『ハロウィン ザ・ゲーム』9月8日発売 初公開映像の要点
ベストカレンダー編集部
2025年9月25日 13:04
ハロウィンゲーム発売
開催日:9月8日

伝説のスラッシャーがゲーム化——発売日と初公開映像の要点
IllFonicは、1978年の名作ホラー映画『Halloween(邦題:ハロウィン)』を原作とするゲームタイトル『ハロウィン ザ・ゲーム』を、2026年9月8日に発売すると発表しました。この発表と同時に、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの番組「PlayStation State of Play(2025年9月25日)」にて、ゲームプレイ映像が初公開されました。
発表は2025年9月25日10時12分付でIllFonicから行われ、プレスリリースでは発売日や対応機種、ゲームの基本設計、開発・パブリッシャー体制、権利者情報、画像のキャプションなどが明示されています。以下では公開情報を網羅的かつ読みやすく整理します。

公開された映像と見どころ
初公開映像では、映画の世界観を忠実に再現したハドンフィールドのビジュアルや、プレイヤーが操作する際のインプレッションが確認できます。映像の要点として、白いマスクの殺人鬼「マイケル・マイヤーズ」が移動・潜伏・攻撃する様子と、住民側の緊迫した逃走・協力行動が描かれていました。
映像で示された要素を列挙すると、次のようになります。
- シェイプ・ジャンプ中のマイケル・マイヤーズ(ステルス・モード表現)
- 1970年代風のハドンフィールドの街並みと生活感ある環境
- 警察の現地到着描写により生存ルートの切り札が提示される演出

ゲームの構成とプレイ体験の詳細
『ハロウィン ザ・ゲーム』は、非対称型のステルスホラーゲームとして設計されており、プレイ時の立場によって体験が大きく異なります。プレイヤーは〈マイケル・マイヤーズ〉として恐怖を振りまく側、または住民として生き残りを目指す側のいずれかを選択します。
さらにシングルプレイでは、映画本編で語られなかった犯行の裏側を描くストーリーモードが用意される予定です。これにより映画ファンにも新たな物語的価値を提供しつつ、マルチプレイでは映画さながらの緊張感ある対戦体験が再現されます。

住民としてのプレイ
住民プレイでは、武器や物資の確保、電話を見つけてマイケルの凶行を警察に通報すること、仲間との協力による戦略構築が重要となります。どこにマイケルが潜んでいるか不明であり、状況に応じた対応が生存の鍵です。
具体的な行動例は以下の通りです。
- 物資の探索と確保(回復アイテム、応急処置、工具など)
- 安全な避難経路の確保と仲間への合図
- 警察への通報や防衛拠点の活用

マイケル・マイヤーズとしてのプレイ
マイケルは物陰に身を潜めてターゲットを追い詰める役割です。〈シェイプ・ジャンプ〉と呼ばれるステルス寄りのアクションや各種武器を駆使して、町中を恐怖と混乱に陥れることが主目的になります。
本作のマイケル操作は、位置取りやタイミング管理、環境を利用した奇襲に重点が置かれている点が映像からも確認できます。
開発体制、関係企業、対応機種などの技術的・権利関係
本作はIllFonicが開発を担当し、Gun Interactiveとの共同パブリッシング体制で発売されます。映画『ハロウィン』の権利元であるCompass International PicturesおよびFurther Frontの協力を得ている旨も明記されています。プレスリリース内では開発チーム・会社の経歴や実績も紹介されています。
対応予定機種とデジタル配信プラットフォームは次の通りです。
- PlayStation 5
- Xbox Series X|S
- PC(SteamおよびEpic Games Store)
IllFonicについて
IllFonic, LLCは2007年設立の独立系ゲーム開発会社で、コロラド州レイクウッドとワシントン州タコマにスタジオを持ちます。CEOはCharles Brungardtであり、ゲーム、音楽、テクノロジー分野の専門家が多数在籍すると説明されています。
過去の代表作や関与タイトルとして、以下が挙げられています:『Killer Klowns From Outer Space: The Game』『Ghostbusters: Spirits Unleashed』『Predator: Hunting Grounds』『Arcadegeddon』『Friday the 13th: The Game』『Dead Alliance』『Star Citizen』『Evolve』『Armored Warfare』『Nexuiz』など。
Gun Interactive、Compass、Further Frontの立ち位置
Gun Interactiveはデザインスタジオ兼パブリッシャーとして、映画の体験をゲームに翻訳する活動を続けています。2010年設立以降、累計売上が2億ドル超、プレイヤー数2,000万人超の実績があるとされています。
Compass International Pictures(Trancas International Filmsの子会社)は1978年に当該映画をプロデュースした権利者であり、Further Frontはライセンス、商品化、デジタルおよびライブエンターテインメントの企画・制作面で協力する組織として紹介されています。
公式情報、開発者コメント、著作権表記の全容
IllFonicのクリエイティブディレクター兼CCOであるJared Geritzen氏はプレスリリース内で、本作がIllFonicが提供可能な最恐のホラー体験を追求したものであるとコメントしています。シングルプレイとマルチプレイの両方で、ハロウィンの世界観と恐怖体験を提供する点を強調しています。
プレスリリースに記載された公式情報や外部リンクは次の通りです。
- 公式サイト(IllFonic)
- https://illfonic.com
- Gun Interactive 公式サイト
- https://www.guninteractive.com
- Compass / Trancas
- https://www.trancasfilms.com/
- Further Front
- https://www.furtherfront.com/
また、公式SNSとしてInstagram、X(Twitter)、Facebook、Reddit、Discordが案内されています。ゲームの追加情報やアップデートはこれらのチャンネルを通じて公開される見込みです。
著作権と商標表記
プレスリリース内には権利表記も明確に記載されています。主要な表記は以下です。
- © 2025 Compass International Pictures, Inc. All Rights Reserved. Halloween and Michael Myers are trademarks of Compass.
- Game software excluding Compass International Pictures, Inc. elements: ©2025 IllFonic, Inc. All Rights Reserved. Developed by IllFonic, Inc. IllFonic® and the IllFonic Logo are trademarks and/or registered trademarks of IllFonic, Inc.
- © 2025 Gun Media Holdings, Inc. All Rights Reserved. Gun Media™ and the Gun Media™ logo are trademarks and/or registered trademarks of Gun Media Holdings, Inc.
ゲーム内容と発表情報の要点まとめ
ここまでに示した発表内容を整理し、読者が短時間で主要な情報にアクセスできるように表形式でまとめます。以下の表は発売日、対応機種、開発・発売体制、ゲームの主なモード、公開日・発表媒体、主要な関係会社と公式リンク、ならびにプレスリリース発表日時を網羅しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2026年9月8日 |
プレスリリース発表日時 | 2025年9月25日 10時12分 |
発表媒体 | PlayStation State of Play(2025年9月25日)およびIllFonicの公式発表 |
対応機種 | PlayStation 5 / Xbox Series X|S / PC(Steam、Epic Games Store) |
ゲームジャンル | 非対称型ステルスホラー(シングルプレイ:ストーリーモード、マルチプレイ:対戦/協力) |
開発 | IllFonic, LLC(本社:米国コロラド州、CEO:Charles Brungardt) |
パブリッシング | IllFonic 開発、Gun Interactive 共同パブリッシング |
権利協力 | Compass International Pictures(Trancas)および Further Front |
公式リンク | https://illfonic.com(他にGun Interactive、Trancas、Further Frontの各公式サイト) |
画像キャプション | シェイプ・ジャンプ中のマイケル・マイヤーズ / 70年代のハドンフィールド / 警察、現地到着 |
開発者コメント | Jared Geritzen(IllFonic、CCO & クリエイティブディレクター):シングルプレイとマルチプレイの両方でハロウィンの世界観と恐怖を体験できると述べる |
著作権・商標 | © 2025 Compass International Pictures, Inc. / ©2025 IllFonic, Inc. / © 2025 Gun Media Holdings, Inc. 等(プレスリリース内記載どおり) |
以上がIllFonicによる『ハロウィン ザ・ゲーム』の発表内容の全容です。発売日、対応機種、開発・権利関係、ゲームモードやゲームプレイの方向性、公開映像に示された要素、公式情報への導線を網羅しました。今後の公式発表や追加のゲームプレイ情報、リリースに関する詳細は公式サイトおよび公式SNSで順次案内されます。
参考リンク: