「質感記憶」NEXXUSが刷新、HANA出演WEBCM公開
ベストカレンダー編集部
2025年9月26日 13:29
NEXXUS×HANAコラボ
開催日:9月26日

フルリニューアルで掲げた「質感記憶」とHANAとの初コラボレーション概要
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社は、ヘアケアブランドNEXXUS(ネクサス)のフルリニューアルを機に、7人組ガールズグループHANAとのコラボレーションプロジェクトを実施しました。リニューアルに伴う新しいコンセプトは「質感記憶」で、思い通りのしなやかな髪をキープする新処方を掲げています。
WEBCM「質感記憶 ver.」は2025年9月26日(金)より公開され、制作の舞台裏を伝えるメイキング映像も用意されています。今回のリニューアルは、2023年の日本上陸以降の支持を受けて行われたもので、ユニリーバ出荷実績によればネクサスシリーズの累計販売数は約630万個(2023年3月~2025年6月)を突破しています。企業所在地は東京都目黒区、代表取締役社長はエド・ブリオラです。
- 公開日
- 2025年9月26日(金)WEBCM公開(メイキング映像あり)。特設サイトは2025年9月29日(月)公開予定。
- 出演
- HANA(7名組)
- 動画URL
- WEBCM:https://youtu.be/hq_jLEtoTI4
- メイキング映像:https://youtu.be/tC-Xc0qKxao
- 特設サイト
- https://www.nexxus.jp/campaign/wc2509(2025年9月29日公開)

WEBCMの演出と撮影現場の様子――花に囲まれた幻想的な世界
公開されたWEBCMは、12種類の鮮やかな花に囲まれたHANAのメンバーがアンニュイで儚げな表情を見せる中、髪の質感が際立つ映像表現が特徴です。映像は長回しのカットを交えた演出で、各メンバーのポージングや表情の追求が画面から伝わってきます。
撮影は和やかな雰囲気の中で進行し、メンバー同士が互いにポージングのアドバイスをする場面や表情を褒め合う場面があったと報告されています。緊張感のある長回しでも妥協せず表現を探る姿勢が随所に見られ、個々の髪の質感や動きにも細かくこだわった撮影になっています。
- 主なビジュアル要素:12種類の色とりどりの花、アンニュイな表情、しなやかな髪の質感
- 撮影手法:長回しを活かした演出、メンバー間での演技ブラッシュアップ
- 公開素材:本編WEBCMとメイキング映像(YouTubeにて公開)

撮影で見られたメンバーの姿勢と現場の空気
撮影中の様子は、和気あいあいとしたチームワークとプロとしてのストイックさが同居するものでした。表現に対してメンバーそれぞれが研究を重ねる姿が撮影合間にも観察され、表情作りやポージングに妥協しない姿勢が作品の仕上がりに反映されています。
映像演出は髪の質感をビジュアルで伝えることを重視しており、ヘアスタイルの見え方、光の当て方、花との組み合わせなど細部にわたる工夫が施されています。

HANAメンバーの特別インタビュー全文
WEBCM公開に合わせて行われたHANAの特別インタビューでは、撮影の感想やNEXXUS製品に対する印象、日常のヘアケア習慣などが語られました。以下は発表されたQ&Aを全て記載します。
インタビューは各メンバーの個別コメントを含み、NEXXUSの香りやコンセプト、質感記憶への期待など、多角的な視点が提供されています。
- Q 撮影を振り返ってみていかがでしたか?
- (MAHINA) 私たちのグループ名がHANAなので、こんな素敵な花に囲まれて撮影することができてとても楽しかったです。そして今回衣装がドレスということで、HANAの新たな一面をお見せできたかなと思います。
- Q HANA初のヘアケアの広告撮影になりましたが、お話が来た際にはどんなお気持ちでしたか?
- (CHIKA) 自分がロングヘアで髪を大切に生きてきたし、ちゃんみなさんにも髪をほめてもらったことがあって自分の個性の一つとしても大事にしているので、お話をいただいたときはとても嬉しかったです。
- Q NEXXUSについて香りやコンセプト、パッケージなど気に入ってるポイントはありますか?
- (YURI) まず香りがすごく大好きで。甘さの中にも大人っぽさがあって、普段使いしやすい香りだなと思うのと、香りが長く続きます。夜寝るときも幸せな気持ちで寝られるし、朝起きたときもいい香りに包まれて起きられるので、とても幸せな気持ちで一日を過ごせます。
- Q NEXXUSの質感記憶というコンセプトにちなんでこんな質感の髪になりたいといった願望があれば教えて下さい。
- (JISOO) 私は去年の12月の「No No Girls THE FINAL」のときからずっとブリーチをしているので、今一番ほしいのはサラサラでツヤツヤな髪の毛です。中からちゃんと栄養が入っている感じで、でも重くない、そんな質感がほしいです。
- Q 普段ヘアケアで意識していることはありますか?
- (MOMOKA) お風呂が終わったあとに、絶対にアウトバス用のトリートメントをつけてから、髪の毛を乾かすというのは自分のノルマとして毎日しています。
- Q NEXXUSはサロン帰りのような髪で自分をいたわる時間を大切にしていますが、「忙しい自分をちょっと甘やかしたい」と思うとき、どんな贅沢をしたくなりますか?
- (NAOKO) 私の体質なんですけど、あまり汗をかかなくて結構熱がこもるタイプなので、最近は散歩をしたりとか、じっくり時間をかけて運動したりとか、自分の体力を上げたあとに、お風呂で冷水を思いっきりかけます。今日も頑張ったし、髪の毛も頑張ってくれたなと思いながら冷やしています。
- Q NEXXUSは、人によって異なる髪悩みを解決するために、40年以上研究を続けてきましたが、理想の自分になるために長年研究していることがあれば教えてください。
- (KOHARU) 常に理想を追い求めるというのが私の人生のモットーとしてあるんですけど、そのためにはたゆまぬ努力はもちろんのこと、たくさんの芸術作品とか色んな人に触れ合って、自分の経験を重ねるとか…。その上の理想をまたどんどん見つけていくみたいな階段を自分で作っていくことが、大切にしていることかなと思います。

新処方と製品ラインナップの詳細――ダメージケアとカラーケアに特化
今回のリニューアルでは、髪のタンパク質に着目したシリーズ構成が特徴です。ダメージケアに特化した「ネクサス ケラフィックスリペア」シリーズと、カラーケアに特化した「ネクサス カラーフィックス」シリーズ、そしてしなやかさと艶を目指すオイル製品の3本柱で展開します。
全シリーズで共通してサルフェートフリー処方(硫酸系界面活性剤無添加)を採用することで、髪のタンパク質を保護しつつ洗い上げ、トリートメントでダメージ部分を選択的に補修する設計になっています。

ネクサス ケラフィックスリペア/ネクサス カラーフィックスの製品情報
以下に各シリーズの製品名、分類、内容量、特長を整理します。表示されているすべての製品情報を網羅しています。
シリーズ | 商品名 | 分類 | 内容量 | 特長 |
---|---|---|---|---|
ネクサス ケラフィックスリペア | ネクサス ケラフィックスリペア シャンプー | シャンプー | 400g / つめかえ320g | 「タンパク質」を保護しながら洗い上げ、深層ダメージまで集中補修 |
ネクサス ケラフィックスリペア トリートメント | トリートメント | 400g / つめかえ320g | 「タンパク質」に着目し、髪の深層ダメージまで集中補修 | |
ネクサス ケラフィックスリペア(洗い流すトリートメント) | ヘアマスク | 270g | 上質でなめらかなテクスチャーで髪に高密着 | |
ネクサス ケラフィックスリペア シャンプー&トリートメント サシェ | シャンプー&トリートメント | 20g | 「タンパク質」を保護しながら洗い上げ、深層ダメージまで集中補修 | |
ネクサス カラーフィックス | ネクサス カラーフィックス シャンプー | シャンプー | 400g / つめかえ320g | 髪のカラー成分とタンパク質を守って洗う |
ネクサス カラーフィックス トリートメント | トリートメント | 400g / つめかえ320g | 髪のカラー成分とタンパク質をぎゅっと閉じ込める | |
ネクサス カラーフィックス(洗い流すトリートメント) | ヘアマスク | 270g | 上質でなめらかなテクスチャーでカラーした髪に高密着 | |
ネクサス カラーフィックス シャンプー&トリートメント サシェ | シャンプー&トリートメント | 20g | 髪のカラー成分とタンパク質を守って洗う | |
単品 | ネクサス プロメンド オイルリザレクション ヘアオイル | ヘアオイル | 30ml | しなやかで、なめらかな、艶髪へ |
各シリーズは、サルフェートフリー処方により髪のタンパク質を守りつつ洗う点、伸びと馴染みの良いトリートメントで選択的にダメージ部分を補修する点が共通の設計です。ネクサス カラーフィックスには高濃度のカラー保護膜成分を配合しており、カラーの色ツヤ保持に注力しています。

発売場所・ブランドの背景
販売チャネルは以下の通りです。商品の入手方法も明確に案内されています。
- 「ネクサス ケラフィックスリペア」シリーズ、「ネクサス カラーフィックス」シリーズ:全国のドラッグストア、ECサイト
- 「ネクサス プロメンド オイルリザレクション ヘアオイル」:全国のバラエティショップ、ECサイト
NEXXUSは1979年にアメリカで美容師・科学者ジェリ氏により創業され、以来髪の約9割を構成するタンパク質に着目して研究を続けています。研究の過程で「深刻なダメージはタンパク質ロスから始まる」という知見を得て、髪悩み別のタンパク質に着目した開発を行ってきました。今回のリニューアルでは、日本人の髪質に合わせた改良を重ね、ダメージケアとカラーケアの2シリーズで展開する形となっています。
- 注記(プレスリリース中の注釈)
- *1:櫛通りをよくし、まとまりを保つこと
- *2:ネクサスシリーズ
- *3:ユニリーバ出荷実績より(2023年3月~2025年6月 ユニリーバ調べ)
- *4:硫酸系界面活性剤無添加(サルフェートフリー)
- *5:補修・毛髪保護成分(グルコン酸Naなど)
- *6:カラー保護膜成分:(アクリル酸アミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリル酸アミド)コポリマー
- *7:ネクサス カラーフィックストリートメント比(高濃度配合を示す比較)

要点の整理と主要情報の一覧表
本稿で扱ったNEXXUSのリニューアルとHANAコラボレーションに関する主要情報を表形式で整理します。日付、映像コンテンツ、製品ラインナップ、販売チャネル、ブランドの研究背景などを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表企業 | ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 社長:エド・ブリオラ) |
プレスリリース日 | 2025年9月26日 00時00分 |
WEBCMタイトル | NEXXUS WEBCM「質感記憶 ver.」 |
WEBCM公開日 | 2025年9月26日(金) |
メイキング映像 | YouTubeにて公開(URLあり) |
出演 | HANA(CHIKA、NAOKO、JISOO、YURI、MOMOKA、KOHARU、MAHINA) |
特設サイト公開日 | 2025年9月29日(月) |
累計販売数(出荷実績) | 約630万個(2023年3月~2025年6月、ユニリーバ調べ) |
主要製品ライン | ネクサス ケラフィックスリペア(ダメージケア)、ネクサス カラーフィックス(カラーケア)、ネクサス プロメンド オイルリザレクション(ヘアオイル) |
販売チャネル | ドラッグストア、バラエティショップ、ECサイト(製品により取扱店舗が異なる) |
研究の焦点 | 髪の約9割を占めるタンパク質に着目した分子レベルの研究。深刻なダメージはタンパク質ロスから始まるという知見に基づく処方設計。 |
公式情報 | ブランドサイト: http://www.nexxus.com/jp/home.html 公式Instagram: nex xushairjapan(https://www.instagram.com/nexxushairjapan/) |
以上がリニューアルされたNEXXUSの新しい取り組みとHANAとのコラボレーションに関する主要事実の整理です。WEBCMとメイキング映像、特設サイトの情報をあわせて参照することで、視覚と製品両面から今回のコンセプト「質感記憶」の意図を理解しやすくなります。
参考リンク: