赤坂レポート:第4回 個人投資家サミットの注目点

第4回 個人投資家サミット

開催日:9月20日

第4回 個人投資家サミット
次回いつで申し込みはどうするの?参加費いる?
次回は2025年11月22日(土)に赤坂で開催予定で、参加費は無料。申し込みはプレスリリースやIR Roboticsの案内URLから受付中で初心者も歓迎です。
当日の参加者や登壇企業ってどんな感じだったの?
会場来場は116名、オンライン含め約1,100名が参加。網屋、ビジョン、MFS、豆蔵デジタルHD、ロジザードの5社が対談形式で登壇し質疑応答が活発でした。

赤坂で開かれた「第4回 個人投資家サミット」開催レポート

2025年9月20日(土)、東京・赤坂ガーデンシティにて株式会社IR Robotics主催の「第4回 個人投資家サミット」が開催されました。プレスリリースの発行日時はIR Robotics 2025年9月25日 15時00分となっています。本稿では当日の登壇・セッション内容、参加者の動向、交流会の模様、次回開催予定と登壇募集に関する情報を整理して報告します。

会場には116名の個人投資家が来場し、オンライン参加を含めると約1,100名が参加しました。リアル会場ならではの熱気あるやり取りが各セッションで生まれ、登壇企業と個人投資家の直接的な接点が多数生まれたことが特徴です。

【イベント開催レポート】第4回 個人投資家サミットを開催しました! 画像 2

開催日時・会場・主催者の明記

本サミットは2025年9月20日(土)に赤坂ガーデンシティで行われ、主催は株式会社IR Roboticsです。プレスリリース上の日付表記(2025年9月25日 15時00分)は発表日時にあたります。

会場での集客は116名、オンラインを含めると 約1,100名 と大規模な参加が確認されました。会場への来場者数とオンライン参加者数の比率は現場での質疑応答の活発さに直接つながり、対面ならではの詳細な投資家質問が多数交わされました。

項目 内容
開催日(実施) 2025年9月20日(土)
主催 株式会社IR Robotics
発表日時(プレスリリース) 2025年9月25日 15時00分
会場 赤坂ガーデンシティ
来場者数 116名(会場) / 約1,100名(オンライン含む)
【イベント開催レポート】第4回 個人投資家サミットを開催しました! 画像 3

登壇企業の対談セッションと進行フォーマット

本サミットの中心となったのは、登壇企業5社がMCとの対談形式で自社の事業内容や成長戦略を紹介するセッションでした。各社は投資家からの質問にも丁寧に回答し、リアルイベントならではの双方向のやり取りが繰り広げられました。

対談形式は企業側の説明に加え、投資家からの具体的な質問に応答する時間を確保する構成で、プレゼンテーションだけで終わらない実践的な情報交換が行われた点が評価されます。以下に登壇企業の順序と証券コード(プレスリリース表記)を示します。

【イベント開催レポート】第4回 個人投資家サミットを開催しました! 画像 4

登壇企業一覧(登壇順)

プレスリリースの表記に従い、登壇企業は左から次の5社です(登壇順)。この並びは当日のステージ上の配置にも対応しています。

  • 網屋社
  • ビジョン社
  • MFS社
  • 豆蔵デジタルHD社
  • ロジザード社

各社ともに自社事業と成長戦略を深掘りする形で進行しました。具体的な各社の発表資料の中身についてはプレスリリースでは要旨にとどめられていますが、参加者からの鋭い質問に対する回答が会場の理解を深める役割を果たしました。

第1部
網屋社(東証GRT 4258)が第1部で登壇し、事業展開の方向性と成長戦略を説明しました。
第2部
ビジョン社(東証PRM 9416)が第2部で登壇しました。
第4部
MFS社(東証GRT 196A)は第4部での登壇として紹介されました。
第5部
豆蔵デジタルHD社(東証GRT 202A)が第5部で登壇し、代表による投資家との対話が行われました。
第6部
ロジザード社(東証GRT 4391)は第6部で登壇しました。

プレスリリース中の部の番号配列は第1部、第2部、第4部、第5部、第6部という表記になっています。これは当日の進行やプログラム構成をそのまま記載したものです。

【イベント開催レポート】第4回 個人投資家サミットを開催しました! 画像 5

スペシャルセッション:たけぞう氏と『Every Stock NEWS』キャスターによる対談、交流会の実際

組織的な企業セッションに続いて、スペシャルセッションとして著名投資家のたけぞう氏が登壇しました。これはIRTV Channel放送中の株式投資ニュース番組『Every Stock NEWS』の1周年記念企画に合わせた特別セッションで、番組のキャスター3名とともに対談が行われました。

セッションのテーマは「プロの投資家は、経済ニュースをどう見るか?」で、専門的な視点からニュースの読み方や投資判断に活かすポイントが共有されました。たけぞう氏によるクイズなどの参加型要素も取り入れられ、参加者は楽しみながら投資の考え方を学べる時間となりました。

【イベント開催レポート】第4回 個人投資家サミットを開催しました! 画像 6

登壇ゲストと番組キャスター

『Every Stock NEWS』キャスターはプレスリリースの表記に従い、左から石渡さくら竹田えみり矢野愛実の3名です。登壇者とキャスター間の掛け合いが、専門的な話題を分かりやすく参加者へ伝える役割を担いました。

たけぞう氏の参加により、プロフェッショナルな投資観点と、日常的に使えるニュースの解釈法が示され、参加者からは実務に直結する示唆が得られたとの反応が報告されています。

【イベント開催レポート】第4回 個人投資家サミットを開催しました! 画像 7

交流会の模様と参加ゲスト

セッション終了後は交流会が開催され、ドリンクを片手に投資家同士、あるいは登壇企業の担当者と直接対話する場が設けられました。会場では写真撮影や名刺交換、意見交換が活発に行われました。

交流会には、投資歴32年以上の個人投資家ろんぐて~る氏、京都大学出身の税理士ねこころ氏もゲストとして参加しました。参加者はゲストとの意見交換や写真撮影を楽しみ、実践的な投資談義が続きました。

  • スペシャルゲスト:たけぞう氏(著名投資家)
  • 番組キャスター:石渡さくら、竹田えみり、矢野愛実(『Every Stock NEWS』)
  • 交流会ゲスト:ろんぐて~る氏(個人投資家、投資歴32年超)、ねこころ氏(税理士、京都大学出身)
【イベント開催レポート】第4回 個人投資家サミットを開催しました! 画像 8

次回「第5回 個人投資家サミット」と登壇募集の案内

プレスリリースでは次回開催についての案内も明記されています。次回は2025年11月22日(土)に「第5回 個人投資家サミット」を赤坂で開催予定です。参加費は無料で、初心者も歓迎する旨が記載されています。プレスリリースでは申し込み方法について「下記URLからお申し込みください」と案内されています。

登壇ゲストとしてプレスリリースに記載された人物・企業は以下の通りです。今後の参加申込みや登壇希望に関する詳細は株式会社IR Roboticsへの問い合わせが案内されています。

  1. 登壇ゲスト:中原 圭介 氏 — “予測が当たる経済アナリスト”として定評のある経済予測のスペシャリストとして紹介されています。
  2. 登壇ゲスト:ゆず 氏 — Xのフォロワー数4万人超え。元手300万円から2年で億り人になった個人投資家として記載されています。
  3. 登壇企業:株式会社チームスピリット(東証GRT 4397)が次回登壇企業としてプレスリリースに明記されています。

また、11月・12月開催の個人投資家サミットでは登壇企業を募集中である旨が記載されており、登壇申込・相談先として「株式会社IR Robotics」が案内されています。登壇希望企業の申込先や募集要項については、主催側の案内に従って手続きを進める必要があります。

項目 内容
イベント名 第4回 個人投資家サミット(報告対象)
開催日(実施) 2025年9月20日(土)
来場者数 116名(会場)、約1,100名(オンライン含む)
登壇企業(第4回) 網屋社、ビジョン社、MFS社、豆蔵デジタルHD社、ロジザード社(登壇順、各社の証券コードはプレスリリース参照)
スペシャルゲスト たけぞう氏、番組キャスター(石渡さくら、竹田えみり、矢野愛実)
交流会ゲスト ろんぐて~る氏、ねこころ氏
次回開催(予定) 2025年11月22日(土) 第5回 個人投資家サミット(参加費無料、初心者歓迎)
次回の登壇予定ゲスト 中原 圭介 氏、ゆず 氏、登壇企業:株式会社チームスピリット(東証GRT 4397)
主催・問い合わせ先 株式会社IR Robotics(登壇申込・ご相談はこちら)

以上がプレスリリースに基づく第4回個人投資家サミットの開催レポートです。登壇企業の成長戦略説明、たけぞう氏を迎えたスペシャルセッション、活発な交流会、そして次回開催および登壇募集に関する案内まで、プレスリリースに記載された情報を網羅して整理しました。