ジョイフルの新グランドメニューが9月30日開始 秋冬の7大ポイント解説

ジョイフル秋冬新グランドメニュー

開催日:9月30日

ジョイフル秋冬新グランドメニュー
新メニューはいつから食べられるの?
2025年9月30日(火)15時から全国のジョイフル(一部店舗除く)で発売開始。店舗によって販売時間や価格が異なる場合があるので注意。
全部の店舗で同じメニューがあるの?アレルギーはどう確認すればいい?
基本は全店導入だが一部店舗で販売商品・時間・価格が異なる場合あり。アレルゲンや原産地情報は店頭表示か公式サイトで確認しておくと安心です。

2025年秋冬、ジョイフルの新グランドメニューが切り拓く“食欲の季節”

ファミリーレストランチェーンのジョイフルは、2025年9月30日(火)15時より、秋冬の新グランドメニュー、新ランチメニュー、新キッズメニューの販売を開始します。プレスリリースは2025年9月25日 11時30分に発表されました。

今回の改定では「野菜や魚介を取り入れた和風メニュー」「肉を満喫できるボリュームメニュー」「チーズやデザートの充実」「ランチの選択肢拡大」といった方向性が打ち出されています。販売はジョイフル全店(一部店舗除く)で行われますが、販売商品や販売時間、販売価格が一部店舗で異なる場合があります。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 2

注目メニューを7つのポイントで整理する

本シリーズは「秋の食欲 7大ポイント」として、テーマ別に新メニューが展開されています。以下は各ポイントごとの主なメニューと特徴の詳細です。

各項目では価格、単品設定や増量オプション、付帯情報(ご飯の量、そばの倍盛り、単品価格など)を明記しています。画像はイメージで、店内飲食とテイクアウトで盛り付けが異なる場合がある点にも注意が必要です。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 3

食欲ポイント1:ヘルシー和食とそばの強化

野菜や魚を中心にしつつ満足感のある定食やセットが登場します。おすすめは「野菜たっぷりチキンの竜田揚げと釜揚げしらす丼」と「牛肉と焼き葱のみぞれつけそばと釜揚げしらす丼」です。

  • 野菜たっぷりチキンの竜田揚げと釜揚げしらす丼:1,039円(税込1,142円)。カリッとジューシーなチキン、フレッシュ野菜、ビタミンDが豊富な釜揚げしらす、フルーツ&ヨーグルト付き。ご飯は小盛が標準だが、普通盛・大盛に変更可。
  • 牛肉と焼き葱のみぞれつけそばと釜揚げしらす丼:1,099円(税込1,208円)。そば単品は869円(税込955円)。そば倍盛りはプラス169円(税込185円)。香ばしい焼き葱と特製出汁でいただくつけそばが中心。

これらは「和食のヘルシーさ」と「満足感」を両立させる設計で、釜揚げしらすや野菜の付帯で栄養バランスを意識したメニューです。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 4

食欲ポイント2:肉をとことん楽しむボリュームメニュー

お肉を主役にしたメニュー群は、増量仕様や複数種類の肉を組み合わせた商品が中心です。440グラム相当の「肉のお祭りメニュー」など、重量感のあるラインナップが揃います。

  • ミートラヴァーに捧ぐ!トリプルミートコンボ:1,069円(税込1,175円)。ハンバーグを通常サイズより20%増量、塩唐揚げ2個、にんにく醤油で絡めた豚バラを添えたメニュー。
  • どど〜ん!っと大きなミックスグリル:1,169円(税込1,285円)。創業祭で話題になった限定メニューをグランドメニュー化、調理前重量で計約440グラム。
  • 倍盛りジョイフル塩唐揚げ定食:899円(税込988円)。人気の塩唐揚げをたっぷりと楽しめる定食。

いずれもボリュームを重視した構成で、ハンバーグの増量や複数種の肉を一度に楽しめる点が特徴です。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 5

食欲ポイント3:鍋メニューの充実

秋冬に合う鍋料理が複数ラインナップに加わりました。家庭的なすき焼きやキムチチゲ、みぞれ煮などのバリエーションが揃います。

  • 肉増し!すき焼き鍋定食:1,169円(税込1,285円)。単品は1,069円(税込1,175円)。すき焼き鍋定食は969円(税込1,065円)、すき焼き鍋(単品)は869円(税込955円)。牛肉と卵の組合せが相性良好。
  • 旨辛スープのキムチチゲ定食:869円(税込955円)。単品は769円(税込845円)。旨辛スープとサリ麺、野菜が入る構成。
  • 豚肉と豆腐の熱々みぞれ煮定食:899円(税込988円)。単品は799円(税込878円)。大根おろしのやさしい風味が特徴。

鍋類は単品設定と定食設定があるため、選び方の自由度が高い点も案内に含まれています。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 6

食欲ポイント4:ご当地丼の導入

大分県の郷土料理「りゅうきゅう」をアレンジした丼や、スタミナ系の丼が登場します。地域色を活かしたメニュー展開です。

  • ブリのりゅうきゅう丼:1,069円(税込1,175円)。醤油、酒、みりんなどを基にした漬け汁で味付けした魚を丼にしたメニュー。ごまの風味と特製漬け汁が特徴。
  • 旨みたっぷり豚キムチ丼:899円(税込988円)。甘辛いタレが絡む豚肉とピリ辛のキムチで食欲を刺激する丼。

地域の食文化を取り入れた丼は、定番の丼ラインナップに新たな選択肢を加えます。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 7

食欲ポイント5:チーズメニューの強化

複数種のチーズを用いたメニューや、チーズインハンバーグとパスタの組合せなど、チーズを活かした洋食系の進化が見られます。北海道産マスカルポーネの使用も明記されています。

  • 4種チーズの芳醇ミートペンネグラタン:769円(税込845円)。ゴーダ、モッツァレラ、パルミジャーノ、北海道産マスカルポーネを使用した自家製ミートソースのグラタン。
  • 5種チーズインハンバーグの鉄板ボロネーゼ:999円(税込1,098円)。とろけるチーズと目玉焼きを添えたハンバーグとスパゲティの一体感。パスタ大盛りはプラス139円(税込152円)。
  • たっぷり3種チーズと旨みベーコンのクリーミーピザ:739円(税込812円)。北海道産マスカルポーネを含むチーズの組合せ。
  • とろっと玉子のオムライス&チーズハンバーグ:969円(税込1,065円)。ふわとろの玉子とハンバーグ、チーズで仕上げた一皿。

チーズを主題にしたメニューは、子どもから大人まで幅広く支持されるよう設計されています。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 8

食欲ポイント6:デザートの進化

秋の味覚であるさつまいもを使ったパフェや、和洋の要素を組み合わせたパンケーキ、北海道産マスカルポーネを用いたティラミスなど、デザートのラインナップも強化されています。

  • お芋の小さな和みパフェ:499円(税込548円)。
  • お芋とフロマージュの濃密パフェ:699円(税込768円)。スイートポテトとフロマージュ、林檎ゼリーの組合せ。
  • あんバターのふわとろフロマージュパンケーキ:499円(税込548円)。フロマージュクリームとミックスチーズを焼き上げたパンケーキ。
  • 大人の口溶けティラミス:369円(税込405円)。北海道産マスカルポーネと本格ドリップコーヒーを使用したティラミス。

デザートは“濃厚でリッチ”をコンセプトに、秋の素材を活かした商品構成になっています。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 9

食欲ポイント7:ランチの多様化

ランチ帯の選択肢が拡充され、ワンコインの日替りランチや、ボリューム系ランチ、カフェ風ランチなどシーンに応じたメニューが揃います。また、日替りランチやグリルランチではライスをカレーライスに変更できるアップグレードサービスも導入されます。

日替りランチ(ワンコイン)
価格:455円(税込500円)。土曜日は「ハンバーグ&白身フライ」。
日替りランチ 新メニュー(曜日別)
月曜日:ハンバーグ&ひとくちチキン南蛮、木曜日:ガーリックチキンステーキ&ポテトコロッケ。いずれも455円(税込500円)。
ランチのアップグレード
プラス110円(税込)で和膳セット(ご飯・味噌汁・漬物・小鉢)。プラス200円(税込)でライスをカレーライスに変更可。グリルランチでもカレー変更は可能。
ボリューム満点ランチ
すたみなチキン南蛮丼(小うどん付)/799円(税込878円)。日曜・祝日も利用可能。
カフェプレートランチ(例)
月曜日「白身魚フライと豚焼きしゃぶ&蒸し鶏サラダ」/637円(税込700円)。スープバー付。

ランチ帯は価格帯を抑えたメニューからボリューム重視のメニューまで用意されており、利用者のニーズに応じた選択が可能です。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 10

新キッズメニューと提供条件、利用上の注意点

キッズメニューにも新作が追加されています。アレルゲン情報や提供条件、店舗ごとの違いについても明確に案内されています。

また、深夜時間帯の利用に関する料金加算や、食材の原産地確認、アレルギー混入リスクについても注意喚起されています。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 11

新キッズメニューの概要

Joy濃厚カルボナーラ(ドリンクバー・スープバー・おもちゃ付):869円(税込955円)。クリーミーなカルボナーラで、アレルゲンは卵・乳・小麦が含まれると明記されています。キッズ向けにドリンクバー・スープバー・おもちゃが付帯します。

アレルゲンや成分の詳細は店頭表示や公式サイトで確認することが推奨されています。メニューに含まれないアレルギー物質が混入する可能性がある旨も明記されています。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 12

提供条件・注意事項

  1. 販売開始:2025年9月30日(火)15時より。
  2. 対象店舗:ジョイフル全店(一部店舗除く)。一部店舗では販売商品・販売時間・販売価格が異なる場合あり。
  3. 店内飲食とテイクアウトでは盛り付けなど商品内容が異なる場合がある。
  4. 主要材料(米等)の原産地情報はジョイフル公式ホームページで確認可能。
  5. メニューの付け合わせの野菜等、食器、調理器具は変更となる場合がある。
  6. 調理器具、食器類、揚げ油は共通で使用するため、本来メニューに含まれないアレルギー物質が意図せず混入する場合がある。
  7. 深夜料金:22時~翌日5時までの利用には深夜料金として10%加算される。

これらの情報は利用者側が事前に把握しておくべき重要な注意点としてまとめられています。特にアレルギーを持つ方や深夜利用の際は確認が必要です。

新グランドメニュー登場で「食欲の秋」がとまらない!『ジョイフル2025秋冬 新グランドメニュー』 画像 13

会社情報と新メニューの要点整理

株式会社ジョイフルの基本情報と、新グランドメニューの主要ポイントを下表にまとめます。会社概要も明記しておくことで、企業の背景と取り組みがわかりやすくなります。

項目 内容
販売開始日時 2025年9月30日(火)15時より
リリース発表日時 2025年9月25日 11時30分
対象店舗 ジョイフル全店(一部店舗除く)
主な新メニュー(抜粋) 野菜たっぷりチキンの竜田揚げと釜揚げしらす丼(1,039円/税込1,142円)、牛肉と焼き葱のみぞれつけそばと釜揚げしらす丼(1,099円/税込1,208円)、ミートラヴァーに捧ぐ!トリプルミートコンボ(1,069円/税込1,175円)、どどん!ミックスグリル(1,169円/税込1,285円)、倍盛り塩唐揚げ定食(899円/税込988円)、肉増し!すき焼き鍋定食(1,169円/税込1,285円)、ブリのりゅうきゅう丼(1,069円/税込1,175円)、各種チーズメニュー、デザート各種、ランチ各種
ランチの特徴 日替りランチは455円(税込500円)で曜日別メニュー有。プラス200円でライスをカレーライスに変更可。和膳セットはプラス110円。
キッズメニュー Joy濃厚カルボナーラ(869円/税込955円)。ドリンクバー・スープバー・おもちゃ付。アレルゲン:卵・乳・小麦。
注意事項 店内飲食とテイクアウトで内容が異なる場合あり。原材料の産地は公式サイトで確認。調理器具等の共通使用によるアレルギー混入リスクあり。22時〜翌5時は深夜料金10%加算。
会社名 株式会社ジョイフル
本社所在地 〒870-0141 大分県大分市三川新町一丁目1番45号
代表取締役社長 穴見 くるみ
事業内容 ファミリーレストラン「ジョイフル」のチェーン展開等
公式サイト https://www.joyfull.co.jp/

上表は新メニューの開始日、主な商品と価格、ランチとキッズメニュー、ならびに提供にあたっての重要な注意点を整理したものです。メニューの詳細や原材料の原産地、アレルギー情報についてはジョイフルの公式サイトで最新の情報を確認してください。

今回の改定では、和食要素を強めつつ満足感のある肉料理、チーズやデザートの強化、ランチの選択肢拡大が主要な特徴となっています。利用の際は販売店舗・時間・価格の差異や深夜料金、テイクアウト時の内容差異について事前確認を行うことが実務的です。

参考リンク: