10月1日発売 横浜高島屋限定『ザ・マスター』クッキー缶

横浜限定クッキー缶発売

開催日:10月1日

横浜限定クッキー缶発売
いつ発売するの?
2025年10月1日(水)から横浜高島屋店で販売開始。価格は2,700円(税込)。各日数量限定でなくなり次第終了のため、確実に買うなら発売日早めの来店が推奨されます。
今回のクッキー缶の何が特別なの?
A.O.P.評価の高いモンテギューA.O.P.バターを使用し、バタークッキーとガレットの2種で風味と食感の対比を楽しめる点。金色缶にYOKOHAMA意匠の横浜限定仕様です。

横浜でしか手に入らない、金色の缶に詰まったA.O.P.バターの風味

株式会社シュクレイは、2025年9月25日10時00分に発表したリリースにて、2025年10月1日(水)より『THE MASTER by Butter Butler(ザ・マスターbyバターバトラー)』の新作商品ザ・マスタークッキーボックス23個入を横浜高島屋店限定で発売すると公表しました。発表元は株式会社シュクレイ(代表取締役社長:阪本良一、本社:東京都港区)です。

今回の限定缶は、A.O.P.として高い評価を得る“モンテギューA.O.P.バター”を使用し、バターの奥行きある香りとコクを前面に打ち出した2種の焼き菓子を詰め合わせた内容です。金色の缶に『YOKOHAMA』の意匠をあしらい、横浜限定という希少性を明確に打ち出しています。

《横浜高島屋限定》A.O.P.バターを存分に楽しむクッキー缶新発売。【ザ・マスターbyバターバトラー 】 より、「ザ・マスタークッキーボックス」が10月1日新登場。 画像 2

発表の要点

重要な販売情報を整理すると、発売日は2025年10月1日、販売店は横浜高島屋店、商品はザ・マスタークッキーボックス23個入(バタークッキー15個・ガレット8個)、価格は2,700円(税込)です。各日数量限定で、なくなり次第終了となる点も明記されています。

商品の核となるバターは“モンテギューA.O.P.バター”。ヘーゼルナッツのような香ばしい風味が特徴のバターを活かすため、クッキーは食感と香りの対比をつける2種構成にしています。

  • 商品名:ザ・マスタークッキーボックス23個入
  • 内容:バタークッキー15個・ガレット8個
  • 価格:2,700円(税込)
  • 発売日:2025年10月1日(水)~
  • 販売店:横浜高島屋店(各日数量限定)
《横浜高島屋限定》A.O.P.バターを存分に楽しむクッキー缶新発売。【ザ・マスターbyバターバトラー 】 より、「ザ・マスタークッキーボックス」が10月1日新登場。 画像 3

詰め合わせの中身と、それぞれの味わい

箱の中身は大きく分けて『バタークッキー』と『ガレット』の2種類です。どちらもモンテギューA.O.P.バターを核にしており、同じバターから派生する異なる食感と風味を楽しめるように設計されています。詰め合わせは数量限定で、贈答や手土産としての需要を見越したパッケージングになっています。

以下に、2種のクッキーの特徴を具体的に説明します。原材料のバターの風味を最大限に引き出すことに注力した仕立てです。

《横浜高島屋限定》A.O.P.バターを存分に楽しむクッキー缶新発売。【ザ・マスターbyバターバトラー 】 より、「ザ・マスタークッキーボックス」が10月1日新登場。 画像 4

バタークッキー

バタークッキーはシンプルなレシピで仕立てられ、口に入れると軽やかに崩れながらバターの豊かな香りが広がるタイプです。口溶けがよく、まろやかな甘みと余韻の残る香りが特徴。シンプルな配合であるがゆえに、使用するバターの品質や香りがはっきりと伝わる設計になっています。

食感はサクッと軽やかで、いくつでも手が伸びるようなバランスに調整。バターの持つコクを感じながら、甘さは控えめに仕上げられているため、飲み物と合わせても味のバランスが崩れにくい点が設計思想として挙げられます。

《横浜高島屋限定》A.O.P.バターを存分に楽しむクッキー缶新発売。【ザ・マスターbyバターバトラー 】 より、「ザ・マスタークッキーボックス」が10月1日新登場。 画像 5

ガレット

ガレットは厚焼きの生地で、ザクッとした食感と香ばしさが特徴です。生地の厚みと焼き加減を工夫することで、ひと口で満足感が得られるように設計。バターのコクに加え、仕上げに効かせた塩味が甘さとのバランスを整えています。

ザクッとした食感は食べ応えを生み、バターの深い風味とともに芳ばしさが強く感じられます。クッキー類としての満足感を重視し、バター本来の旨味を閉じ込める配合で焼き上げられています。

《横浜高島屋限定》A.O.P.バターを存分に楽しむクッキー缶新発売。【ザ・マスターbyバターバトラー 】 より、「ザ・マスタークッキーボックス」が10月1日新登場。 画像 6

横浜高島屋限定ラインナップと関連商品

横浜高島屋限定商品の『ザ・マスタークッキーボックス23個入』以外にも、同店で取り扱う横浜限定商品や定番商品がリリースされています。冷蔵で提供される商品や常温で持ち帰りやすい商品など複数のラインナップが用意されています。

以下はプレスリリースで紹介されている商品情報のすべてです。価格や入数、特記事項も含めて明記します。

ラムレーズンバターサンド(横浜高島屋限定商品)

厳選した国産バタークリームにラムレーズンを混ぜ込み、クッキーでひとつずつサンドした冷蔵商品です。最高級ディロンラムを使用し、香りと味わいを引き立てています。

内容量:3個入、価格:1,728円(税込)。各日数量限定の販売です。

バターフィナンシェ

モンテギューA.O.P.バターをふんだんに使用して丁寧に焼き上げたバターフィナンシェ。ナッツの香ばしさとバターのコクを重視した商品です。

内容量:4個入 1,296円(税込)、8個入 2,592円(税込)。

ラムレーズンバタークッキー

フランス製バターを使用して焼き上げた生地に、メープル味のシュトロイゼルを乗せた香ばしい仕上がりです。メープルの甘みとラムレーズンの酸味が効いた深みのある味わいです。

内容量:4個入、価格:1,134円(税込)。注記として使用しているバターのうち89%がフランス製である旨が記載されています。

《横浜高島屋限定》A.O.P.バターを存分に楽しむクッキー缶新発売。【ザ・マスターbyバターバトラー 】 より、「ザ・マスタークッキーボックス」が10月1日新登場。 画像 7

店舗情報、ブランドコンセプト、会社概要

販売拠点と営業時間、連絡先などの店舗情報はプレスリリースに従い下記の通りです。営業時間は各館に準じる旨の注意書きがあり、実際の営業状況は来店前に館の案内で確認することが推奨されます。

またブランドの語りとしては“ご主人様がこよなく愛した、至高のバター菓子”というコンセプトが示され、世界中で出会った多様なバターの中から厳選した素材を用いている点が強調されています。

  • ザ・マスターbyバターバトラー 横浜髙島屋店
    〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号 横浜髙島屋地下1階 Foodies’Port2
    TEL:045-548-8232
    営業時間:10:00〜21:00
  • ザ・マスターbyバターバトラー あべのハルカス近鉄本店
    〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 タワー館地1階
    TEL:06-6625-2113
    営業時間:10:00~20:30

公式のオンライン情報およびSNSは次の通りです。詳細な商品情報や在庫状況は公式サイトや各SNSを通じて確認できます。

会社概要(株式会社シュクレイ)

設立:2011年12月15日

本社所在地:東京都港区北青山1-2-7

展開ブランド:東京ミルクチーズ工場、ザ・メープルマニア、築地ちとせ、コートクール、オリエンタルショコラ by コートクール、バターバトラー、ザ・マスター by バターバトラー、GENDY、ミルフィユメゾン フランセ、フランセ、レモンショップ by フランセ、イチゴショップ by フランセ、キャラメルゴーストハウス、ザ・テイラー、ネコシェフ、ココリス、ドレ、フィオラッテ、ドローリー、ミスターメープル by ザ・メープルマニア、ザ・ドロス、バニ、ウーフィ

《横浜高島屋限定》A.O.P.バターを存分に楽しむクッキー缶新発売。【ザ・マスターbyバターバトラー 】 より、「ザ・マスタークッキーボックス」が10月1日新登場。 画像 8

まとめ:商品情報の整理

以下の表は本リリースで伝えられた主要情報をわかりやすく整理したものです。発売日、価格、内容、販売店、注意事項など、購入や贈答に際して必要となる主要項目を網羅しています。

商品名 内容 価格(税込) 発売日 販売店 備考
ザ・マスタークッキーボックス23個入 バタークッキー15個・ガレット8個 2,700円 2025年10月1日〜 横浜高島屋店(限定) 各日数量限定。モンテギューA.O.P.バター使用
ラムレーズンバターサンド 3個入(冷蔵) 1,728円 販売中(横浜高島屋限定) 横浜高島屋店 最高級ディロンラム使用。各日数量限定
バターフィナンシェ 4個入 / 8個入 1,296円 / 2,592円 販売中 該当店頭 モンテギューA.O.P.バター使用
ラムレーズンバタークッキー 4個入 1,134円 販売中 該当店頭 バターのうち89%がフランス製

本稿では発表されたすべての情報を網羅して整理した。商品購入や来店の計画を立てる際には、発売日や店舗の在庫状況、各日数量限定である点に留意のうえ、公式サイトや店舗への問い合わせで最新情報を確認することが適切である。

参考リンク: