マンガでわかる360度評価 書籍プレゼント開始

マンガ書籍プレゼント

開催期間:9月1日〜3月31日

マンガ書籍プレゼント
どうやって応募するの?
応募は2通り。特設フォームに必要事項を入力して応募するか、公式Facebookをフォロー/公式Xの該当投稿をリポストして応募。締切は2026年3月31日、発送は当選通知の代わりに翌月上旬予定。
この本って誰に役立つの?
経営層・人事・事業企画・次世代リーダー向け。360度評価の導入から運用、対話の進め方や定着化までマンガで実務的に学べ、既導入企業の改善にも役立つ一冊。

マンガで学ぶ360度評価――書籍の目的と期待できる効果

2025年9月26日 11時10分に発表された情報によると、株式会社シーベースは、360度評価の「正しい活用方法」を全編マンガで解説した書籍『マンガでわかる360度評価』のプレゼントキャンペーンを開始しました。本記事では書籍の狙い、構成、想定される利用者や効果について整理します。

同社は「フィードバックと対話で、すべての人と組織、社会をアップデートする」をミッションに掲げ、HRサーベイクラウドサービスを運営しています。年間10万人以上の360度評価を支援してきた実績をもとに、実務で役立つノウハウをマンガで平易にまとめた点が本書の特徴です。

【人事・経営層向け】好評発売中の書籍「マンガでわかる360度評価」のプレゼントキャンペーン開始 画像 2

誰に向けた書籍か

本書は経営者、人事、事業企画、次世代リーダーを含む幅広い読者を想定しています。360度評価を初めて導入する企業から、既に導入しているが運用や定着に課題を抱える企業まで、実務の判断や設計、定着化に活用できる内容です。

マンガという形式を採ることで、堅苦しくなりがちな評価制度のポイントや失敗例、適切な準備・説明・対話・習慣化といった流れを直感的に理解できる構成になっている点も強みです。

  • 想定読者:経営層、人事担当、事業企画担当、次世代リーダー
  • 狙い:360度評価を“評価”から“成長のギフト”として活用する方法の提示
  • 特徴:マンガを用いた実務的かつ体系的な解説
【人事・経営層向け】好評発売中の書籍「マンガでわかる360度評価」のプレゼントキャンペーン開始 画像 3

書籍の内容と具体的な学びのポイント

『マンガでわかる360度評価』は、上司・同僚・部下といった複数の視点から得られるフィードバックを、本人の強みや改善点の発見、行動変容、職場環境改善へとつなげる具体的なステップを示しています。忖度や個人攻撃などの失敗例も取り上げ、どのように設計・説明・対話・習慣化していくべきかを体系的に描写しています。

本書は初めての導入から定着化までを丁寧に扱っています。導入前の検討事項、運用フロー、関係者への説明、対話の進め方とフォローアップまでの一連の流れがマンガと解説で理解できる構成です。

【人事・経営層向け】好評発売中の書籍「マンガでわかる360度評価」のプレゼントキャンペーン開始 画像 4

具体的に得られる理解とスキル

以下のような実務スキルや理解が得られるよう設計されています。

  1. 360度評価の目的と効果の正しい理解
  2. 失敗を防ぐための事前準備と説明の仕方
  3. フィードバックを対話に変えるための実践的な問いかけ方
  4. 結果を日常の行動や組織改善につなげる習慣化の方法

書籍レビューでは「堅苦しい内容だがマンガを通じて理解しやすい」「導入前検討から既導入企業のさらなる活用まで役立つ」といった評価が寄せられています。

書籍プレゼントキャンペーンの詳細──応募方法、当選数、期間

書籍発売(2025年8月19日)以降の反響を受け、株式会社シーベースは感謝の意をこめて『マンガでわかる360度評価』の書籍プレゼントキャンペーンを実施します。応募方法は2種類で、どなたでも参加可能です。応募期間や当選人数、発送時期などの条件は以下の通りです。

当選は毎月抽選で行われ、当選者の発表は発送をもって代えられます。発送は翌月上旬を予定しています。

応募方法の詳細

フォームから応募

応募フォームに必要事項を入力して応募する方法です。フォームURL:https://www.cbase.co.jp/360manga/#apply

当選人数:毎月100名様

公式SNSのフォローまたはリポストで応募

公式Facebookをフォロー、または公式Xアカウントからの発信をリポストして応募する方法です。公式アカウントは以下の通りです。

当選人数:毎月50名様

共通条件

  • 応募期間:2025年9月1日(月)〜 2026年3月31日(火)
  • プレゼント内容:書籍1冊
  • 発送時期:翌月上旬予定
  • 当選者の発表方法:発送をもって代える

書籍仕様、購入先、問い合わせ先、企業情報

書籍の基本情報、購入方法、問い合わせ先、そして書籍を刊行する株式会社シーベースの事業と実績を整理します。導入支援やサービス概要についての情報も明記します。

書籍の仕様や購入方法、問い合わせ先は実務的に必要な情報がすべて掲載されているため、導入検討や購読、社内配布の準備にそのまま利用できます。

書籍概要

項目 内容
タイトル マンガでわかる360度評価
著者 株式会社シーベース
発売日 2025年8月19日(火)
定価 1,650円(税抜)
ページ数 278ページ
出版社 シーベース
購入方法 全国の書店・オンライン書店等(一部除く)
主な販売ページ

問い合わせ先と公式情報

書籍やサービスに関する問い合わせはウェブフォームもしくはメールで受け付けています。導入や詳細な資料請求については下記を利用ください。

お問い合わせURL
https://www.cbase.co.jp/contact/
問い合わせメール
web_marketing@cbase.co.jp

株式会社シーベースの事業と実績

株式会社シーベースは360度評価システム『CBASE 360°』を中心に、HRタレントマネジメントクラウドや各種サーベイクラウドサービス、組織診断などを提供しています。大手企業を中心に1,000社以上への導入実績を持ち、導入後のリピート率は95%、年間回答人数は約80万人以上に上ります。

本社所在地や代表者などの企業情報は以下の通りです。

企業名
株式会社シーベース
代表取締役社長 CEO
深井 幹雄
本社所在地
〒160−0022 東京都新宿区新宿2−8−8 ヒューリック新宿御苑ビル7F
事業内容
360度評価システム『CBASE 360°』の提供、HRタレントマネジメントクラウドサービスの提供、HRサーベイクラウドサービスの提供、組織診断および人材・組織開発サービスの提供
関連URL
https://www.cbase.co.jp/

この記事の要点整理

最後に、本記事で取り上げた書籍プレゼントキャンペーンと関連情報を表形式でまとめます。実務での導入検討や社内配布の検討にあたって、本表を参考にしてください。

項目 内容
プレス発表日 2025年9月26日 11時10分
書籍名 マンガでわかる360度評価
発売日 2025年8月19日(火)
定価 1,650円(税抜)
ページ数 278ページ
キャンペーン応募期間 2025年9月1日〜2026年3月31日
応募方法 応募フォームから応募、または公式Facebookフォロー/公式Xのリポスト
当選人数(フォーム応募) 毎月100名
当選人数(SNS応募) 毎月50名
プレゼント内容 書籍 1冊
発送時期 翌月上旬予定(当選者は発送をもって発表)
応募フォームURL https://www.cbase.co.jp/360manga/#apply
キャンペーン特設ページ https://www.cbase.co.jp/360manga/
販売ページ(主な例) Amazon:https://amzn.asia/d/3jB8a6B
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/18310903/
問い合わせ URL:https://www.cbase.co.jp/contact/
Email:web_marketing@cbase.co.jp
運営会社 株式会社シーベース(代表取締役社長 CEO:深井幹雄) 本社:東京都新宿区新宿2−8−8 ヒューリック新宿御苑ビル7F
主要サービス実績 360度評価システム『CBASE 360°』導入実績1,000社以上、リピート率95%、年間回答人数約80万人以上

以上が本キャンペーンと書籍の主な情報です。書籍はマンガという親しみやすい形式で360度評価の導入・定着化に必要なポイントを網羅的に解説しており、プレゼントキャンペーンは期間中に複数の方法で応募できる仕組みとなっています。詳細は特設ページおよび問い合わせ先をご参照ください。

参考リンク: