11月24日開催 那須川天心のWBC世界戦をPrime Videoが独占配信

那須川天心 世界挑戦

開催日:11月24日

那須川天心 世界挑戦
どうやって見ればいいの?料金はかかるの?
Prime Videoの独占ライブ配信で、日本のPrime会員は追加料金なしで視聴可能。視聴にはPrime会員登録とPrime Videoアプリ、Fire TVやスマホなど対応端末が必要で、配信は11月24日17時開始予定です。
試合はいつどこでやるの?メインカードは誰対誰?
会場は東京・TOYOTA ARENA TOKYO、開催日は2025年11月24日(月=振替休日)。Prime Videoで17:00からライブ配信開始予定。メインはWBC世界バンタム級王座決定戦、那須川天心 vs 井上拓真です。

那須川天心、世界挑戦の舞台はTOYOTA ARENA TOKYO ― Prime Videoが独占配信

2025年11月24日(月=振替休日)に東京・TOYOTA ARENA TOKYOで開催されるWBC世界バンタム級王座決定戦、那須川天心対井上拓真の一戦が、Prime Videoにより日本国内で独占ライブ配信されることがアマゾンジャパン合同会社のプレスリリース(2025年9月25日12:00発表)で発表されました。

本配信は『Prime Video Boxing 14』として実施され、Prime会員は追加料金なしに視聴可能です。試合当日はライブ配信を通じて現地の臨場感ある映像と解説が提供される予定で、試合開始予定は17時からのライブ配信開始となっています(試合順は未定)。

開催日時・配信の要点

開催日は2025年11月24日(月=振替休日)。Prime Videoによるライブ配信は同日17時より開始予定です。配信プラットフォームはPrime Videoで、日本のプライム会員は追加料金なしで視聴できます。

会場は東京・TOYOTA ARENA TOKYO。視聴可能デバイスはスマートテレビ、モバイル端末、Fire TV、Fireタブレット、Apple TV、Prime Videoアプリなど幅広く、モバイルやタブレット向けにダウンロードしてオフラインで視聴することも可能です(コンテンツによりダウンロード不可の場合あり)。

  • 配信名:Prime Video Boxing 14(独占ライブ配信)
  • 日時:2025年11月24日(月=振替休日) 17:00 ライブ配信開始予定
  • 会場:TOYOTA ARENA TOKYO(東京)
  • 視聴:Prime会員は追加料金なし
  • 注意:試合順は未定、選手の誕生日は試合日基準

対戦カードの核心:那須川天心 vs 井上拓真

メインイベントはWBC世界バンタム級王座決定戦。WBC1位の那須川天心(27歳、帝拳)とWBC2位で元WBC暫定・元WBA王者の井上拓真(29歳、大橋)がベルトを争います。那須川はプロボクシング転向後7戦全勝(2KO)、井上は22戦20勝(5KO)2敗の戦績を有しています。

両者はスタイルの違いも見どころです。那須川がサウスポーのステップとスピードを生かすのか、井上拓真がオーソドックスの構えで経験を活かした戦術を展開するのか、陣営の戦略も含めて注目が集まります。

選手プロフィールと戦績の詳細

那須川天心(帝拳):キックボクシングで42戦全勝(28KO)、2023年4月にプロボクシングへ転向し、プロ7戦全勝(2KO)を記録。プロ転向後は日本上位ランカーやメキシコ王者、世界ランカーらを下しており、WBOアジアパシフィック王座獲得や前WBO王者ジェーソン・モロニー(オーストラリア)を10回判定で破るなど実績を重ねています。

井上拓真(大橋):兄は井上尚弥。2018年12月にWBC暫定世界バンタム級王座、2023年4月にWBA同級王座を獲得し、防衛を重ねた経歴があります。通算戦績は22戦20勝(5KO)2敗で、これまでに6度の世界戦に出場するなど国際舞台での経験が豊富です。前回の王座を堤聖也戦で失って以来、約1年1ヵ月ぶりの再起戦となります。

試合の戦術的見どころと経緯

那須川はスピードとリズムでプレッシャーをかけるサウスポーで、プロ転向後も積極的に上位ランカーを攻略してきました。対する井上拓真は経験に基づく組み立てとレンジ管理が強みで、罠を仕掛けて相手の動きを制する術を持っています。

今回の対戦は、若手対中堅の構図だけでなく、格闘技出身の転向選手が世界王座を狙うという希少性もあります。両者の対照的なキャリアが試合展開や駆け引き、試合の結末に大きく影響すると見られます。

カードの周辺情報とPrime Videoの配信実績

『Prime Video Boxing』シリーズはこれまでにも世界的注目度の高い試合を多数ライブ配信してきました。2022年4月のゲンナジー・ゴロフキン対村田諒太、今年5月の井上尚弥対ラモン・カルデナス、6月の中谷潤人対西田凌佑の統一戦など、国内外の重要試合を取り上げ、年間最高試合に選出された事例もあります。

Prime Videoは今回の『Prime Video Boxing 14』で那須川天心の初世界戦を追い続けてきた流れを踏まえた配信となり、過去に同プラットフォームで那須川のプロデビュー戦以降の全試合、井上拓真の戴冠試合や防衛戦など計5試合を生配信してきました。

Prime・ビデオ ジャパン コンテンツ事業本部長 石橋陽輔
「那須川天心選手の世界挑戦をライブ配信させていただくことになりました。これまでの成長を見てきた立場として感慨深く、井上拓真選手のこれまでのPrime Videoでの激闘も含めて注目のカードです。」
帝拳ジム 浜田剛史代表
「簡単にベルトを獲れる相手ではなく、井上拓真選手の意気込みも非常に高い。トップレベルの戦いになると確信しています。」

その他出場予定選手と今後の配信予定

『Prime Video Boxing 14』ではメインカードのほか、OPBF東洋太平洋フェザー級王者の中野幹士選手、WBOアジアパシフィックバンタム級王者の坪井智也選手、各団体世界ランキング入りの増田陸選手ら日本人選手の出場も予定されています。詳細や順番については続報が出るとのことです。

Prime Videoは今後も国内外のスポーツライブ配信ラインアップを拡充しており、過去に『Thursday Night Football』『WNBA』『ONE Championship』『Premier League football』『UEFA Champions League』など幅広い競技の配信実績があります。

視聴方法、料金、公式情報の確認先

『Prime Video Boxing 14』を視聴するにはPrime会員登録が必要です。日本のプライム会員は月額600円(税込)または年額5,900円(税込)で、会員特典対象作品を追加料金なしで視聴できます。初めての方は30日間の無料体験が利用可能です(詳細は https://www.amazon.co.jp/prime を参照)。

視聴は多様なデバイスで可能で、Prime Videoアプリを通じてスマートテレビ、Fire TV、モバイル端末、タブレット、Apple TVなどで視聴できます。モバイル・タブレット向けにはコンテンツのダウンロード機能も用意されています(一部コンテンツはダウンロード不可)。

  1. Prime会員登録(https://www.amazon.co.jp/prime)
  2. Prime Videoアプリのインストール
  3. 11月24日17:00からのライブ配信を視聴

公式SNSや公式チャンネルでも情報が更新されます。公式アカウントは以下の通りです。

  • Prime Video 公式X(旧Twitter):https://x.com/pvsportjp
  • Prime Video 公式Facebook:https://www.facebook.com/PrimeVideoJP
  • Prime Video 公式Instagram:https://instagram.com/primevideojp
  • Prime Video 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@primevideojapan
  • Prime Video 公式YouTube:https://www.youtube.com/@PrimeVideoJP

要点の整理

以下の表は本記事で触れた主要情報を整理したものです。試合の日時、配信方法、選手情報、視聴条件などを一目で確認できます。記事全体で示した配信開始時間や会場、選手の戦績、Prime Videoの視聴要件等をまとめました。

項目 内容
配信タイトル Prime Video Boxing 14(独占ライブ配信)
主催/発表 アマゾンジャパン合同会社(プレス発表日:2025年9月25日 12:00)
開催日 2025年11月24日(月=振替休日)
会場 TOYOTA ARENA TOKYO(東京)
ライブ配信開始 11月24日 17:00 より配信開始予定(試合順は未定)
メインカード WBC世界バンタム級王座決定戦:那須川天心(27=帝拳) vs 井上拓真(29=大橋)
那須川天心の戦績 プロ7戦全勝(2KO)、キックボクシング42戦全勝(28KO)
井上拓真の戦績 22戦20勝(5KO)2敗、元WBC暫定・元WBA王者
その他出場予定選手 中野幹士(OPBF東洋太平洋フェザー級王者)、坪井智也(WBOアジアパシフィックバンタム級王者)、増田陸 ほか
視聴条件 Prime会員(日本:月額600円/年額5,900円)で追加料金なし。会員登録はhttps://www.amazon.co.jp/prime
公式情報・SNS 公式X、Facebook、Instagram、TikTok、YouTube のPrime Video各アカウント

本記事では、11月24日に予定されるWBC世界バンタム級王座決定戦の配信情報、両選手の戦歴・見どころ、視聴方法やPrime Videoの配信実績を網羅的に整理しました。続報はPrime Videoの公式発表および各種SNSで更新されますので、最新情報は公式チャネルでご確認ください。