- 販売運営
- グッズの企画・制作・販売運営は株式会社メディアリンクが担当。専用アプリによる注文管理や在庫管理、現地受け取り運用を実施。
- MCN(The Online Creators)について
- The Online CreatorsはC&R社が運営するMCNで、2013年7月に開始。提携YouTubeチャンネル数は680、総チャンネル登録者数は8,600万人を超える。クリエイター支援(成長・マネタイズ・リスク管理)や企業のデジタルプロモーション支援を行う。
本コラボグッズに関する問い合わせ先は下記の通りです。商品・販売情報に関する問い合わせはクリエイターではなく、グッズ担当へ連絡するよう案内されています。
- 問い合わせ先
- 株式会社クリーク・アンド・リバー社 2BRO. コラボグッズ 担当
E-Mail:2bro.event2025@hq.cri.co.jp

出展会場・アクセス情報
出展会場は東京ゲームショウ2025(幕張メッセ)、ホール11/小間番号11-W10です。所在地は千葉県千葉市美浜区中瀬2-1。
会場へのアクセス詳細は幕張メッセ公式の案内ページを参照してください。
幕張メッセ会場アクセス:https://www.m-messe.co.jp/access/
東京ゲームショウ2025の出展者情報:https://events.nikkeibp.co.jp/tgs/2025/jp/exhibitor/

参加企業の概要と関連情報
本企画に関わる主要当事者である株式会社メディアリンク、株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)、およびThe Online Creatorsの概要を整理します。
各社の公式サイトや関連サービスへのリンクも合わせて提示します。

株式会社メディアリンク(会社概要)
仙台本社:宮城県仙台市若林区卸町二丁目4番1
東京本社:東京都港区海岸一丁目4-22 SN ビル2階
設立:1978年11月/代表取締役社長:池田巨樹/拠点:仙台・東京。事業内容はメディア制作・製造、EC事業、グッズ企画・制作、イベント企画・運営、ヒューマンリソース事業等。
公式サイト:https://medialinker.co.jp/

株式会社クリーク・アンド・リバー社(会社概要)
本社:東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE/設立:1990年3月/代表取締役社長:黒崎 淳。
拠点は国内外に多数(東京、本社・大阪・札幌・仙台・さいたま・横浜・川崎・高崎・金沢・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・ロサンゼルス・モントリオール)。映像、ゲーム、Web、広告、作家、舞台、建築、AI/DX、アスリート等のエージェンシー事業やプロデュース、ライツマネジメントを展開しています。
コーポレートサイト:https://www.cri.co.jp

The Online Creators(MCN)について
The Online CreatorsはC&R社が運営する日本初のMCNとして2013年7月に立ち上がりました。提携YouTubeチャンネル数は680、提携チャンネルの総登録者数は8,600万人超です。
ミッションは「クリエイターの生涯価値の向上」「クライアントの価値創造への貢献」。チャンネル成長支援、マネタイズ支援、リスク管理などを行い、企業のデジタルプロモーションも支援しています。関連サービスのリンクは下記の通りです。
- Webサイト:https://onlinecreators.jp/
- ゲーム実況者向けサポート「Online Creator GAMES」:https://onlinecreators.jp/games/
- 美容・ライフスタイル向け「OC Beauty」:https://onlinecreators.jp/beauty/
- 法人向けSNSプロモーション「OCPX」:https://onlinecreators.jp/ocpx/
記事の要点まとめ
以下の表は、本記事で触れた2BRO.の15周年コラボグッズの主要情報を整理したものです。会期・販売方法・グッズ・参加タイトル・問い合わせ先といった要点を簡潔にまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
対象イベント | 東京ゲームショウ2025(幕張メッセ) |
会期 | 2025年9月25日(木)~9月28日(日) |
ブース | ホール11/小間番号11-W10 |
販売方法 | 専用アプリ「2BRO. STORE」で販売(「2BRO. 15thアプリ」とは別)。ビジネスデイはアプリ注文・決済→ブース受け取り。一般公開日は当日現地レジ購入と事前決済/現地受け取りの併用。 |
グッズ種類 | Tシャツ、トートバッグ、缶バッジ、アクリルキーホルダー、ステッカー(黒ボディTシャツは後日限定ECで追加) |
コラボタイトル | SILENT HILL 2 / Stray / ソニック・ザ・ヘッジホッグ / 仁王3 / パックマン / FINAL FANTASY XVI / モンスターハンターワイルズ |
問い合わせ | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 2BRO. コラボグッズ 担当 E-Mail:2bro.event2025@hq.cri.co.jp |
関連ページ | プレスリリース:https://www.cri.co.jp/news/005864.html?prt |
以上が本件の要点と詳細になります。出展・販売にあたってはアプリの利用、在庫・受け取り時間枠の制限、事前案内の確認が必要になりますので、公式の告知を確認の上で利用することが推奨されます。
参考リンク: