『緋のアルカディア』稼働開始 キャラ自由化と新モード
ベストカレンダー編集部
2025年9月24日 20:22
緋のアルカディア稼働
開催日:9月24日

稼働開始:『クイズマジックアカデミー 緋のアルカディア』の要点
株式会社コナミアミューズメントは、アミューズメント施設向けクイズゲームのシリーズ最新作として『クイズマジックアカデミー 緋のアルカディア(あけのあるかでぃあ)』の稼働を、2025年9月24日(水)より開始しました。タイトルはアーケード向けとして稼働し、ジャンルはクイズゲームです。
本作はプレー人数が1~9人に対応し、従来のシリーズからの要素を踏襲すると同時に複数の新機能が加わっています。初登場時は『クイズマジックアカデミー THE WORLD EVOLVE』で実装されたキャラクター「エボルグリム」のリニューアルイラストが順次追加される点や、プレーデータに紐づくキャラクター選択仕様の変更など、プレイ体験に直接影響する改変が行われています。

プレーキャラクター仕様の刷新と注意点
従来シリーズでは1つのデータにつき1キャラクターのみ選択可能という仕様でしたが、本作からはプレーキャラクターを自由に変更できる仕様に改められました。この変更により、複数キャラクターを状況に応じて使い分けることが可能になります。
新キャラクター「エボルグリム」は順次アップデートで追加され、使用にはプレーを通じて貯める「解禁エナジー」を消費する必要があります。なお、解禁方法はプレーでたまる解禁エナジーの使用によるものである旨が明示されています(※プレーをすることでたまる「解禁エナジー」の使用)。

仕様変更の影響
プレーキャラクターが自由に変更できるようになることで、データごとの固定された遊び方から柔軟に戦術や編成を変える遊び方へ移行します。協力や対戦の際にも、より多様なキャラクター構成で臨める点が特徴です。
一方でキャラクターの解禁には条件(解禁エナジーの蓄積と消費)があります。解禁のための具体的な獲得方法や消費量については、稼働後のゲーム内表記や公式サイトでの案内を参照する必要があります。

新モードの導入とソロプレイの拡張
本作では一人用モード「ソロクエスト」が進化し、他の生徒キャラクターをバディとして連れて冒険できる「ソロクエスト+」として実装されました。これにより、従来のRPG要素に加え、仲間選びや育成要素がより濃密になります。
また、日替わりで挑戦できる新モード「100問チャレンジ」も追加され、1日1回の限定挑戦として設計されています。このモードは正答・誤答の連続によって生存(LIFE)を維持していく形式です。

ソロクエスト+の特徴
「ソロクエスト+」では、収録されている多数のプレーキャラクターの中からバディを選択し、物語を進めることができます。RPG的な要素が強化され、キャラクター同士の組み合わせによる戦術的な選択が楽しめます。
バディ選択は進行や報酬、イベントの発生条件に影響する可能性があり、プレイヤーの選択肢が物語体験に直接反映されます。

100問チャレンジのルールと報酬
「100問チャレンジ」は1日1回限定で挑戦できるモードです。プレイ中に1問でも間違えるとLIFEが1つ減少し、全てのLIFEが無くなるとゲームオーバーになります。100問を達成した参加者には称号が付与されます。
さらに、100問チャレンジのスコアを競うWEBランキングが開催されます。ランキング参加や上位入賞により、他プレイヤーとの比較要素が生じ、競技性の高い遊び方が提供されます。

稼働記念キャンペーンとシリーズの背景・お問い合わせ
『緋のアルカディア』稼働開始を記念して、2025年9月25日(木)から「『緋のアルカディア』稼働記念!オリジナルe-amusement passカードプレゼントキャンペーン」が実施されます。プレーで獲得できる「QZ」を一定数ためることで、4種類の絵柄の中から1枚を選んで応募可能です。
キャンペーンの期間、応募期間、実施方法は下記の通りです。詳細はキャンペーンサイトでの案内を確認してください。

キャンペーン期間と応募方法
「QZ」獲得期間:2025年9月25日(木)15:00~10月13日(月・祝)23:59
応募期間:2025年9月25日(木)15:00~10月14日(火)9:59
『クイズマジックアカデミー 緋のアルカディア』をプレーして「QZ」を一定数ためると、4種類の絵柄の中からお好きな1枚のオリジナルe-amusement passカードに応募できます。キャンペーンの応募は所定の応募フォームから行うことになります。
キャンペーンに関する詳細は専用ページで案内されています:キャンペーンサイト

シリーズの歩みと収録内容
「クイズマジックアカデミー」シリーズは2003年にアーケードで登場し、その後ゲームセンターやPC・スマートフォン向けサービス(コナステ)などでも展開されています。シリーズには30万問以上の問題が収録されており、多様なジャンル・形式・難易度の問題にタッチパネルで解答するスタイルが特徴です。
物語は魔法学校「マジックアカデミー」で修練しながら生徒たちが「賢者」を目指すもので、23人の生徒キャラクターをはじめ総勢50以上のキャラクターがシリーズの魅力の一つとなっています。

タイトル情報・問い合わせ先
以下が製品・稼働に関する基本情報です。問い合わせは記載の連絡先を利用してください。
- タイトル: クイズマジックアカデミー 緋のアルカディア
- メーカー: KONAMI(株式会社コナミアミューズメント)
- 稼働日: 2025年9月24日(水)
- ジャンル: クイズゲーム
- プレー人数: 1~9人
- 著作権表記: ©Konami Amusement
お問い合わせ先は以下です。電話は平日10:00~18:00の受付で、土日祝日は休業となります。メールによる問い合わせは指定の問い合わせフォームから行ってください。
- お問合わせ先
- お客様相談室
- TEL
- 0570-086-573(平日: 10:00~18:00、休み: 土日祝日)
- メール
- 以下サイトの「メールでのお問い合わせ」をご利用ください:https://www.konami.com/games/inquiry/jp/

補足情報と関連リンク、まとめ
本リリースに含まれる追加情報として、エボルグリムのリニューアルイラストは順次追加される点や、解禁には「解禁エナジー」を使用する点、ソロクエスト+や100問チャレンジといった新モードの具体的なルールが明示されています。これらは稼働開始時点の仕様に基づく情報であり、今後のアップデートで更に変更や追加が行われる可能性がありますが、本稿では発表時の情報を忠実に記載しています。
公式案内・参考リンクは下記の通りです。稼働情報やキャンペーン詳細の確認は公式サイト、キャンペーンページ、及びコナミのトピックスページを参照してください。
- 公式サイト: https://p.eagate.573.jp/game/qma/19/index.html
- キャンペーンページ: https://p.eagate.573.jp/game/qma/19/campaign/1/
- 公式トピックス: https://www.konami.com/amusement/corporate/ja/topics/20250924/
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | クイズマジックアカデミー 緋のアルカディア |
メーカー | KONAMI(株式会社コナミアミューズメント) |
稼働日 | 2025年9月24日(水) |
ジャンル | クイズゲーム |
プレー人数 | 1~9人 |
主な新要素 | プレーキャラクターの自由変更、エボルグリムのリニューアルイラスト追加(解禁エナジーで使用可能)、ソロクエスト+、100問チャレンジ |
稼働記念キャンペーン(QZ獲得期間) | 2025年9月25日(木)15:00~10月13日(月・祝)23:59 |
応募期間 | 2025年9月25日(木)15:00~10月14日(火)9:59 |
問い合わせ先(電話) | 0570-086-573(平日: 10:00~18:00、休み: 土日祝日) |
公式サイト | https://p.eagate.573.jp/game/qma/19/index.html |
キャンペーンサイト | https://p.eagate.573.jp/game/qma/19/campaign/1/ |
関連トピックス | https://www.konami.com/amusement/corporate/ja/topics/20250924/ |
以上が発表時点で公表された『クイズマジックアカデミー 緋のアルカディア』の主な情報となります。ゲーム仕様やキャンペーンに関する詳細は公式サイトやキャンペーンページを確認してください。
参考リンク: