デジモン新作でX召喚キャンペーン開始、ガレリアPCが当たる

デジモン召喚キャンペーン

開催期間:9月25日〜10月1日

デジモン召喚キャンペーン
どうやってキャンペーンに参加するの?
公式Xアカウント(@Digimon_game)をフォローし、対象ポストをリポストするか特設サイトの「シェアをする」で召喚結果をXに共有すれば応募完了。締切は2025/10/01 23:59。
賞品は何が当たるの?
目玉はGALLERIAとのコラボゲーミングPC「GALLERIA FPC7A-R57-B デジモンコラボモデル」が抽選で1名。他に試遊特典のステッカーや早期購入特典などが用意されている。

X(旧Twitter)で召喚する「デジモン召喚キャンペーン」の全容

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM®で2025年10月2日発売予定(※STEAM版は2025年10月3日発売)の『デジモンストーリー タイムストレンジャー』に関連して、2025年9月25日10時51分付のリリースにて本日より「デジモン召喚キャンペーン」を開始したと発表しました。本キャンペーンはデジモンゲーム公式Xアカウント(@Digimon_game)から参加できます。

発表日時や主催は以下の通りです。発表日は2025年9月25日、発表時刻は10時51分、発信元は株式会社バンダイナムコエンターテインメントです。キャンペーン開始日も同日の2025年9月25日となっています。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 2

キャンペーンの参加方法と応募期間

参加はシンプルに実施できます。まず公式Xアカウント(@Digimon_game)をフォローし、該当のポストをリポスト(リツイート相当)するか、特設サイト上の「シェアをする」を押して召喚したデジモンをXでシェアすることで応募が完了します。

応募期間は「~2025年10月1日(水)23:59まで」となっています。応募に関する詳細や注意事項は公式サイトのキャンペーンページを確認してください。関連リンクは以下の通りです。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 3

賞品とGALLERIAコラボの概要

キャンペーンの目玉賞品は、ハイパフォーマンスゲーミングPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」とコラボレーションしたオリジナルモデルが抽選で1名に当たる点です。賞品は「GALLERIA FPC7A-R57-B デジモンコラボモデル」と明記されています。

本コラボは、ゲーム体験と日常利用の両方で高性能を求めるユーザーに向けた提供で、応募にはXでの参加が必要です。該当のXポストの画像をタップしてデジモンを召喚し、その結果をシェアする流れがキャンペーン参加の中心となっています。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 4

東京ゲームショウ2025での出展内容と試遊の詳細

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』は東京ゲームショウ2025に出展し、来場者が直接ゲームを体験できる機会を設けています。試遊は2つのモードが用意され、来場者はどちらかのモードを選んでプレイできます。

出展では試遊以外にフォトスポットや来場者向けのグッズ配布など、現地で体験できる施策も複数実施されます。試遊や配布の条件・配布期間は日程によって異なるため、訪問前に特設サイトで確認することが推奨されています。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 5

試遊モードの内容

試遊は以下の2種類です。ゲームの基礎からボス戦の緊張感まで、段階的に体験できる構成になっています。

  • セントラルタウン冒険トライアル:デジタルワールド・イリアスの中央都市セントラルタウンを自由に歩き回り、地下道に潜む敵を倒してクエスト達成を目指すモード。コンバート、進化、探索、バトルなど、ゲームの基本要素を体験できます。
  • パロットモンボスバトルチャレンジ:セントラルタワーに立ちはだかるボス「パロットモン」に挑むモード。仲間との編成と連携が重要なスリリングなボス戦を体験できます。

試遊をプレイした来場者には以下の特典が配布されます。特典のうち「デジモンカードゲーム プロモーションパック」は9月27日(土)・9月28日(日)のみの配布となるため要注意です。

  1. 「ユピテルモン:ラースモード」キラキラステッカー
  2. 「デジモンカードゲーム デジモンストーリー タイムストレンジャー プロモーションパック」※9/27〜9/28限定配布
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 6

フォトスポットと来場者特典

会場にはゲームさながらに「ガルルモン」に乗って撮影できるフォトスポットが設置され、撮影した方にはオリジナルステッカーが配布されます。フォトスポットは来場者が作品世界との接点を深めるために設計された体験型展示です。

詳細については東京ゲームショウ2025バンダイナムコエンターテインメント特設サイトにて案内されています。来場前には最新情報や配布物の有無・配布時間等を確認することが望まれます。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 7

予約特典・製品形態・早期購入特典の全情報

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』では、予約者向けや早期購入者向けの複数の特典が発表されています。各種製品形態に応じた特典が用意されており、特装版やダウンロード版にもそれぞれ特別な付属コンテンツが存在します。

ここでは提供される特典の内容を具体的に整理します。販売形態別の特典や付属物については、仕様・デザインが予告なく変更される可能性があるため、購入前に公式サイトで最新情報の確認をしてください。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 8

予約・早期購入特典の一覧

パッケージ版早期購入特典およびダウンロード版予約特典として、以下のコンテンツが提供されます。

  • プレオーダーパック
    ・「アグモン(黒)&ガブモン(黒)」
    ・コスチューム「とある学校の制服」
    ・「冒険アイテムセット」

さらに、パッケージ版限定の早期購入キャンペーンでは『デジモンカードゲーム』のプレイアブルカード1種「アイギオモン」が付属します。特典は製品形態によって付与方法や回数などが異なり、イベント会場で行われる「予約キャンペーン」ではカプセルを引く回数が予約する製品により変わります。

超特装版やフィギュア付き限定版、ダウンロード版のデジタルコンテンツを含む各種製品情報は公式サイトにて詳細が案内されています。購入を検討する際は販売形態に応じた特典の違いを確認することが必要です。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 9

物語とゲームの基本情報、注意事項

『デジモンストーリー』シリーズ最新作は、舞台を日本・東京に置き、主人公が秘密組織「ADAMAS」のエージェントとして不可解な事件の捜査を進める中で「デジモン」と出会い、世界が8年前に巻き戻るという異常事態に直面することから物語が始まります。来たる世界崩壊を阻止するための任務がゲームの中心テーマです。

ゲームは育成RPGとして、450体以上のデジモンの収集と育成、ターン制の戦略的バトル、人間世界と異世界「デジタルワールド・イリアス」を行き来する冒険要素を特徴としています。下記に製品基本情報を整理します。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 10

製品基本情報

タイトル デジモンストーリー タイムストレンジャー
発売日 2025年10月2日(STEAM版は2025年10月3日)
ジャンル 育成RPG
対応ハード PlayStation®5 / Xbox Series X|S / STEAM®
CERO C
権利表記 ©本郷あきよし・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.
©2025 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。

注意事項として、画像は開発中のものであり、実際の商品とは異なる場合があります。また、情報はインフォメーション配信日現在のものであり、予告なしに内容が変更される可能性があります。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 11

あらすじ(簡潔に整理)

舞台は東京。秘密組織のエージェントである主人公は、ある指令により新宿を調査中に未知の生物「デジモン」と遭遇し、謎の爆発に巻き込まれる。気づくと世界は8年前に戻っていた。崩壊を阻止するため、運命を変える任務を遂行することが物語の主軸です。

ゲームプレイでは、人間世界とデジタルワールドの双方での探索やデジモンの育成、450体以上のデジモンを収集するコレクション要素、戦略を問われるターン制バトルが用意されています。

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』超常現象“アノマリー”にXでデジモンを召喚して、共に立ち向かおう!「デジモン召喚キャンペーン」開催中! 画像 12

要点まとめ

ここまでに触れた主なポイントを表形式で整理します。発売日、対応機種、キャンペーン期間、応募方法、主な特典などを一目で確認できるようにまとめました。

項目 内容
タイトル デジモンストーリー タイムストレンジャー
発売日 2025年10月2日(STEAM版は2025年10月3日)
対応機種 PlayStation®5 / Xbox Series X|S / STEAM®
ジャンル 育成RPG(450体以上のデジモン収集・育成、ターン制バトル)
発表日・発表元 2025年9月25日 10:51 / 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
召喚キャンペーン開始日 2025年9月25日(同日開始)
キャンペーン応募期間 ~2025年10月1日(水)23:59まで
応募方法(概要) 1) 公式X(@Digimon_game)をフォロー 2) 対象ポストをリポスト、または特設サイトの「シェアをする」で召喚結果をXで共有
豪華賞品 GALLERIA FPC7A-R57-B デジモンコラボモデル(抽選で1名)
東京ゲームショウ出展内容 試遊(セントラルタウン冒険トライアル、パロットモンボスバトルチャレンジ)、フォトスポット、来場者向けステッカー・プロモパック配布
早期購入特典 プレオーダーパック(アグモン(黒)&ガブモン(黒)、コスチューム「とある学校の制服」、冒険アイテムセット)、パッケージ版限定でデジモンカードゲーム「アイギオモン」等
公式リンク https://digimonstory-ts.bn-ent.net / https://x.com/Digimon_game

以上が本リリースで公表された情報の要点整理です。詳細や最新情報、注意事項は公式サイトの該当ページおよびキャンペーン詳細ページをご確認ください。情報はインフォメーション配信日現在のものであり、予告なく変更される場合があります。

参考リンク: