OFF-KAi!!がNAGALABと共同経営へ、展開を加速
ベストカレンダー編集部
2025年9月26日 10:06
OFF-KAi!!が共同経営へ
開催日:9月26日

オタク向け美容室『OFF-KAi!!』、NAGALABとの資本提携で共同経営体制へ
2025年9月26日10時00分に発表されたプレスリリースによれば、秋葉原・池袋でオタク向け美容室『OFF-KAi!!』を展開する株式会社lushtree(本社:東京都千代田区、代表取締役:茂木賢太)は、第三者割当増資による資金調達を実施し、株式会社NAGALAB(本社:東京都港区、代表取締役:淺野偉之)と共同経営を行う体制に移行したことを公表しました。
この資本提携に伴い、株式会社NAGALABの代表取締役である淺野偉之氏が株式会社lushtreeの取締役に就任します。発表文では、経営基盤の強化とサロン事業の成長加速、ならびにオタク文化を軸にしたプラットフォーム創出を掲げています。

背景と経緯の整理
プレスリリースでは、株式会社lushtreeが2016年より秋葉原でオタク向け美容室『OFF-KAi!!』を創業し、2019年には池袋店を開店した点が明示されています。コロナ禍以降は売上が毎年順調に成長している旨も併せて示されています。
一方で会社概要には「創業:2019年1月」との記載もあり、ブランドの立ち上げ時期(2016年)と法人としての創業表記(2019年1月)が並記されています。今回の資本提携は、こうした成長フェーズにおける経営基盤強化を意図したものです。
調達資金の目的と具体的な投資計画
プレスリリースは、今回の第三者割当増資で得た資金の主な使途を明確に示しています。重点的な投資領域はマーケティング、店舗開発、人材採用の三点です。
これらの投資により、サロン事業の拡張を進めるとともに、物販、イベント開催、ファンマーケティングなどのサービス領域を拡張し、全国展開を視野に入れたプラットフォーム形成を目指すとしています。
投資の重点領域の内訳
- マーケティング:オタク層へのリーチ強化、ブランド認知向上施策、デジタルおよびリアルイベントの企画運営。
- 店舗開発:新規出店の候補地調査、既存店舗の改装・設備投資、チェーン展開のための体制構築。
- 人材採用:サロン運営人材、マーケティング人材、物販・イベント運営スタッフなどの採用。
以上の投資を通じて、オタクが定期的に通うサロンとしてのプラットフォーム化を目指すことが明記されています。
新任取締役・淺野偉之氏の経歴と両社のコメント
今回取締役に就任した淺野偉之(あさの よりひさ)氏は、2009年に東京大学経済学部経営学科を卒業した後、新日本製鉄(現:日本製鉄)に入社し、全国の製鉄所における生産計画とオペレーション最適化を担当した経歴を持ちます。
その後、ボストンコンサルティンググループ(BCG)で製造業・電力企業の戦略立案や企業経営に携わり、PEファンドではM&Aやハンズオン経営、ターンアラウンドを経験。以降スタートアップ領域へ転じ、2020年に株式会社Yappliで経営企画部長として東証マザーズ上場を経験し、2023年以降は株式会社ダイニーでCOOを務め、コーポレートやオペレーション、オンボーディング、カスタマーサポートを管掌しました。2024年4月に株式会社NAGALABを創業し、現在に至ります。
淺野氏のコメント要旨
淺野氏はコメントで、デジタル化とリアルでの文化共有の両立に注目し、『OFF-KAi!!』をその融合を体現する存在と評価しています。アニメ・オタク文化がグローバルに拡大するなか、リアルなコミュニティ形成につながるサロンの価値に着目した出資であると述べています。
淺野氏は、NAGALABとしてlushtreeの取り組みを次世代の文化的価値創出と持続的成長ポテンシャルを持つ事業と位置付け、支援と共同経営を通じた事業加速を期待しています。
代表取締役 茂木賢太のコメント要旨
株式会社lushtree代表の茂木賢太氏は、創業以来掲げてきた「オタク文化と美容の融合」を継続する方針を示し、淺野氏の経営知見と実行力を取締役として迎えることで、経営基盤の強化と事業領域の拡大を図ると述べています。
具体的には、美容サロン事業の拡張に加えて、物販やイベント、ファンマーケティングなどへ挑戦することで、デジタルとリアルをつなぐ「新たなオタク体験」を創出していく意向が表明されました。
両社の概要、連絡先、関連リンクと付帯情報
プレスリリースに記載された各社の概要や連絡先情報、関連リンク、付帯情報は以下のとおりです。報道・問い合わせに対応する担当の連絡先も明記されています。
また、プレスリリースでは画像素材のダウンロードが可能である旨が示され、ビジネスカテゴリやキーワードとして「経営情報」「漫画・アニメ」「美容室」「オタク」「アニメ」「漫画」「ゲーム」「秋葉原」「池袋」などが付与されています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月26日 10時00分 |
社名(対象) | 株式会社lushtree(オタク向け美容室OFF-KAi!!運営) |
代表 | 茂木賢太(代表取締役) |
新任取締役 | 淺野偉之(株式会社NAGALAB代表取締役) |
資金調達方法 | 第三者割当増資(株式会社NAGALABからの出資) |
株式会社NAGALAB 概要(プレスリリース記載)
代表取締役:淺野偉之
事業内容:スタートアップ向けの成長支援、CxO代行、未上場企業への投資など
- 住所:東京都港区六本木7丁目12-2 R7ビルディング
- 従業員数:7名(業務委託等含む)
- 資本金等:1,510万円
- 設立:2024年4月
株式会社lushtree 概要(プレスリリース記載)
代表取締役:茂木賢太
取締役:淺野偉之(新任)
- 事業内容:オタク向け美容室OFF-KAi!!の経営、アニメキャラクターシャンプーの開発販売など
- 創業:2019年1月(プレスリリースの会社概要記載)
- ブランドの始動:2016年より秋葉原で『OFF-KAi!!』を創業、2019年に池袋店を開店
問い合わせ先・関連リンク
【本件に関するお問い合わせ先】
- 株式会社lushtree
- 担当:茂木賢太
- Email:mogi@lushtree.co.jp
- 株式会社NAGALAB
- 担当:淺野偉之
- Email:info@nagalab.com
関連リンク:
- 株式会社lushtree:https://lushtree.net/
- オタク向け美容室OFF-KAi!!(秋葉原店):https://off-kai.com/
- オタク向け美容室OFF-KAi!!(池袋店):https://off-kai.com/ikebukuro/
まとめ:主要ポイントの一覧(表形式)
以下に本リリースの主要項目を表で整理しました。本表は発表日、関係各社、資金使途、役員人事、連絡先といった核となる情報を横断的に把握できるように構成しています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月26日 10:00 |
対象企業 | 株式会社lushtree(OFF-KAi!!運営) |
共同経営パートナー | 株式会社NAGALAB(代表取締役:淺野偉之) |
資金調達方法 | 第三者割当増資(NAGALABからの出資) |
資金の主な使途 | マーケティング、店舗開発、人材採用 |
新任取締役 | 淺野偉之(NAGALAB代表、2009年東大経済学部卒、BCG・PE・Yappli・ダイニー等の経歴) |
NAGALAB 概要 | 所在地:東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング、従業員数:7名、資本金:1,510万円、設立:2024年4月 |
lushtree 概要 | 所在地:東京都千代田区(本社)、事業:OFF-KAi!!運営、アニメキャラクターシャンプー開発販売、創業表記:2019年1月(ブランドは2016年から) |
問い合わせ | mogi@lushtree.co.jp(lushtree) / info@nagalab.com(NAGALAB) |
関連リンク | https://lushtree.net/ 、 https://off-kai.com/ 、 https://off-kai.com/ikebukuro/ |
本稿は、株式会社lushtreeによる第三者割当増資の実施、株式会社NAGALABとの共同経営体制への移行、新任取締役の就任、資金使途と事業戦略(サロン事業の拡張、物販・イベント・ファンマーケティングの展開)など、プレスリリースに記載された情報を網羅的に整理してまとめたものです。画像素材のダウンロードや追加の詳細情報は、プレスリリースと添付の関連リンクをご参照ください。
参考リンク: