ポピープレイタイム トリプルパック本日発売、TGS試遊も
ベストカレンダー編集部
2025年9月25日 10:19
ポピープレイタイム発売
開催日:9月25日

国内パッケージ版の発売─『ポピープレイタイム トリプルパック』が9月25日発売
株式会社ハピネットは、Mob Entertainmentおよび共同配給会社Maximum Entertainmentと提携し、インディーゲームを集めたレーベル「Happinet Indie Collection」より、Nintendo Switch / PlayStation 5用ソフト『ポピープレイタイム トリプルパック』(日本語パッケージ版)を2025年9月25日(木)に発売しました。
本作は廃墟のおもちゃ工場「プレイタイム社」を舞台とするサバイバルホラーで、チャプター1~3を収録したトリプルパックです。パッケージ版に関する基本情報、収録内容、対応言語・音声などの仕様は以下の通りです。
- タイトル
- ポピープレイタイム トリプルパック
- 発売日
- 2025年9月25日(木)
- 価格
- 4,950円(税込)
- 対応機種
- Nintendo Switch / PlayStation 5
- ジャンル
- サバイバルホラー
- プレイ人数
- 1人(オンラインプレイ非対応)
- CERO
- C
- 言語(テキスト)
- 日本語 / 英語 / 韓国語 / フランス語 / イタリア語 / ドイツ語 / スペイン語 / ブラジルポルトガル語 / ロシア語
- 音声
- 日本語 / 英語
パッケージ版では、チャプター1~3を含む本編が収録され、プレスリリースでは「すべてのチャプターを日本語音声で楽しめます」と明記されています。ただし、TOKYO GAME SHOW 2025の試遊に関する案内では、会場での試遊版は機種ごとに異なる内容となる点にも注意が必要です(詳細は後述)。
公式サイトやトレーラー、公式X(旧Twitter)など、最新情報や映像は以下のリンクから確認できます。
- 公式サイト:https://poppyplaytime.happinet-games.com/
- トレーラー:https://youtu.be/gMmWO6xNiRk
- 公式X:@happinet_game

封入特典・店舗特典とプロモーション施策の詳細
日本語パッケージ版には、永久封入特典として公式描き下ろしデザインの「プレイタイム社 従業員IDカード」と、Nintendo Switch版・PlayStation 5版それぞれで裏面デザインが異なる「リバーシブルジャケット」が付属します。これらはパッケージ同梱の特典で、購入時点で提供されます。
併せて、各販売店ごとの店舗特典が設定されています。店舗特典には数に限りがあり、無くなり次第終了となるため、詳細な特典内容および在庫状況は各販売店の案内または公式サイト内の特典ページにて確認するよう案内されています。
特典ページ:
- https://poppyplaytime.happinet-games.com/#shop-list
注意事項として、店舗特典に関する問い合わせは各販売店に直接行うように明示されています。また、配布物のイメージは告知画像と異なる場合があること、数量限定であることにも留意が必要です。

発売記念フォロー&リポストキャンペーン
発売を記念したフォロー&リポストのキャンペーンが実施されています。実施主体はHappinet GAMES / Happinet Indie Collection公式X(@happinet_game)とPoppyPlaytime公式X(@PoppyPlaytimeJP)で、各アカウントで抽選により豪華グッズがプレゼントされます。
キャンペーンの詳細と参加用投稿のURLは以下の通りです。景品は両キャンペーンで同一のものが提供される旨、またPoppyPlaytime公式投稿分のキャンペーン運営はインフォレンズ株式会社が担当している旨が明示されています。問い合わせ先は、PoppyPlaytime公式X投稿分に関するものはインフォレンズ株式会社へ行うよう案内されています。
- ハピネット公式X キャンペーン詳細:https://poppyplaytime.happinet-games.com/news/869
- ハピネット公式X 投稿:https://x.com/happinet_game/status/1968511061025505318
- PoppyPlaytime公式X 投稿:https://x.com/PoppyPlaytimeJP/status/1968510321049714855

TOKYO GAME SHOW 2025での出展内容と会場施策
発売日当日から開催されるTOKYO GAME SHOW 2025において、ハピネットはメインブース(Hall 7)とインディーゲームブース(Hall 10)で出展を行っています。ブースでは試遊やフォトスポット、プリクラや音チェキ™などの体験施策が展開されます。
出展内容は複数の企画で構成され、来場者が実際にゲームに触れて体験できるよう工夫されています。ノベルティや撮影サービスには配布数の上限があるため、早めの来場や必要な条件の確認が推奨されています。

試遊エリア(メイン・インディーゲームブース)
試遊エリアでは『ポピープレイタイム トリプルパック』のプレイが可能です。ただし、試遊で提供されるチャプターは機種によって異なります。会場で希望するチャプターをスタッフに伝えてプレイする形式です。
試遊に関する機種別の案内:
- PlayStation5版:会場試遊では日本語ボイスが新たに収録された「チャプター2」のみが提供されます。
- Nintendo Switch版:会場試遊ではチャプター1~3すべてがプレイ可能です。
試遊者にはメインビジュアルを採用した「ポストカード」が配布されますが、配布物は数に限りがあり、無くなり次第終了します。メインブースとインディーゲームブースで同一のノベルティが配布されます。

フォトスポット、プリクラ、音チェキ™などの施策
メインブースでは、キャラクター「ハギーワギー」の立体造形をはじめとする展示や、押すとゲーム内の曲が流れるパネルなど、ゲームシーンを再現した展示物が用意されています。撮影に際して指定ハッシュタグ「#ポピープレイタイムトリプルパック」を付けSNS投稿を行うと、オリジナルマグネットステッカーが配布されます(数量限定)。
また、ゲーム内キャラクターをあしらったフォトフレームでのプリクラ™撮影や、キャラクターボイスを録音できるオリジナルフレームの「音チェキ™」の配布も行われます。音チェキ™参加には、以下のいずれかのアイテムが必要です。
- 日本語パッケージ版に封入の「プレイタイム社 従業員IDカード」
- 試遊時配布の「ポストカード」
- SNS投稿で受け取る「オリジナルマグネットステッカー」
各参加条件アイテム1枚につき1回参加可能で、3種類すべてをお持ちの方は最大3回参加できます。チェキ™やプリクラ™のプリント枚数にも上限があるため、なくなり次第終了する点に留意が必要です。
重要:TOKYO GAME SHOW 2025会場内で日本語パッケージ版の販売は行われません。会場で参加するためには事前に購入して従業員IDカードを持参するか、会場近郊の取り扱い店舗で入手してください。

会場での流通店舗案内、TGS開催概要、関係企業の紹介
幕張メッセ周辺での取り扱い店舗として、以下の店舗が案内されています。徒歩での所要時間も併記されているため、会場アクセス計画に役立ちます。
- イオンスタイル幕張新都心(GRANDMALL 3F)TVゲームコーナー:幕張メッセ中央広場前から徒歩約20分(幕張豊砂駅下車 徒歩約15分)
- イオンモール幕張新都心 キッズリパブリックエリア(EKIMAE 2F)TVゲームコーナー:幕張メッセ中央広場前から徒歩約25分(幕張豊砂駅下車 徒歩約10分)
商品の在庫状況については各店舗へお問い合わせください。なお、TGS2025の開催概要は以下の通りです。
イベント名 | TOKYO GAME SHOW 2025 |
---|---|
開催期間 | 2025年9月25日(木)~2025年9月28日(日) |
備考 | 25日・26日はビジネスデイ |
開催場所 | 幕張メッセ |
関連リンク | https://tgs.cesa.or.jp/jp |
本作を取り扱うレーベル「Happinet Indie Collection」は、世界中からおもしろいインディーゲームをセレクトし、ジャンルを限定せず高品質なタイトルを届けることをコンセプトに掲げています。
関係企業の概要は以下の通りです。
- Mob Entertainment
- 2015年設立。『ポピー・プレイタイム』の開発元で、廃墟のおもちゃ工場を舞台にしたインディーズホラー作品を手掛ける。モバイル、Steam、Nintendo Switch、Xbox、PlayStation 5で提供。
- Maximum Entertainment
- オリジナル、ライセンスを含むコンテンツを扱うグローバル企業。インディーからAAクラスまで幅広いタイトルの創出・流通に携わる。
- Happinet(株式会社ハピネット)
- 本リリースの販売・配給を行う国内企業。レーベル「Happinet Indie Collection」を通じて本作を国内展開。

重要事項・著作権表記およびまとめ表
本リリースに含まれる各種注意点として、配布物や特典はイメージであり数量限定である点、販売店特典は無くなり次第終了する点、会場での販売が行われない点、そしてキャンペーン運営に関する問い合わせ先が分かれている点を再掲します。
製品のコピーライトや商標表記も明記されています。以下に主要な表記を列挙します。
- © 2025 Mob Entertainment, Inc. Poppy Playtime and related trademarks are registered trademarks of Mob Entertainment, Inc. Licensed to and distributed in Japan by HAPPINET CORPORATION.
- Maximum Entertainment™ and the Maximum Entertainment™ logo are trademarks of Maximum Entertainment, LLC.
- Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
- “PlayStation”、“PS5”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
- 「音チェキ」は富士フイルム株式会社の登録商標です。
- 「プリクラ」は株式会社セガの登録商標です。
以下に、本記事で紹介した主要情報を表形式で整理します。発売日や価格、対応機種、同梱特典、TGSでの主な施策などを一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | ポピープレイタイム トリプルパック |
発売日 | 2025年9月25日(木) |
価格 | 4,950円(税込) |
対応機種 | Nintendo Switch / PlayStation 5 |
収録内容 | チャプター1~3(トリプルパック)。パッケージ版ではすべてのチャプターを日本語音声で楽しめる旨が告知されています。 |
同梱特典 | プレイタイム社 従業員IDカード(公式描き下ろし)、リバーシブルジャケット(機種別裏面デザイン) |
店舗特典 | 各販売店ごとに異なる特典あり(数量限定・無くなり次第終了)。詳細は公式特典ページ参照。 |
TOKYO GAME SHOW 2025出展 | 会場:幕張メッセ。Hall 7(メインブース)および Hall 10(インディーゲームブース)で出展。試遊、フォトスポット、プリクラ、音チェキ™などの企画を実施。 |
試遊注意点 | 会場試遊は機種により異なる。PS5は会場でチャプター2(日本語ボイス新収録)のみ、Switchはチャプター1~3全てを試遊可能。 |
キャンペーン | ハピネット公式X(@happinet_game)およびPoppyPlaytime公式X(@PoppyPlaytimeJP)でフォロー&リポストキャンペーン実施。詳細は各投稿・公式ページ参照。PoppyPlaytime公式分はインフォレンズ株式会社運営。 |
公式リンク | 公式サイト:https://poppyplaytime.happinet-games.com/ / トレーラー:https://youtu.be/gMmWO6xNiRk |
以上が本リリースの要点と詳細情報の整理です。掲載した各リンクや注意事項を参照のうえ、購入やイベント参加の際は配布物の数量制限や会場での扱いについて事前に確認することが推奨されます。
参考リンク: