10/1発売|京ばあむのハロウィン限定バームが登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月25日 14:12
ハロウィン限定バーム発売
開催期間:10月1日〜10月31日

ハロウィンを彩る新作バームクーヘン、ジャック・オ・ランタンの装いで登場
株式会社美十は、2025年10月1日(水)より、京都市南区にあるatelier京ばあむにて、ハロウィン限定スイーツ「ご褒美Baum⁺ ハッピーハロウィン」を発売します。プレスリリースは2025年9月25日 11時00分に発表されました。
本商品は「ご褒美Baum⁺」シリーズの季節限定ラインとして展開され、見た目に遊び心を添えるジャック・オ・ランタンをモチーフにしたかぼちゃクリームが特徴です。発売開始は2025年10月1日で、販売期間は2025年10月末頃までの予定とされています。

発売日・販売期間・価格の詳細
発売開始は2025年10月1日(水)。販売期間は同年10月末頃までを予定しており、期間限定の取り扱いとなります。販売価格はテイクアウトが734円(税込)、イートインが748円(税込)です。
販売はatelier京ばあむの1階「京ばあむLab.」でのテイクアウト、3階「京ばあむCafe」でのイートインにて行われます。価格はいずれも税込で提示されています。
- 商品名:ご褒美Baum⁺ ハッピーハロウィン
- 販売価格:テイクアウト 734円(税込)/イートイン 748円(税込)
- 販売場所:1階「京ばあむLab.」(テイクアウト)/3階「京ばあむCafe」(イートイン)
- 販売期間:2025年10月1日(水)〜2025年10月末頃迄

素材と構成:かぼちゃの風味と複層のソースが織りなす味わい
「ご褒美Baum⁺ ハッピーハロウィン」は、バームクーヘン職人とパティシエが共同でレシピを開発した限定スイーツです。使用素材には栗のようなホクホクした食感と甘みが特長の「栗マロンかぼちゃ」を採用し、atelier京ばあむ内の工房でなめらかなかぼちゃクリームを仕込んでいます。
外観はジャック・オ・ランタンを模した愛らしいデコレーションで統一され、一つひとつ表情の異なるおばけの装飾が施されます。見た目の遊び心と同時に、味のバランスも重視した構成です。

層構成と食感の特徴
中心部にはかぼちゃブリュレが入り、土台のバームクーヘンと合わせて提供されます。ブリュレのほろ苦さと合わせて、ミルクチョコと合わせたフィアンティーヌのざくざくした食感がアクセントになります。
内部からは生クリームのほか、甘酸っぱいラズベリーソースとほろ苦いキャラメルソースが現れ、シナモンの香りが全体にふわりと広がります。これらの要素が組み合わさることで、食感・甘味・酸味・苦味がバランスよく楽しめる設計です。
- 主な素材
- 栗マロンかぼちゃ(かぼちゃクリーム)/生クリーム/ラズベリーソース/キャラメルソース/かぼちゃブリュレ/ミルクチョコ/フィアンティーヌ/シナモン
- 見た目の特徴
- ジャック・オ・ランタンを模したかぼちゃクリームのデコレーション。個々に表情の異なるおばけの装飾。
- 食感の特徴
- なめらかなクリームと、フィアンティーヌによるざくざく食感、ブリュレのしっとり感が同時に楽しめる構成。

atelier京ばあむでの体験と購入の流れ
atelier京ばあむは2023年11月に京都市南区にオープンした、ショップ・工場・カフェを併設する施設です。施設内では「京都」「抹茶」「バームクーヘン」を感じる仕掛けが施されており、来訪者は購入だけでなく製造の様子を含めた体験が可能です。
京ばあむを製造する工程は2階の工場見学通路から無料で見学でき、抹茶のミニバームクーヘン作り体験など季節限定のプログラムも実施されています。今回のハロウィン商品も工房で製造されるものが用意されます。

1階「京ばあむLab.」と3階「京ばあむCafe」の利用案内
1階「京ばあむLab.」はメインショップとして、抹茶を使用したスイーツや和洋の生菓子をテイクアウトで販売しています。ガラスケース越しに広がる工房では、パティシエがスイーツを仕立てる様子を眺めることができます。
3階「京ばあむCafe」では、国産小麦のクロワッサンを使用したサンドイッチや、京ばあむをアレンジしたデザートプレートを提供しています。ドリンクとセットで注文すると100円(税込)割引となる「ドリンク割」を実施しています。
- 所在地:京都市南区西九条高畠町1
- 営業時間:1階ショップ・2階工場見学 10:00~18:00
- 3階カフェ営業時間:平日 11:00~18:00(L.O.17:30)/土日祝 10:00~18:00(L.O.17:30)
- 定休日:無休
- 電話:075-585-3795
- 公式サイト:https://kyobaum.com/atelier/
- Instagram:@kyo_baum

ばあむマイスター制度と「ご褒美Baum⁺」の背景、まとめ表
「ご褒美Baum⁺」は、バームクーヘンを日常にもたらすわくわく感を目指して、2024年6月に発売されたシリーズです。atelier京ばあむのパティシエと、工場でオーブンを担当するバームクーヘン職人である「ばあむマイスター」が協力してレシピを開発しています。
ばあむマイスターは、焼き上げるバームクーヘンの見た目・食感・食味に関する厳しい社内基準を満たした熟練職人に付与される称号です。原料や生地、焼成に関する知識を持ち、新商品開発や技術継承を担う役割を持っています。左腕の刺繍はその証となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ご褒美Baum⁺ ハッピーハロウィン |
発売開始 | 2025年10月1日(水) |
販売期間 | 2025年10月1日~2025年10月末頃迄(期間限定) |
販売価格 | テイクアウト 734円(税込)/イートイン 748円(税込) |
販売場所 | atelier京ばあむ 1階「京ばあむLab.」(テイクアウト)/3階「京ばあむCafe」(イートイン) |
主な素材・特徴 | 栗マロンかぼちゃのかぼちゃクリーム/生クリーム/ラズベリーソース/キャラメルソース/かぼちゃブリュレ/ミルクチョコ+フィアンティーヌ/シナモンの香り |
店舗情報 | 所在地:京都市南区西九条高畠町1/電話:075-585-3795/営業時間:1階・2階 10:00~18:00、3階 平日 11:00~18:00(L.O.17:30) 土日祝 10:00~18:00(L.O.17:30)/定休日:無休 |
ブランドと企業 | ブランド:ご褒美Baum⁺(2024年6月発売)/企業:株式会社美十(本社:京都市南区西九条高畠町35-2、代表取締役社長CEO 酒井宏彰、設立 1965年(創業 1938年)) |
関連リンク | https://kyobaum.com/atelier//公式企業サイト:https://www.bijuu.co.jp//Instagram:@kyo_baum |
プレスリリース日時 | 2025年9月25日 11時00分(株式会社 美十 発表) |
この記事では、2025年10月からの期間限定発売となる「ご褒美Baum⁺ ハッピーハロウィン」の商品構成、販売場所・価格、atelier京ばあむの施設情報、ばあむマイスター制度など、プレスリリースに記載されたすべての情報を取りまとめて整理しました。関連リンクとしてatelier京ばあむの公式ページおよび企業サイトを併記しています。
参考リンク: